ドスパラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドスパラ のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ドスパラの不具合品対応

2014/05/25 13:01(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA QF860HE K140313

スレ主 Hawkアイさん
クチコミ投稿数:1件 GALLERIA QF860HE K140313の満足度1

修理に出す前

修理を出した後

3月に秋葉原本店にて購入したものの、液晶に不具合があり、本店経由でサポートセンターへ送付。
その後、自宅に届き開封したところ、「液晶パネルに緑の輝点を確認しておりますが、こちらは不良品では御座いません。」との回答が記述されている返却伝票が同封されていた。

12万もかけて購入し、しかも店頭展示されているPCを見て(ドット抜けがないことも確認済み)店員さんに「これをください」と言ったものの、この結末です。

しかも、修理されずに戻ってきたノートパソコンのキーボード保護シールが中途半端に剥がされている状態。
かなり、雑にあつかったような痕跡が。(画像を添付)

キーボード保護シールの部分は、所詮シールなのであまり気にしませんが、液晶については、高い金額であることと、半年前に同じ店で、7万のノートパソコンを購入(当時の店長さんに応対いただいた)。こちらは全く問題なし。

週末、第三者である消費者センターの担当職員さんに、この商品の不具合を詳細に見せる予定です。

結果はどうなるかわかりませんが、私と同じように困っている購入者や、これからドスパラ品を検討している人の為に参考までにお知らせします。

ドット抜け保証があるパソコンショップと思いきや、ドスパラはそうではなかったのですね。正直残念です。

高スペック、低スペックにかかわらず、液晶を買うときは、保障があるショップで買うことを、強くおすすめします。

書込番号:17554786

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/05/25 13:32(1年以上前)

たしかに狭量な初心者には向いてないので、今後はもう少し予算をだして他のショップにしましょうね。

書込番号:17554883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/05/25 13:35(1年以上前)

一年半前にドスパラで675MXを購入したtwin-driveです。液晶にドット欠けは有りませんでしたが内蔵HDDが取れない指紋だらけの非常に汚いものだったのでドスパラには値段以外期待していません。

一般にドット欠けの多い少ないはパネルのメーカーで決まります。オプションで「ドット欠け」保証が付くのは端からドット欠けを許さないブランドなんですよね。高が2,3点程度はドット欠けに入らないブランドのパネルは言うまでもない。

次からは国内メーカーのをどうぞ。

書込番号:17554894

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いつのまにかおかしくなっていました…

2014/03/29 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA QF8970HE K130927

クチコミ投稿数:6件

おかしくなったのは
タッチパッドのスクロールができなくなったことと
ディスプレイOFFボタンや光学ドライブイジェクトボタンが使えなくなったことと
キーボートでミュートや音量やディスプレイの明るさを上げ下げするときに
必ずディスプレイに現在の明るさ(■■■ 30%)
         現在の音量(■■2%)
         ミュートにしたとき(ミュートのアイコン)
が出てくれたのにある日突然でなくなりました
買ってからそんなたってないのにちょっと辛いです
説明不足で申し訳ありませんが分かる方いたら教えてくれませんか

書込番号:17358043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/29 18:21(1年以上前)

一般的に、そういうボタンやキー類の制御は、ホットキー関連のソフトウェアが介在してる。
購入後日が浅くても、自然故障や初期不良の可能性は低いでしょう。

スレ主が、何かPCにカスタマイズを行った際にそれらが無効になったんでしょう。

何をやったか覚えてない場合は、復元ポイントを使って、きちんと使えてた時点まで戻すのを試したら?
それで直らない場合は、最終手段はリカバリーだが...

やりたくないなら、購入店にホットキー関連の制御ソフトと直し方を教えてもらう。

書込番号:17358093

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/03/29 21:33(1年以上前)

買って間もないなら、リカバリーしちゃえばいいのでは?

書込番号:17358839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 21:35(1年以上前)

買ってからは7ヶ月たちました
とりあえず外付けHDDに画像やら音楽やら大切なデータを移行させて
初期化が一番ですかね

書込番号:17358856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2014/03/29 21:40(1年以上前)

スタートに張り付いているアプリ削除等を行っていませんか?

他に考えられる事は通知領域に表示されているアプリを、終了(非表示)にしてしまったなどが考えられます。
簡単な確認方法はタスクマネージャーを開き、スタートアップをの内容を確認してください。

書込番号:17358886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/03/29 22:07(1年以上前)

めんどうならシステムの復元。

書込番号:17359023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/29 23:31(1年以上前)

>初期化が一番ですかね
出来るなら、それが確実です。

書込番号:17359434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/30 14:39(1年以上前)

リカバリしたら
すべて解決しました
ありがとうございました

書込番号:17361806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCゲームプレイ

2013/12/12 16:39(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA VF-HG K130927 Windows 8.1搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

ノートPCを購入してマインクラフトを
初めようと思うのですが

http://s.kakaku.com/item/K0000587669/

このPCでプレイするとしたら星五つ中
何個でしょうか?

