
このページのスレッド一覧(全1752スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年3月30日 09:30 |
![]() |
3 | 3 | 2024年3月28日 20:26 |
![]() |
23 | 4 | 2024年3月27日 14:49 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年3月21日 14:17 |
![]() |
4 | 0 | 2024年3月20日 18:00 |
![]() |
1 | 0 | 2024年3月19日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Legion Go 83E10027JP [シャドーブラック]
買うなら正規流通ルート(^o^)/という事で
家電量販店で値引き交渉後、
99,173-(税抜き)
物損保証
9,918-(税抜き)
合計 120,000-(税込)
ポイント無し(T-T)
になりました\(^o^)/
副店長さん、ありがとー(*^o^)/\(^-^*)
メーカーのプライスカットが近かったら、
ショックですが(^_^;)
最近、ノートパソコンを開くのすら、
面倒だなぁと思い始めてしまった(>_<)ので、
購入しました(((^_^;)
2点

ちょっと修正(^_^;)
+2年の長期(延長)保証と
3年間の物損保証
9,918-(税抜)
が正しいですねm(__)m
書込番号:25662751
0点

どこの家電量販店ですか?
家電量販店で値引き交渉後、
99,173-(税抜き)
+2年の長期(延長)保証と
3年間の物損保証
9,918-(税抜)
合計 120,000-(税込)
ポイント無し(T-T)
書込番号:25680008
1点



ノートパソコン > Lenovo > Legion 7i Gen 9 Core i7 14700HX・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載 カスタマイズモデル 83FDCTO1WW [エクリプスブラック]
Lenovoに聞きましょう。
ちなみに、「ホワイトカラー」って耳なじみのある言葉かもしれませんが
全然意味が違うので文脈的に単純に「ホワイト」と言った方が良いです。
書込番号:25650149
1点

ビジネス用語と勘違いしますね、すみません
Lenovoに問い合わせたところ海外のみ販売とのことでした。
ありがとうございました
書込番号:25651975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

めちゃくちゃ良いですよね!!なんで日本で出ないんだろう…ちょっと高くても買っちゃうレベルでおしゃれですわ
書込番号:25678305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

どうも(^o^)/
>誕生日には真白な百合をさん
記載の店舗を教える事は、出来ません。
すみません(>_<)
昨年、購入されている様ですが、
購入時、値引き交渉をされなかったのですか?
私は、
長期(延長)保証や物損(破損)保証の両方が必要かな?
と、思ったので、
Lenovo Legion Go を購入しましたが(^_^;)
Legion Go は、
2.5万程値引き出来ましたし、
再度、Allyを購入するなら、
頑張って交渉してみて下さいねm(__)m
だいたい定価の20%引き近くは、
出来ると思います\(^o^)/
Legion Go に追加で、Allyを購入しようと思っていましたが、
SONY Xperia 5 V SIMフリー版 XQ-BQ42 を3台購入してしまったので、
予算が無くなりました(T-T)
残念(>_<)
書込番号:25676699
1点

情報に価値なし。本当かどうかすらわかんないし。そもそも役に立たん。単なる自慢。
書込番号:25676708
21点

>cokoさん
ご返信有難うございます。
1台目はASUSネットストアで定価で購入しました。
もう一台買い足そうと思っており、少しでも安く購入したくお聞きしました。
書込番号:25676725
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
題名の通りになってしまうのですが、ROG Ally RC71L-Z1512とで検討しています。
実際のところ、Z1かZ1 ExtremeでCPUが違うところかと思うのですが、実際に使ってみて違いが分かる物なのでしょうか。
値段を求めてしまうと、Z1の方が安いですが、、、
家にゲーミングデスクトップもあるのですが、寝ながらやれるのもいいなと思って検討します。
実際にやっているゲームは、パルワールドと原神、AVAです。
こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
0点

Z1 Extremeをお勧めします理由は単純に速いからで、ゲームによってはFPSで最大1.5倍程度の差がでます。
Z1が40FPS時Z1 Extremeは最大60FPSと数字にすればわかりやすいと思います。
価格差が2万程度なのでZ1 Extreme一択です。
またPCとして使用するにしても6コアと8コアで2コアの差があります。
見てくれはオモチャっぽいですが、Z1 ExtremeはそこらのミドルクラスのノートPCよりも速いです。
ドックを購入しモニタ、Bluetoothでキーボードとマウスを接続し十分に速いPCとしても使用できます。
書込番号:25668957
1点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1512 [ホワイト]
【ショップ名】
Amazon
【価格】
10,000- 引きクーポン適用で、
71,636- + ポイント816付
【確認日時】
先ほど
【その他・コメント】
まぁ、LEGION GO を
長期保証と物損保証込み
120, 000- で購入した人としては、(>_<)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)