ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

DLSS3

2023/04/01 21:27(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell G15 Core i7 13650HX・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 4060・フルHD 165Hz搭載モデル

クチコミ投稿数:467件

RTX3060と4050を比較した場合、4050の方が高性能なのでしょうか?
今更ですが3060あたりを積んだ安いやつでもいい気もしています。

DLSS3という機能があるのと無いのでかなり変わるという意見が気になります。

書込番号:25205020

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2023/04/01 21:40(1年以上前)

>>RTX3060と4050を比較した場合、4050の方が高性能なのでしょうか?

PassMark GPUのベンチマークを見れば、4050の方が高性能です。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/4342vs4763/GeForce-RTX-3060-Laptop-GPU-vs-GeForce-RTX-4050-Laptop-GPU

書込番号:25205045

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2023/04/01 21:51(1年以上前)

>>DLSS3という機能があるのと無いのでかなり変わるという意見が気になります。

>これが本当に安ゲーミングノートPCか!? RTX 4050+DLSS 3の組み合わせでAAA級タイトルも遊べちまうんだ!
>RTX 40シリーズで一番変わったと思うのはDLSS 3ですね。DLSS 3を有効にして設定を詰めると、フレームレートが倍くらいになるパターンもあります。そのため、RTX 4050 Laptop GPUのようなエントリー向けにこそ絶大な効果があります」(清水氏)。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1462320.html

書込番号:25205063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件

2023/04/01 22:38(1年以上前)

なるほどやはり結構違うんですね。どうせなら4060を積んだものがよさそうです。
この機種が発売されたばかりで値下げされていませんが、もう少し経って安くなった時が買い時な気がします。

書込番号:25205131

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2023/04/01 22:44(1年以上前)

>>なるほどやはり結構違うんですね。どうせなら4060を積んだものがよさそうです。

ベンチマークの結果は以下URLのとおりです。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/4342vs4763vs4752/GeForce-RTX-3060-Laptop-GPU-vs-GeForce-RTX-4050-Laptop-GPU-vs-GeForce-RTX-4060-Laptop-GPU

書込番号:25205141

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/04/02 10:46(1年以上前)

DLSS3はかなり良いですね。
拡大に伴うぼんやり感はなくなりました。変にシャープネス掛かってる気もするけど。

ただ、必要性能が下げられるかと言うと怪しいけど。
ゲーム次第、場面次第みたいな感じなので。

書込番号:25205691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンの指紋認証は?

2023/03/31 12:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301VV GZ301VV-I9R4060 [ブラック]

2022モデルは、電源ボタンが指紋センサになっていましたが、2023年モデルはどうでしょうか?
顔認証ができるようになった代わりに、指紋認証は廃止でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:25202942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2023/03/31 13:08(1年以上前)

マニュアルを見ても、赤外線カメラのWiindows Helloの顔認証しか書かれていないです。
17ページ参照。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/GZ301VF/0411_J20755_GZ301V_A.pdf?model=ROG%20Flow%20Z13%20(2023)%20GZ301

書込番号:25202979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Shamshirさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:31件

2023/03/31 14:19(1年以上前)

私もこの機種気になってます。

X13に関するWEBページですが,指紋認証が廃止されて顔認識になったとの記述を発見いたしました。
https://www.reddit.com/r/FlowX13/comments/103v19l/all_new_flow_x13_2023_q2_2023/

顔認証と指紋認証ってどっちのほうが使い勝手いいんですかねぇ。

書込番号:25203051

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件

2023/03/31 19:19(1年以上前)

キハ65さん、Shamshirさん、返信ありがとうございます。
やっぱり指紋センサはなさそうですね。
X13にmicroSDがついたので、狙っていました。
Z13が先に発売されたので、すでに買った人がいるかもと思って質問してみました。
マニュアルを見てみるという方法に思い至りませんでした。電源ボタンの説明に指紋センサのことが言及されていませんので、なさそうですね。
また、Shamshirさんから紹介されたホームページには、「Apparently」と付いているものの、まさしく、私が知りたかったX13について、指紋センサがないとかかれているので、ほぼなさそうです。
私は、スマホなどで、指紋センサに慣れているので、ちょっと残念です。

