ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却ファンが片側回ってない?

2024/04/21 00:27(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Claw-A1M-002JP [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

購入して少し古めのゲームとかFC24を遊んでいます。
何となく右手側だけ少し暖かかいと感じながら発売日以降使用してきたのですが、どうも気になり分解しようかとも思いました。
しかし、パフォーマンスの設定で強制的にファンを回せる事を思い出し、どの温度帯でも150%回転数にすると左手側と同様に空気の流れが感じられるようになりました。

それから回転をデフォルトに戻して、パフォーマンス設定もAI設定に戻して、それ以降は右手側も空気の流れでファンの動きを感じられるようになりました。
右手側が暖かい時はシステムモニターでファンの回転数が常に4800?RPMだったか上限に貼り付いていました。
ファンの動きが感じられるようになってからは4000前後で変動するようになりました。

パフォーマンスも良くなったような気がするのですが、ベンチマークを取っていないのであくまで主観です。

同じような方がいらっしゃればと思い投稿しました。

書込番号:25707923

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/21 04:19(1年以上前)

【質】ですから、《質門》なので問いたいことは何でしょうか?

>同じような方がいらっしゃればと思い投稿しました。

同じ様な方がおられれば、《何》を問いたいのでしょうか?
ソコを書かれないと「何が言いたいんだ?」となります。

同じ様な方が多いので投稿しました。
(>_<)

書込番号:25708010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/04/21 08:48(1年以上前)

「同じような方がいらっしゃれば」の先は決められなかったんですよね。

投稿に返信がつかなければ私の機体以外に問題は無く、一般的な話では無いのでOK
自分も何か問題を感じてたんだよねという人がいらしたら参考になれば幸いですし。
もし、同様の方がの数がたくさん集まればまた違った話の展開があるのかもしれません。

分類を質問では無くその他にすれば良かったのかなと今は思っています。
しばらくして特に他に返信がなければ、あなたの返信をベストアンサーにさせてもらって解決済みしようと思います。

ところで
>入院中のヒマ人さん
のCLAWのファンは両方同じように回っている感じですか?
回ってなかったらメーカー修理か、パフォーマンス設定で一回全速で回してみるか試されてはと思います。

私は昨日まで片側ばかり回転が感じられるのは仕様だと思っていたのですが、そうでは無かったので。

それでは。

書込番号:25708195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます

2024/04/19 10:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell G15 Core i7 13650HX・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3050・フルHD 120Hz搭載モデル [ダークグレー]

スレ主 tomoチチさん
クチコミ投稿数:6件

本機種と MSI Modern-15-H-C13M-1303JP 、Lenovo IdeaPad Slim 5i Gen 8 82XF001YJPで悩んでおります。
主な作業としては、EXCELにjpeg画像を挿入して文書をつくったり、HPの編集をしています。you_tubeの動画作成も
今後はする予定です。office等はoffice365で、クラウドはone_driveを使用しています。

書込番号:25705395

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2024/04/19 18:03(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001537878_K0001524987_K0001602433&pd_ctg=0020

どこまで動画編集を凝るのかは知りませんが、CPU性能が一番良くて、外部GPUを搭載するDell G15 Core i7 13650HX・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3050・フルHD 120Hz搭載モデル [ダークグレー]が良いかと思います。
メモリ容量が16GBと少ないと思ったら、マニュアルに従って、換装・増設を行って下さい。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/g-series-15-5530-laptop/dell-g15-5530-owners-manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC?guid=guid-0654a784-ccec-4c12-bfe9-89c0ac486e26&lang=ja-jp

書込番号:25705887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomoチチさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/20 17:38(1年以上前)

そうなんです。メモリがどうかな〜という部分があって悩んでいました。自分にはメモリ増設の敷居が高いのもありますが、この機種はやっぱり、いい感じなんですね! この機種の購入に前向きになれました。

書込番号:25707418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GPU使用率が0%表示

2024/04/18 15:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 yamawoさん
クチコミ投稿数:2件

GPU使用率が0%で変化しない(この画像はFF14起動中のもの)

【同じ症状の人いますか?】
当初は動いていたシステムモニタのGPU使用率が常に0%表示のままとなってしまいました。同じ症状の方はいますでしょうか?
また、対処方法あればよろしくお願いします。
FF14をプレイ中でも常に0%表示(ありえないです??)

書込番号:25704393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2024/04/18 15:31(1年以上前)

タスクマネージャーのGPU使用率はどうでしょうか?

