
このページのスレッド一覧(全1753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2023年6月27日 18:58 |
![]() |
2 | 2 | 2023年6月27日 06:38 |
![]() |
1 | 0 | 2023年6月26日 21:56 |
![]() |
16 | 3 | 2023年6月26日 12:45 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2023年6月25日 23:53 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2023年6月24日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Katana-15-B13VEK-1201JP Core i7 13620H/RTX 4050/32GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]
初めてのゲーミングノートPCになります
いろいろ調べて安いのから高いのありますが将来性も含めてこちらを選びました
最近のゲームはPCでプレイ出来るにが多くなってきており家庭用ゲームが新しいの出る度に購入しなくてもいいのではと思っております
(それでもプレイ出来ないのはあるかもですが)
パーツ交換も勉強不足なので初めから多めのSSDやメモリを考慮しました
キーボードは綺麗に光るし画像もモチロン綺麗で購入して3日目ですが使用するとき毎回ドキドキしてます
書込番号:25319711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
こんにちは、日常のスリープでの持ち運び時に電源以外のキーが押されてもスリープが解除されてしまい困っています。
ノートPC同様のマウス、キーボード辺り以外にもスリープ解除しない設定が必要そうなのですが、詳しい方教えていただけると幸いです。
書込番号:25308911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持ってないです。
タッチパネルや操作ボタンがキーボード・マウスと別扱いなら
それらが解除していると思われます。
デバイスマネージャーのスクリーンショットをアップされると、
回答が得やすくなると思います。
デバイスマネージャーで各デバイスのプロパティを開き、
電源の管理タブがあったら、
□このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする
のチェックを外しましょう。
書込番号:25309122
0点

ありがとうございます!
やはりまとめて変更する機能はWindows11でもないみたいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:25318895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
今見たところ、とうとうAmazonが「レビュー投降制限」をしました。
「申し訳ありませんが、この商品のレビューを受け付けることができません。 通常ではない投稿状況が確認された等いくつかの理由により、この商品のレビュー投稿は制限されています」ということです。
asusは「ASUSとROGの対象製品をご購入いただいた方を対象とした「#ASUS製品使ってみた!レビュー投稿キャンペーン」開催中」として、「レビューサイトへ1枚以上の製品外観付き、製品の使用感などについて 写真文字数 150文字以上でご投稿 (レビュー投稿サイト例 : Amazon /価格.com / 家電量販店のECサイト)」などと、Amazon、価格コムなどを名指しにした景品全員プレゼントキャンペーンを打ったのですから。評価サイトとしては当たり前の対応と思います。
さて、価格コムはどうするのでしょうか?
4点

【念のため】
Amazonが言うところの「通常ではない投稿状況」が、Asusのレビューキャンペーンを指しているのかは、現時点では分かりません。
書込番号:25316751
1点

まあ、Amazonまでキャンペーンの対象にしたのはやりすぎだったのでしょうね。
キャンペーンの条件は指定されたレビューサイトに写真付き150文字以上で投稿することだけなので、レビュー操作にはなりません。
書込番号:25316831
3点

Amazonもここも、レビューをまともに管理しているとは思えませんがね。あてにならないレビュー多いし。
書込番号:25317751 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
アカウントアイコンから
Setting-General-Change where this app installs games by default
でドライブとフォルダーを指定して下さい。
なお、NTFSしか認識しないようです;;
書込番号:25314653
1点

ありがとうございます!やってみます!
書込番号:25314659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★ぐりふぉん★さん
無事SDカードにダウンロードできました。ありがとうございます!
書込番号:25317193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
初期設定で指紋の設定はしたのですが、以降、毎回電源を入れた際にPINコードの入力が必要で指紋認証が使えません。どこから指紋認証を設定すれば良いのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:25314516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタートボタンの設定アイコンから、アカウント-サインインオプション-指紋認識で再度設定します。
私もアップデートとかしているうちに、同じような事になったので、再設定しましたよ。いや〜、面倒くさかったw
書込番号:25314602
5点

ぐりふぉんさん、できました!ありがとうございました。おかげさまで起動が快適になりました。
書込番号:25315046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)