ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 外での作業用として

2023/09/28 11:00(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P6-I7G50BK-A 価格.com限定 Core i7 12650H/RTX 4050/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD/16型WUXGA液晶搭載モデル #P6I7G50BKABCW102DECKK

クチコミ投稿数:1件

映像制作をしています。外での作業用として以前使っていたPCだとメモリが足りなかったので、今回この商品を購入する事にしました。
メモリは64にして外用なら満足なスペックです!コスパ良くてとても満足しています。
使ってみて今のところ不自由無いです。

書込番号:25440807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドスパラのサポートについて

2023/09/27 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-AA3 US Core i7 12700H/Arc A550M/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 500GB/US配列キーボード K/12901-11a [Black]

クチコミ投稿数:1854件

ドスパラは玄人向けのメーカーのイメージですが、サポートなどはしっかりとされてますか?

また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?
それともあまり変わらないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25440213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2023/09/27 21:56(1年以上前)

>>ドスパラは玄人向けのメーカーのイメージですが、サポートなどはしっかりとされてますか?

「ドスパラ サポート 評判」でWEB検索してみると、「ドスパラだけはやめとけ」の擁護弁護が目に入ってきます。
私はドスパラのPCを購入したことがないので、WEBの情報が頼りになりますが、どれが正しいかは良く分かりません。

>>また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?
それともあまり変わらないでしょうか?

動画処理や画像処理など重たい処理をしないなら、体感速度と言うより処理速度は変わりません。

書込番号:25440263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/27 22:00(1年以上前)


ドスパラも工房も店員のスペック低すぎて購入すら考えた事1mmも無いです

そもそも◯○限定なんてコスト削減モデルですから

書込番号:25440274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件

2023/09/27 22:11(1年以上前)

>キハ65さん

こんばんは。
処理速度の問題なんですね。
評判について、私もググります。
有難うございました。

>Miyazon.comさん

やっぱり大手が安心ですね。
貴重な情報、有難うございました。

書込番号:25440289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/28 14:12(1年以上前)

デスクトップパソコンはショップブランドでも良いと思うけど、WindowsノートパソコンはパナソニックのレッツノートかHP、DELLを買うのが無難です。

書込番号:25440988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件

2023/09/28 14:50(1年以上前)

>乃木坂2022さん

有難うございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:25441020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2023/09/28 23:20(1年以上前)

>サポートなどはしっかりとされてますか?

体験した範囲では、初心さんにはお勧めしない。
マトモに保証を受けるのは店員より知識豊富なタフネゴシエイターでないと難しい。知識も理解力も欠ける店員が兎に角断ろうとする。
有能な店員は居るんだけどね。サポートはハズレ店員がやってることが多いんじゃないかな。売ってる人は割と的確に質問に答えられる感じ。
サンプル数少ないから、実は当たりの方が多いのかもしれないけど。

>また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?

パスマークはあくまでベンチマークだから目安。アプリによって得意不得意が変わる。
2万ってことはマルチのスコアのことを言ってると思うけど、当たり前だがマルチのスコアで変わるようなアプリ使うのかどうかで違う。

簡単な比較だとしても、なんのためにシングルのスコアとマルチのスコアがあるのかってこと。

マルチで性能いっぱい使うような事すれば、体感は2:1.5=4:3 ってことですわ。

モノがいいかどうかはわからないけど、ノートでショップは買う気しないかなぁ。弄れる必要ないしね。

そんなことよりArcでいいの? とかそっちの方が気になるけど。

書込番号:25441620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件

2023/09/28 23:55(1年以上前)

>ムアディブさん
皆様へ

有難うございます。
色んな機種を検討して、皆様からアドバイスを頂いた結果、ヤフオクで自作PCデスクトップを販売されてる方から購入しました。自分でも意外な結果です。

もちろん、自作PCなので何かあった時対処できるのか?など不安は尽きませんでした。

ただ、その出品者様は一年間の保証対応、また、分からないことがあったら、いつでも聞いて良いというスタンスでしたので購入しました。
評価もかなりの取引をされてましたが、ほぼ良い評価でした。

