ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

右スティックの左右が反応しない

2023/11/24 11:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 suga737373さん
クチコミ投稿数:1件

Armoury Crate(Game Library)のアップデート後、右スティックの右と左の入力が反応しなくなりました。
上と下だけ反応します。
初期化を実施しても治りませんでした。

書込番号:25518514

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

これに

2023/11/20 21:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 njhhさん
クチコミ投稿数:19件

ASUSの今年発売のモニターに(要は一般的に)、映像を映すことは楽にできるんでしょうか?(HDMI1本で?)

書込番号:25513756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2023/11/22 13:49(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesで映画が見れない

2023/11/18 18:48(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD WIN Max 2 (6800U) 32GB/2TB

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

過去にMacで購入したiTunesの映画があります。具体的には「アリータ」なのですが、私のWiIN MAX 2では、再生できません。
ちなみに、msiのゲームノートPC GS65-9SF-469JP では、「アリータ」は再生できてます。

そこで質問ですが、皆さんは、iTunesの映画を再生できていますか?

書込番号:25510745

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2023/11/23 09:27(1年以上前)

GPDからの回答がありました。内蔵液晶はHDCPに対応していないそうです。

書込番号:25516996

ナイスクチコミ!2


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2024/01/11 15:14(1年以上前)

あっけなく見れるようになりました。
外部モニターで評するようにすれば、見ることができました。

書込番号:25580245

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2024/01/11 15:15(1年以上前)

評する  →  表示する

スミマセン

書込番号:25580246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ64GB SSD 2TB増設しました。

2023/11/13 23:11(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM7C-R35T Core i7 12700H/14インチ WUXGA液晶 60Hz/RTX 3050Ti/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11556-11a

クチコミ投稿数:50件 GALLERIA RM7C-R35T Core i7 12700H/14インチ WUXGA液晶 60Hz/RTX 3050Ti/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11556-11aのオーナーGALLERIA RM7C-R35T Core i7 12700H/14インチ WUXGA液晶 60Hz/RTX 3050Ti/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11556-11aの満足度4

Cドライブ(もともとのドライブ)

追加した2TBのドライブ

使ったのはメモリはシリコンパワー(SP064GBSFU320F22)、SSDはADATA ALEG-800-2000GCSです。

SSDのベンチマークを貼っておきます。
ベンチマークは、想定通りです。
M.2のスロットは二つあるので、交換ではなく増設です。

上記二つで、25000円くらいです。
コスパいいと思います。

ちなみに64GBは必要ないです。32GBで十分です。

書込番号:25504542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/11/14 22:45(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
SSD空きスロットなしという情報(https://m.youtube.com/watch?v=TT1_W8NYNM8)もありますが、スロットは分かりにくい場所でしたか?

書込番号:25505901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/11/25 00:08(1年以上前)

自己解決したので、ご報告。
X(旧Twitter)で犀さん(@rhinocerosfx)という方が画像付きで説明されていて、自分はこれを参考にメモリ換装とSSD増設を行いました。

結論:難しくないです。

https://twitter.com/rhinocerosfx/status/1723016096800968940
https://twitter.com/rhinocerosfx/status/1723016327579963824
https://twitter.com/rhinocerosfx/status/1723016941995270181
https://twitter.com/rhinocerosfx/status/1723017404622705065

書込番号:25519557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

この製品のレビューは削除すべき

2023/11/13 15:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 赤羽屋さん
クチコミ投稿数:16件

10月1日の「ステマ規制」に則って、価格コムはレビューに新たな規約を設けました。それはそれでいいのですが、この機種は、景品と引き換えに価格コムを名指ししてレビューをするようにユーザーに仕向け、異常なほどのレビュー数を叩き出したのですから、法規制以前の投稿だとしても放置するのは、会社としての倫理観が欠如していると見られても仕方がないと思われます。

過去の投稿も放置せずに削除するべきだと考えます。

書込番号:25503912

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/11/13 18:11(1年以上前)

日本国憲法第三十九条 前段
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。

とあるので削除したら削除したで問題になるんじゃないでしょうかね
倫理的にどうかってのはわかりますが憲法違反を指摘される方が企業としてはダメージ大きいと思いますよ

書込番号:25504045

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2023/11/13 23:58(1年以上前)

あぁ、何かの本で読んだ気がしますが、
遡って改正後の規則等を適用すると その当時の関係者の権利や義務に影響を及ぼし
法的安定性を欠くことになる とかって感じですかね?

書込番号:25504596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2023/11/21 10:49(1年以上前)

いつから日本は過去に遡って法律を適用できるようになったんだよ....

書込番号:25514327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ppk777さん
クチコミ投稿数:3件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度3

2023/12/15 22:43(1年以上前)

ステマは公序良俗違反です。
冗談はさておきサイト管理者が投稿削除するのに法律関係ないでしょ。

書込番号:25547422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

リファービッシュ品について

2023/11/11 17:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:23件

リファービッシュ品に関して、レビューに記載がありましたので注意喚起までに。

ASUSの保証規約は以下の通りになっています。

>>修理サービスご利用の注意点 (免責事項)
>>最後の更新 : 2023/08/29
>>11. リファービッシュ品(再生品)や中古品および譲渡された製品につきましては保証対象外となります。

以上の通り、再生品にも新品と同等の保証がつくAppleとは異なり、ASUSのリファービッシュ品は製品保証がなしとなります。

恐らく、保証なしでも初期不良は対応するんじゃないかとは思いますが、ASUSのサポートは中国人でテンプレ対応しかしません。
自分の以前の経験では明らかな物理破損品を初期不良期間内に申告したところ、対応外とされたこともありますので、「保証ないから初期不良保証もないアルよ」と、対応しない可能性もあります。

また、製品保証なしなので、理屈上は、延長保障も入れないはずですし、クラウドリカバリーも利用できないはずです。

メーカーが整備したと言っても、保証期間で言えば、中古品と同じかそれ以下(大手なら中古でも1か月〜数か月の保証が付く)になりますので、購入の際にはその点は留意した方が良いと思います。

書込番号:25501339

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)