書込番号:25704404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2024/04/18 16:16(1年以上前)

Allyって内蔵GPUですよね?
モニターに表示があるなら0MHzの筈がないです。
AMDのデスクトップでRyzen5 8600Gでの動作ですが、表示されてるならモニターソフトが正しく動作してないと思います。

書込番号:25704467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamawoさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/18 16:43(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。
説明不足でしたが、タスクマネージャでは負荷状況に相当する数値表示されているのです。
つまり表示の不一致が起きています。

書込番号:25704504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/18 17:43(1年以上前)

ROG AllyのQ&Aにもありますが、AMD AFMF はサードパーティのパフォーマンスモニターツールに対応していないため、Xboxゲームバーなどが実行されると中断するようです。AMD Software In-Game Performance Overlay を利用するようにと書かれています。

書込番号:25704560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2024/04/18 18:03(1年以上前)

AFMFがフレームレートの時に表示が倍にならないだけでサードパーティ製の計測ソフトでもちゃんと半分のフレームレートでは表示しますし、動作クロックや負荷率な0になる事はないです。
0MHz表示になるのは単純にGPUの動作状態をAPI経由で取得できないからです。
フレームレートを何で表示してるか分からないですが、ソフトを入れ直すかアップデートするしかないと思いますが

書込番号:25704581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/19 01:23(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ない。Q&Aにはオーバーレイを使用するソフトにはAMD Software In-Game Performance Overlayを利用するようにと書かれているので、GPU表示等のパフォーマンス表示をするソフトも同様かと考えただけです。導入は自己責任でお願いします。

書込番号:25705090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー駆動時間について。

2024/04/18 06:58(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Cyborg-15-A13VFK-4125JP [ブラック&スケルトン]

クチコミ投稿数:8件

質問です。
バッテリー駆動時間について。
購入したばかりです。
アイドル状態で3時間、ゲームをすると1時間もたないのですが、同機種をお使いの方、同じくらいでしょうか?
持ち運び時にゲームをする事はないのですが、アイドル状態で3時間とは…
持ち運びをする予定でしたが、これではバッテリーがもたないので持ち運べません…
節電機能も試してみましたが、駆動時間は全く変わりませんでした…

書込番号:25703797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/18 08:19(1年以上前)

>toma.ちゃんさん
>アイドル状態で3時間

ハズレバッテリーなんですかね?メーカーに交換できるか聞いて見ましょう

実店舗購入であれば実店舗でも相談しましょ

書込番号:25703880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/04/18 08:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
購入元はメーカーに聞いてからでないと対応できない、メーカーは正常の範囲内だと言われました…
アイドル時で3時間が正常…?
同じ機種を持ってる方ですか?
アイドル時、つまり、デスクトップ画面を開いているだけの放置で、3時間程度です。
msiセンターのSuperBatteryという電池長持ちモードにしても、節約機能をオンにしても、全く変わりませんでした…
同じくらいですか?

書込番号:25703887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/04/18 10:08(1年以上前)

>デスクトップ画面を開いているだけの放置で、3時間程度です。

液晶画面を点灯させている状態ということでしょうか?

書込番号:25704017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/04/18 10:55(1年以上前)

はい。
点灯させた状態です。

書込番号:25704070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/04/18 11:09(1年以上前)

ちなみに、WindowsUpdate最新、Bluetoothオフ、音量ミュート、ダークモード、壁紙は暗いものに、このような状態です。

書込番号:25704082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:44件

2024/04/18 11:30(1年以上前)

あちゃー
 そんなに持たないとは・・・
あとは電源オプションからバッテリー使用時の項目をすべて省電力モードに調整する。
例えばCPUを50%程度に落とすなど

サービスから余計なアクセスやアプリを停止または無効にするなどするしかないかな、、、
あとアプリからバックグランドでのアクセスをオフにするとか
とにかくマイクロソフトは厄介ですね。

書込番号:25704113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/04/18 11:38(1年以上前)

ゲーミングですし、カタログスペック9時間の時間はもたないのは承知していますが…
え?こんなに短い?正常なの?と…
ゲーミングノートは、ただデスクトップ画面で放置してるだけでもこんなにもたないのが正常なのですか?
ネット閲覧でもしようものなら、当然もっと短くなります…

省電力の設定は、分かる範囲内で試しましたが、全然変わらなかったです…

書込番号:25704122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/18 12:21(1年以上前)