買って後悔をすることになるかもしれませんが、パソコンのスペックに拘りたかったので満足しています。

5万程度なので失敗したら勉強代として諦めます。
そんな感じです。

書込番号:25441658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/09/29 15:39(1年以上前)

>すもも1813さん
締めたあとでゴメンナサイ。
皆さんの回答から既にお分かりとは思いますが 、ドスパラはPCショップであってメーカーではないです。

書込番号:25442301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件

2023/09/29 15:41(1年以上前)

>じゅんっこさん

有難うございます。
PCショップですと、売ったら終わりが基本ですかね。メーカーという感覚でいました。勉強になりました。

書込番号:25442305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

激重PCゲーム「Starfield」追記

2023/09/22 05:35(1年以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TB

スレ主 SEMILさん
クチコミ投稿数:2件 GPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TBのオーナーGPD WIN Max 2 2023 (7840U) 64GB/2TBの満足度5

レビューで、2560×1600のWQXGAフル画面の『中』設定でもプレイは可能と書いたのですが、
改めてフレームレートの検証をしてみました。

解像度は以前と同じく2560×1600のWQXGAフル画面で、
「Starfield」の中でも特に処理動作が重くなる、
惑星「ニュー・アトランティス」の「MAST地区」の駅や公園を相棒のロボット「ヴァスコ」と散歩してみました。

映像のプリセット設定
・低 ーーー 27〜31fps(平均 約28fps)
・中 ーーー 23〜28fps(平均 約25fps)
・高 ーーー 15〜20fps(平均 約18fps)
・ウルトラ ---12〜18fps(平均 約15fps)

さすがに厳しい結果となりました。
でも『中』『低』設定なら、個人的にはカクカクもあまり気にならず、普通にプレイできるレベルでした。
『高』以上の設定だとカクカクでプレイは難しいです。
『ウルトラ』設定はさらにカクカクしますが、ゲームはフリーズすることなく動き続けました。

ちなみに普段『中』設定でプレイしていますが、
研究所などのオブジェクトの多い建物内での戦闘や、宇宙船での戦闘などで40fpsは出ています。
9月13日アップデートされた「バージョン1.7.29」で 動作のパフォーマンスの改善が行われたので、
その恩恵があるかもしれません。

解像度や個別の設定を下げるだけでなく、
GPD Win MAX2 2023は簡単にTDPを変更できるので、TDPを上げたり、
有志が作った非公認の動作軽量化MODを導入したりすれば、『低』『中』設定なら60fpsプレイも目指せるかもしれませんよ。

書込番号:25432697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX507ZM FX507ZM-HN138X [メカグレー]

スレ主 KING-COBRAさん
クチコミ投稿数:2件

価格更新されていないのか、現在ショップ売り場に行くと229,800円となっておりました。
SSDが500Gであれば、掲載の金額でしたので、誤記の可能性があります。

書込番号:25425316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Type Cで充電できますか?

2023/09/16 13:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Pro 15 OLED M6500QC Ryzen 5 5600H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3050・15.6型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル M6500QC-MA060W

スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

Type Cで充電できますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25424849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2023/09/16 13:56(1年以上前)

※13. 電源ジャックからの給電に対応したACアダプターです。Type-C 経由での給電はサポートしていません。

との記載があるのでダメじゃ無いかな?

書込番号:25424860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2023/09/16 14:11(1年以上前)

スペック表から。

>USBポート:USB3.2 (Type-C/Gen2) ※8×1

>※8. データ転送と映像出力、本機への給電をサポートしています。すべてのデバイスの動作を保証するものではありません。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5655335700?utm_content=1&utm_medium=affiliate&utm_campaign=649426&utm_source=980781&ranMID=43708&ranEAID=%2FVv6e0WKODg&ranSiteID=_Vv6e0WKODg-TQbghSWCENmDrj7XRSJO7g

>>Type Cで充電できますでしょうか?