またこれよりオススメなのがあったら教えてください予算は8万~10万です。

書込番号:16948018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2013/12/12 16:57(1年以上前)

このサイトによれば、CPU、GPU性能が同じであるGALLERIA VF-HEでは、星二つだそうです。
http://minecraft-pc.net/

書込番号:16948085

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/12 17:32(1年以上前)

IIYAMA
15H7010-i7-VGM [Windows 7搭載] \99,980
http://kakaku.com/item/K0000603935/

Core i7 4700MQ(Haswell)
GeForce GT 750M
フルHD (1920x1080)

↑のイイヤマのPCが9万円台ギリギリですが、そのドスパラのPCよりも少し性能が高いです。
★に換算すると3つ?くらいかな。

書込番号:16948171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 GALLERIA QF8970HE

2013/10/17 16:38(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA QF8970HE K130927

スレ主 Alpenroseさん
クチコミ投稿数:1件

GALLERIA QF8970HE
先日このガレリア QF8970HEを購入、
梱包もしっかりされており、付属品も全て入って問題なし。
取り扱い説明書が簡単な冊子でパソコン内のソフト付属品はマニュアルPDF版
CD-ROM で見る。(冊子にもう少し説明思いやりがほしい所)
(Blu-ray読み書き対応 + DVDスーパーマルチ) が初期の段階でDVDを入れ起動したら大きな異常音がし数回使用する度に段々と異常音が小さくなり現状通常の使用音に戻る、その旨をドスパラ購入アンケートに書き込んだところ後日ガレリア/カスタマーセンタから連絡があり、その旨を報告したら丁重な対応で今まで他の数社との取引(購入)がありましたが、非常にいい対応でした。
さて本体起動して早速いろいろと操作し使用状況は非常に良いと思います、
ゲームをダウンロードインストールで操作(動作)スムーズで快適に遊べます、
今のところ何の不具合もなく数社のMMORPGを試してみましたが街や城キャラクターが多く集まる場所でもスムーズな動きで快適です。ここが一番肝心な所〜。
本体外観も良くシンプルなゲームノートPCです。
今流行のキーボードも青く光るLED光の好みの調整もでき高級感もあるかも。

書込番号:16718269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーミングノートPC

2013/10/16 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA QF750HE K130910 Windows7 インストールモデル

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA QF750HE K130910 Windows7 インストールモデルの満足度4

2013.10.17 明日までになりますが、期間限定の追加装備がお得な価格になっていたため購入即決しました。
メモリ8GB+SSD120GB 快適にネットゲームがプレイできています。
以前使用していたノートは旧型の旧型・・・比べれるようなものではなかったので比較外です。
必要の装備を選択できてこの価格でしたのでおすすめです。
私は上記のグレードアップにノート冷却台がおまけで付いてきて、ナノグリスを塗って12万でした。

書込番号:16713913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

やばい会社かも。

2012/05/10 00:16(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > Prime Note Galleria ドラゴンネスト 推奨モデル VF2 K120220

クチコミ投稿数:9件

この会社 やばいかもです。
1.CD-ROMが読めないのに付属のPCドクターCDを起動してチェックしてくださいと言われ
  ましても読めないのにどうすればいいの?
2.たしかに通信販売で買ったのに、お客様がわかりませんという回答。
この会社本当にやばいです。

書込番号:14543391

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/10 00:24(1年以上前)

1 他のドライブ、他のCDでも読めないの?
2 上記の事が出来ない旨をちゃんと伝えたの?喧嘩腰で対応して無い?

書込番号:14543426

ナイスクチコミ!7


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/10 00:56(1年以上前)

友達のノートPCもどこの製品だったか忘れたけど、光学ドライブがないモデルなのに、付属のリカバリDVDから再セットアップしてください。
と説明書に書かれてて面白いなあと思った。

1.よく事情がわからないサポート要員がマニュアルに沿ってきっと答えてるだけで、たぶん、今回の電話の相手が ハズレ だった。

2.結構適当だから、顧客管理がテキトーだった・・・。

さっきBBエキサイトからサポートメールが来てたけど、サポートのメールをした覚えがないので、おそらく出したのが違う人。
顧客管理の登録ソフトのバグかなあ・・・。

書込番号:14543516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/10 01:56(1年以上前)

1 外付けドライブを自分で用意してやれということか。

2 対応したのがアルバイト・・・なんてオチならまだかわいいほうw

基本店員の態度が偉そうで上から目線。この前店で店員にパーツの質問したら、SATA3.0とSATA3Gbpsをいろいろ勘違いした回答を返されたが、聞き返す気にもなれず、そのままあきらめてソフマップに逃げた。そっちは店員丁寧だしね。

書込番号:14543664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/05/10 05:25(1年以上前)

この時期スキルが伴わない新入社員が応対する可能性もありますからね
1は読めないのにどうするの?みたいなことを伝えたと思うけど
その後の対応が知りたいですね
2会員登録しました? 伝票NOでも不明なんです?

なんか情報が小出しでわからないことが多いですね。

書込番号:14543825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/10 13:38(1年以上前)

>1.CD-ROMが読めないのに付属のPCドクターCDを起動してチェックしてくださいと言われましても読めないのにどうすればいいの?

で、CDが読めないと答えたら、相手は何て答えたの?

1、PC送ってください。
2、外付けの機器送るので、そちらでたしかめてください。
3、ほかのPCでPCドクターCDのイメージ作って、仮想CDでマウントしてください。
4、PCドクターCDで確認できなければ、修理を受付けません。
5、当方で購入した事を天災だと思ってあきらめてください(爆)

書込番号:14544799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/10 15:48(1年以上前)

多数のご意見等ありがとうございます。
サポートセンタでは、PCドクターで調べてくださいと、OSを再インストールすると回復する場合もありますの2点でした。

友人より借りた外付けCDドライブではCDを認識しましたのでCD自体は問題ないということがわかりました。
内蔵のドライブはDVDは見えますが、CDが見えない現象であることがわかり、修理に出しました。
お店でも確認し、PCを初期化する場合もあるということでしたがお願いしました。

ありがとうございました。

書込番号:14545063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)