ゲーミングPCを謳っていますので、ACアダプタ接続で据え置きで使用することしか想定していないでしょう(^^;

書込番号:25704180

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/18 13:26(1年以上前)

>toma.ちゃんさん
>購入したばかりです。

バッテリー短すぎるよね。 その販売店の名前をUPしましよう。 事実だからねとくに問題ないよね。
で、MSIのサポートも最悪と言っていいよね。 日本人をなめてるよね。 担当者レベルの話なんで、めんどくさいこと や 自分の成績(何人黙らせるかのノルマ)にかかわることなので、適当にあしらったのかもしれないよね。 

わたくしはLenovoかDellしか相手にしないけれども。

さて、toma.ちゃんさん がどこまで戦えるかにかかってくるけれども。
まずは、コマンドで

powercfg /batteryreport

をやると、レポートが生成されるので、それをブラウザで開いてみましょう。

で、長いので、各部分にわけての写真をとってUPしてミレル?

書込番号:25704259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/04/18 13:37(1年以上前)

バッテリーレポートは試しています。
バッテリーの劣化具合の値しかみていませんが、劣化がある数値ではありませんでした。
もう一度バッテリーレポートをした方がいいですか?

販売元は某大手家電量販店のネットで購入しました。
メーカーの確認がないと対応できないというのも分かりますが…
メーカーで埒が明かなかったので販売元に直接問い合わせたら、メーカーに確認をとりメーカーから再度連絡しますと言ったきり、メーカーからも販売元からも連絡はありません。
数日たったのでこのまま連絡してこないつもりでしょうね。

同じ機種をお持ちの方に、実際どれくらいのバッテリー駆動時間が聞きたく、質問しました。

書込番号:25704269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/04/18 13:50(1年以上前)

>数日たったのでこのまま連絡してこないつもりでしょうね。

初期不良交換対応の期間が過ぎたらアウトですよ。

書込番号:25704282

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/18 14:26(1年以上前)

>toma.ちゃんさん

バッテリーの劣化もさることながらだけれども、特定のAPPやシステム異常でバッテリーを食いすぎているなどある場合もあるとおもうのだけれども。

では、ブラウザのURL欄に以下をいれてエンター
ms-settings:powersleep
で、その画面のしたのほうに バッテリー使用? があるので、それを開いてみてすごく食っているのはあるかな?

さらに、
コマンドでpowercfg /sleepstudy

で、急激に減っている部分があるかとおもうのだけれども。

>メーカーで埒が明かなかったので販売元に直接問い合わせたら、メーカーに確認をとりメーカーから再度連絡しますと言ったきり、メーカーからも販売元からも連絡はありません。

担当者の名前はもちろん、訊いているよね。 なにもしないでまっているだけだと、忘れてたとかいいそうだから、毎日連絡をとるのがいいと思うよ。

>同じ機種をお持ちの方に、実際どれくらいのバッテリー駆動時間が聞きたく、質問しました。

とのことで、これ以上は迷惑みたいなんで、わたくしはこれでひくけれども、わたくしであれば、こういうのはゆるさないけどね。
こんなところかな。

書込番号:25704330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:44件

2024/04/19 09:15(1年以上前)

Windowsは初期設定で使うな
というのが今や常識で、設定の変更項目は多いんですよね。
何もしていなくても外部と通信したり、、、
ネットで調べてみてね。

書込番号:25705317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

M.2 SSD 端子

2024/04/13 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Victus 16 Ryzen 7 7840HS/RTX 4060/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト]

クチコミ投稿数:6件

1つしかないので、SSD容量を増やすには差し替えが必要。

書込番号:25697154

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのゲーミングPC

2024/04/10 16:28(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Katana-15-B13VFK-2301JP Windows 11 Home/Core i7 13620H/RTX 4060/32GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/WQHD搭載モデル [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

初めてゲーミングPCたるものを買いましたが
映像はすごく綺麗だし思った以上にサクサク動いて感動です。
普段はMac使っているんですが、正直こちらの方が映像面では綺麗な感想です。
MSI ストアで購入したのですが、分からないことなどサポートも丁寧で良かったです。
買って1ヶ月くらい経ちましたが不具合など、全くなく快適です。

書込番号:25694173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2024/04/10 18:19(1年以上前)

なぜ質問スレッドなんですか?

書込番号:25694282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/10 20:48(1年以上前)

ゲーミングノート買ってドヤりたかったとか?

発熱酷いので買った事後悔して下さい

書込番号:25694454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)