モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 なぜこちらの方が人気無いのです?

2024/05/27 17:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

なぜこちらの方が人気無いのですか?教えて貰えたら助かります。
https://www.lenovo-smb.com/productinfo/model.php?mtm=21FG0010JP
【使いたい環境や用途】
普段使い
【重視するポイント】
TVに繋いでYouTubeとか観ることが多いです。
【予算】
10万円以内
【質問内容、その他コメント】
何故でしょう?

書込番号:25750314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/27 18:14(1年以上前)

>kiyohazaさん
intelだからかな?

正直、どっちでも良いと思いますが、自分であれば、
AMDにしたいのでAMDCPU搭載を選びます。

まあ、【重視するポイント】だけであれば、
どっちでも問題ないですよ。

書込番号:25750342

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2024/05/27 18:44(1年以上前)

目立った差異点としては、13インチ/14インチ、ストレージが256GB/512GB。
まぁノートPCとして使うのなら、14インチ512GBの方を選ぶ人の方が多いのでは?と。

PCとは、自分に必要なスペックの製品を選ぶものであって、人気で選ぶものではありません。
仕様を並べて突き詰めて、違う部分について自分はどちらを選ぶのか、よく吟味してください。

書込番号:25750383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/27 18:51(1年以上前)

>kiyohazaさん

>なぜこちらの方が人気無いのですか?教えて貰えたら助かります。

AMDなのも理由ですが。
2丁目のパン屋さんのレビュー 1794280-5が答えでは

書込番号:25750395

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/27 19:12(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001603934_K0001572962&pd_ctg=0020

価格COMの売れ筋ランキングは当てにしない方が良いです。
要は閲覧数で作用されます。
どちらも悪くないです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19698598/
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

書込番号:25750428

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/27 23:50(1年以上前)

>kiyohazaさん
一応回答したけど、「こちらの方が人気無い」は何を見て人気がないと聞いているんですか?

書込番号:25750736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件

2024/05/28 19:31(1年以上前)

>kiyohazaさん

価格コムの売れ筋ランキングは 信用しないほうがいいですね

ノートパソコンだけでなく 他の商品も 売れ筋商品ではなくて 人気(クリック回数が多い)商品です

性能やコストパフォーマンスは 売れ筋商品とは関係無いので参考程度にしておいて下さい

書込番号:25751746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件

2024/05/28 19:41(1年以上前)

>kiyohazaさん

購入される判断基準は、自分が欲しいと思っている基準を満たしている製品から選んでください。

まずは ノートパソコンを何に使うかをハッキリさせてから

CPU、GPU、メモリー容量、SSD容量、液晶画面の性能(IPS,サイズ)などを決めてから 好みの製品を選んでください

書込番号:25751762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ビット数について

2024/05/27 13:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:3件

購入予定です。
このPCは64bitですか?
それとグラフィックボードというものはありますか?

書込番号:25750013

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2024/05/27 13:23(1年以上前)

>さゆり926さん
OSはWindows 11 Home 64bitですね。
グラフィック機能はCPUに内蔵されているグラフィックチップの機能で賄ってます。
(AMDのチップが内蔵されています。)

ということで別GPUメーカーのグラフィックチップは搭載さされていません。
(Intel、NVidia)

書込番号:25750018

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/27 13:45(1年以上前)

NECサイトからですが。、

>Windows 11には32ビット版はなく、64ビット版のみとなります。
>Microsoft社によってWindows 11のシステム要件が定められており、Windows 11では32ビット環境をサポートしていません。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023188#:~:text=%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,Windows%2011%E3%81%AB%E3%81%AF32%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E7%89%88%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F,%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E7%89%88%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25750041

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/27 13:57(1年以上前)

詳細スペック。
>稼働確認 OS Windows 11 Home (64bit)、
>ビデオ・チップ APU 内蔵(AMD Radeon グラフィックス)
https://p4-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20230926-tb14g6amd-web2.pdf

OSは書いてあるとおり64bitです。

また、APU(Accelerated Processing Unit)とは、CPUとGPUを統合したプロセッサーのことで、AMD製のグラフィック機能を内蔵したCPUに使用されます。
https://www.sycom.co.jp/media/archives/3284/#:~:text=APU(Accelerated%20Processing%20Unit)%E3%81%A8,CPU%E3%81%AB%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
AMD Radeon グラフィックスは、ACPUとGPUに統合されたAPU内蔵です。

書込番号:25750048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/05/27 14:13(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
パソコンも無知なもので・・・
ロブロックスというゲームをパソコンでしたいので、お尋ねさせていただきました。

書込番号:25750066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件

2024/05/28 19:52(1年以上前)

>さゆり926さん

ノートパソコンで3Dゲームや4K動画の編集をされるようでしたら

メモリー容量は16GB×2以上、液晶画面の性能はIPS液晶パネル、CPUは予算の許す限り上位製品、そして ビデオカードは内蔵では無く別にセットの機種を選んでください。
価格(相場)なら20万円以上はします。

しかしながら ゲームはゲーム専用機に任せれば、もっと安価なパソコンでも支障ないです

書込番号:25751778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件

2024/05/28 20:11(1年以上前)

>さゆり926さん

カカクコムの売れ筋商品や高性能(コストパフォーマンス)と 実際に自分が欲しいと思っている商品とは違うので混同(誤解)されないよう注意してくささい。

カカクコムの売れ筋商品はあくまで人気商品なので 実際に売れているかどうかは別です

安くて そこそこ使えればいいや 程度が人気商品になっていますね

書込番号:25751809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/05/29 09:19(1年以上前)

パソコンのことが分からないので色々と教えてくださり大変勉強になりました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25752305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDとメモリに空きはありそうでしょうか?

