モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/01/08 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 だんださん

最近、InternetExplorer6を使用中、Web上の画像などを表示しようとすると突然、画面が真っ黒になり再起動し始めます。OSはWin2000なのですが、どうしていいやらわかりません。どなたか対処方法をご存知でしたら、教えていただけませんか?

書込番号:462247

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/08 23:51(1年以上前)

ツールのインターネットオプションでクッキーを受け入れるの設定にしてみてはどうでしょうか、分からなければヘルプで見てください

書込番号:462504

ナイスクチコミ!0


saharaさん

2002/01/09 22:39(1年以上前)

それはs30の持病です。
サウンドドライバーを更新すればおそらく解消すると思います。
サウンドは関係ないやろ、とか思わないで、だまされたと思ってやって見てください。
具体的な方法は ↓を見てください。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp2xxm/00610.html

書込番号:463926

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんださん

2002/01/10 14:00(1年以上前)

ありがとうございました。お言葉のようにだまされたつもりで、試してみましたところ、現在まったく問題ありません。本当にありがとうございました。

書込番号:464744

ナイスクチコミ!0


げろっぱさん

2002/01/10 21:08(1年以上前)

こんにちわ!
私も、IE6を入れたら、ブルーバック頻発!!!Win2000で発生したのでびっくり!

そこで、オーディオドライバーを更新したら、こんどはWindowsMediaPlayer
の音声は大丈夫でしたが、QuickTimeの音声が途中で必ず切れてしまう現象が
発生し、諦めてIE5.5とオーディオドライバーを元に戻しました。

悲しい〜〜。(T_T)

書込番号:465250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ログイン時のFnキーについて

2002/01/04 01:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

はじめまして。あけましておめでとうございます。

冬のボーナスで42Jを購入しました。
毎日便利に使ってるのですが、
最近、windows2000のユーザーログイン画面で
パスワードを入力するとき、
Fnキーを押しながらでないと、パスワードを入力できなくなりました。
知り合いに聞くと、BIOSの設定じゃないかなと言われたので、
いろいろ触ってみたのですが、どうもうまくいきません。

もし原因がわかる方、直す方法がわかる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:453770

ナイスクチコミ!0


返信する
うっくんさん

2002/01/04 02:04(1年以上前)

administratorでパスワード設定しなおしてみてもダメですか?

書込番号:453846

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/01/08 13:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

でも、だめなんですよー。
なぜかログイン(ユーザーが誰でも)画面になると
Fnキーを押さないと入力ができないのです。

自分なりにいろいろ調べてはみてるんですけど・・・

書込番号:461621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IEEE1394でビデオにつなげますか?

2001/12/31 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 KONDO3さん

s30についているIEEE1394はデジタルビデオのデータ
取り込みに使えるでしょうか?

どなたか試したかたがいましたら感想を聞かせてください。

書込番号:449398

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2002/01/01 00:27(1年以上前)

使えるど。42JならMGIのビデオエディタもバンドルされとる。

書込番号:449453

ナイスクチコミ!0


スレ主 KONDO3さん

2002/01/01 12:26(1年以上前)

ぷちしんしさん情報ありがとうございました。
さっそく試してみます。

書込番号:449868

ナイスクチコミ!0


fieldmnさん

2002/01/22 13:17(1年以上前)

スイマセン、MGIのビデオエディタを見つけることが出来ないのですが、
どこから探せばよいのでしょうか?教えていただけませんでしょうか?

書込番号:486208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows Key

2001/12/24 06:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

先日s30を購入しました。
調査不足かWindows Keyの

書込番号:437178

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 motowoさん

2001/12/24 07:04(1年以上前)

すいません追伸です。

s30ってWindowsキーついてませんよね。
僕は[win]+Dを多用するので結構まいってます。
どうにかほかのキーをWindowsキーに割り当てることできませんか?
ちなみに[半角/全角]の位置もなれつつありますが、
ほかのPCを使っているとやっぱり違和感を感じます。
その辺もどうにかしてらっしゃる人お助けください。

書込番号:437193

ナイスクチコミ!0


zzzzzzzzz.....さん

2001/12/24 09:57(1年以上前)

ThinkPadを好んで選択している人の多くが[Windows]キーなんて邪魔げに
思ってるんでしょうね。私もそのうちの一人。

で,ご希望のユーティリティとしては,Keylay Seriesが有名だと思い
ます。

http://www.jomon.ne.jp/~yukihiro/

あとは,Googleででも調べてみましょう。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=Windows+%83L%81%5B+%83%8C%83C%83A%83E%83g&lr=lang_ja

書込番号:437310

ナイスクチコミ!0


スレ主 motowoさん

2001/12/24 18:41(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
ThinkPadシリーズにはWinキーがないとは…。
s30をまわりの評判とバッテリー耐久で決めたので、
その辺は調査不足でした…。
でもすごくいい機体なので満足してます。
がんばってこのキー配列に慣れてみます。

書込番号:438079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IE6

2001/12/23 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

IE6をインストールしましたが、デスクトップ上のアイコンが新型に変わりません。インストールはうまく行ってるとは思いますが。どなたか同じようなことがあれば教えてください。

書込番号:436371

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t3さん

2001/12/23 22:02(1年以上前)

画面のプロパティ→設定で画面の色を一度256色にして元の色に戻してみてください。
これで、直った経験があります。

書込番号:436445

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/23 23:23(1年以上前)

自分のHNのしたで確認できます
MSIE6.0,NT5.0(2K)で確認できます
後は自動的に会うとルックエキスプレス6になっています
画面のヘルプでバージョン情報で確認してください

書込番号:436597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

s30のメモリー増設について

2001/12/20 00:15(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 今年もシングルベルさん

1カ月ほど前にs30(2639-42J)を購入。現在、XPアップグレード事務局からCD−ROMが届くのを待っている日々です。そこでXP移行に合わせ、メモリー増設を考えていますが、メーカー保証の256MB以上を載せることは可能でしょうか。どなたか試した方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

書込番号:430585

ナイスクチコミ!0


返信する
うっくんさん

2001/12/20 00:20(1年以上前)

試してはいませんが、チップセットの関係上、256MB以上は搭載できません。多分、起動しないと思いますが、

書込番号:430599

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/20 00:21(1年以上前)

今年もシングルベル  さん こんばんわ

サードバーティ製品で動作保証しているメモリをお求めください。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5

書込番号:430601

ナイスクチコミ!0


スレ主 今年もシングルベルさん

2001/12/20 01:30(1年以上前)

5分ほどの間に2件も返答が来るなんて。ちょっと感動しました。「うっくん」に「あも」さん、ありがとうございます。要するに結果からいうと「256MB以上は積まない方が身のため」ってことですね。参考になりました。また何か新しい情報とかありましたら、お教え下さい。では失礼します。

書込番号:430756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)