給電と言うこと充電に対応しています。

書込番号:25424882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2023/09/16 14:23(1年以上前)

充電に対応しているのですね。ありがとうございます。

書込番号:25424893

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2023/09/16 14:30(1年以上前)

消費電力:最大約120Wですから、PD給電可能であっても65WのPD給電器を使用した場合、アイドリング時の低速充電かシャットダウンまたはスリープのときには充電可能でしょう。

負荷をかけて処理しているときは、65WのPD給電器では充電は追っつかず、バッテリーは空になるでしょう。

書込番号:25424897

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2023/09/16 14:33(1年以上前)

アイドリング時の低速充電かシャットダウンまたはスリープのとき以外には、充電できないんですか‥コスパが凄いので、良いなぁと思ったのですが、やはりそう言うところでコストダウンしてるのですね。参考になりました。

書込番号:25424903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/16 15:05(1年以上前)

120W消費できるマシンに 65Wの充電器で、充電し切れないとして、それは単に技術の限界であって、手抜きではないです。手抜きというのは、CPUと価格を全面に押し出してコスパすげーて思わしておいて、裏で Display alternate にも PD充電にも対応してない機種のことをいいます。

私はそのマシン持ってませんが、おそらく65Wの充電器をつければ、65Wで収まるように自動でパフォーマンスを落とすと思いますし、あと何に使うのかわかりませんが、ノートで常65W以上消費し続けるのも、なかなか難しいのではないでしょうか。

まあダメなら、もっとゴツい充電器を買うか、付属の電源使えば良いのではないでしょうか。

書込番号:25424937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2023/09/16 15:20(1年以上前)

手抜きだとは思ってないです。めちゃくちゃ良い機種だとは思いますが、やはりPDは欲しかったですね‥付属の充電器がゴツいのも気になります。返信ありがとうございます。

書込番号:25424951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/16 15:24(1年以上前)

すみませんでした。先の投稿の手抜きはまちがいで、正しくはコストダウンでした。

書込番号:25424955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2023/09/16 15:24(1年以上前)

インテルプロセッサー搭載のASUS Vivobook Pro 15X OLED K6501ZM (K6501ZM-MA052W)のスペック表からです。
>USBポート:Thunderbolt 4 (Type-C) ※8×1、USB3.2 (Type-C/Gen2) ※8×1
>※8. データ転送と映像出力、本機への給電をサポートしています。すべてのデバイスの動作を保証するものではありません。
>※13. 電源ジャックからの給電に対応したACアダプターです。Type-C 経由での給電はサポートしていません
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5655335800

PC Wtchからのレビューです。
>Type-Cは2基ともディスプレイ出力(DisplayPort Alt Mode)、USB PD(Power Delivery)に対応。USB PDについての詳細な記述はないが、筆者の手元にあったレノボのUSB PD対応65Wアダプタを試しに利用したところ、低速ながら充電できていた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1434577.html

「低速充電」はここからの引用です。
「負荷をかけて処理しているときは、65WのPD給電器では充電は追っつかず、バッテリーは空になるでしょう。」は私の想像です。

書込番号:25424956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2023/09/16 15:39(1年以上前)

大丈夫です。コストダウンだと理解して読んでいました。私個人としては、RTX3050みたいな中途半端なグラボ積むなら、PDに対応して欲しかったです。

書込番号:25424970

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2023/09/16 15:41(1年以上前)

めちゃくちゃ詳しいサイトを引用していただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25424973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wake On LAN非対応???

2023/09/09 04:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Gaming 370 AMD Ryzen 7 6800H・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 3050Ti・16型WUXGA液晶搭載 82SC005VJP

クチコミ投稿数:8件

私が持っている本機のBIOSメニューにWake On LANの設定が無いのですが、他の方はどうですか?
Wake On LANの設定ありますか?

https://download.lenovo.com/bsco/legacy/index.html?gfile=IdeaPad%20Gaming%203%2016ARH7%20(82SC)
上記LenovoのBIOSシミュレーターによると、
Configuration>Newwork Boot Settings>Wake On LAN
となっているのですが、
実機ではNewwork Boot Settingsが存在しないのですが・・・

書込番号:25414961

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2023/09/09 08:17(1年以上前)

実際にWOLできるか試してみたら?

デバイスマネージャーでネットワークアダプターの
Wake On Magic Packetを有効にし、スリープ状態と
シャットダウン状態で試してみましょう。

書込番号:25415060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)