書込番号:25203357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Shamshirさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:31件

2023/05/02 17:28(1年以上前)

X13の方ですが本日届きましたので,本件解決済みですがダメ押しで情報提供です(笑

やはり指紋認証がなくなって顔認証のみになってましたね。Windows Helloの設定画面でも「指紋スキャナーが見つかりません」と出ます。

書込番号:25245049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件

2023/05/02 18:29(1年以上前)

Shamshirさん、追加情報ありがとうございます。
やっぱりなかったのですね。
私もX13を注文しましたが、GWで出払っているので、まだ受け取っていません。

書込番号:25245104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画編集用に

2023/03/31 06:46(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Katana-GF66-11UC-1264JP

クチコミ投稿数:1件

趣味の動画編集用でこちらをおすすめしていただきました。
ゲーミングパソコンらしいがスペック的に動画編集にも向いているとのこと。

以前のパソコンでは長めの動画(5分以上)を作るとどんどん処理が遅くなっていったのを店員に説明すると、グラフィックボードが搭載されている方がよい教えていただいた。

動画編集にはメモリが16Gはあった方が良いらしい(4K以上の動画を編集するには32Gがおすすめ)店頭で増設してもらえた。

msi公式認定店舗以外ではそういった増設はできない様なので、公式店を通さず増設すると補償対象からはずれるそうです。

書込番号:25202569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのゲーミングPCコスパ◎

2023/03/30 22:08(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GF63-11UC-062JP

クチコミ投稿数:1件

そこそこゲームが出来て
動画編集も出来るPCを探していました。
他のメーカーと迷っていましたが、値段とスペックが
明らかにこちらが良かったですし、msiという安心感もあり、即決しました。
快適に動きますし、とても良い買い物でした♩

書込番号:25202258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの増設はできますか?

2023/03/27 08:33(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Victus Gaming Laptop 15 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti 価格.com限定モデル

スレ主 めん1111さん
クチコミ投稿数:1件

PCには疎く、フォトショップとイラレ勉強の為こちらのPCをお勧めされ購入しました。
使っていくうちに3DCGに興味が出てきてブレンダーも勉強したくなり、今のままではメモリが足りないのではと不安になりました。
メモリを増設できるなら32ギガに(推奨に32GB以上と記載があったので)したいのですが、可能でしょうか?
それとも、メモリを増やすより新規でスペック良いPCを購入した方が良いのかとても悩んでおります。
(自宅にはこちらのPCと普段使い用のMacBook Airの8GB256があります。)
ご教示いただければ助かりますm(._.)m

書込番号:25197123

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2023/03/27 08:39(1年以上前)

メモリースロットは2つあり、メモリーは換装できます。

実機レビューから。
>メモリスロットは2つあります。
https://thehikaku.net/pc/hp/22Victus15.html#gaikan

8GB×2 → 16GB×2 のように換装して下さい。

書込番号:25197129

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/03/27 11:39(1年以上前)

メモリー足りなくなってからでいいと思いますけど。

時々でいいので、タスクマネージャーのパフォーマンスを表示しながら作業しましょう。

書込番号:25197288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2023/03/27 18:09(1年以上前)

>めん1111さん

今日は

>ブレンダーも勉強したくなり、推奨に32GB以上と記載があったので、したいのですが、可能でしょうか?

ストレージが、HDDではなく512GB SSD (PCIe Gen3×4 NVMe M.2)なので多分大丈夫だと思いますが、、使ってみて重たく感じるようならばメモリの交換が良いでしょう。
お勧めは

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001372325_K0001324098_K0001376229&pd_ctg=0520

良い判断を

書込番号:25197756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

現在品切れ中

2023/03/26 13:07(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 Ryzen 7 6800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:25件

ファントムグレー現在品切れ中で買えない。

書込番号:25196045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)