2024/05/24 05:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Zenbook 14 OLED UX3405MA Core Ultra 9 185H・32GBメモリ・1TB SSD・14型有機EL・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル UX3405MA-U9321W [ポンダーブルー]

クチコミ投稿数:85件

SSDとメモリに空きはありそうでしょうか?
まだ、拡張されたかたはいらっしゃらないですかね

書込番号:25745886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/05/24 06:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=QE14bluDifs&t=172s
これはどうですかね?

SSDは交換可だけれども、Memoryは固定みたいね。

書込番号:25745908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2024/05/24 06:31(1年以上前)

>なみのいくらさん

空きスロットがあるか、という意味では、ないので拡張はできません。。

書込番号:25745915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/05/24 06:43(1年以上前)

ちょっとオマケ。

メモリが半田づけされちゃってる主な理由は、PC本体の厚みを薄くしたいこと、とCPUの近くにおけるのでその分スピードが速くなる(ホント??)だそうだよ。
でも、半田でくっついてると拡張性がつぶれるので、なんかやだよねぇ〜。

なので、最近、LPCMM2 という規格がでてきたよね。 これはググってみてね。半田づけ方式が一掃されるかもね。
だから、その気があるなら、ちょっと様子を見たほうがいいかもよ?

書込番号:25745919

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/05/24 07:53(1年以上前)

X : LPCMM2
O: LPCAMM2

失礼しました。

書込番号:25745960

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/24 09:18(1年以上前)

実機レビュー

>メモリ
>メモリは、LPDDR5X-7467です。SiSoftware Sandra 2020でメモリの帯域を計測しようとしましたが、正常に計測できなかったので割愛しますが、メモリ帯域は広いはずです。オンボードなので、メモリの増設・換装はできません。

>ストレージには、Type 2280 M.2 SSDを搭載していました。ストレージの換装も可能だと思います。
https://thehikaku.net/pc/asus/24Zenbook14OLED-UX3405MA.html#gaikan

メモリはオンボードで換装・増設は不可で、M.2 SSDに空きスロットはなく、換装のみです。

書込番号:25746049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/24 09:27(1年以上前)

>なみのいくらさん

>SSDとメモリに空きはありそうでしょうか?

SSDは交換可能だと思います。 メモリは直付けで交換は難しいと思います。
作業は自己責任になります。





書込番号:25746057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/24 09:44(1年以上前)

Crucialサイトから。

>ASUS Zenbook 14 OLED (UX3405) SSD Upgrades
> お使いのシステムと互換性のあるストレージのアップグレード製品があります
> 現在お客様のシステムと互換性のあるメモリのアップグレード製品はありません
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/asus/zenbook-14-oled-(ux3405)

要は、ストレージ(M.2 SSD)の容量アップのための換装はできて、メモリの換装は出来ないことを意味しています。

書込番号:25746070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2024/06/03 11:25(1年以上前)

皆さま、回答ありがとうございます!
メモリはくっついて変更不可、SSDは変更可能了解しました!SSD変更出来るのは嬉しいですね。

書込番号:25758741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB Cポートが想定より優秀でした

2024/05/22 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル

スレ主 nuyuさん
クチコミ投稿数:1件

この世代のAero13はHDMI2.0なので、5K2Kモニターで10bitRGB 120Hz 出力なーんてことは叶わないと考えていましたが、USB C ポートがDisplayPort 1.4を兼ねていたので可能でした。 普通にスペックシート以上の解像度です。
Ryzen搭載ノートだとThunderboltがなくて不便だなぁと思っていましたが、結局同じようなポートなんですね
Displayport1.4とは別に、データ転送10Gbpsや充電も可能 みたいな感じのようなので、外付けGPUなどは使えないと思いますが....

書込番号:25744266

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/22 19:42(1年以上前)

外付けGPUはThunderbolt3やThunderbolt4を採用した製品が多いです。

Thunderbolt3やThunderbolt4の最大転送速度はどちらも40Gbpsですが、 Pavilion Aero Laptop 13-be1000の転送速度10Gbpsで外部GPUは無理です。

書込番号:25744313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/22 19:58(1年以上前)

Thunderbolt 4と同じような規格としてUSB4があり、転送速度はどちらも最大40Gbpsです。
実質同じと思って良いです。
>株式会社テックワンは、GPUにRadeon RX 7600M XTを搭載し、USB4(Thunderbolt 3/4)およびOCuLink接続をサポートした外付けGPUドック「ONEXGPU」を3月末に発売する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1564968.html

ただ、厳密には違う規格です。
>最新規格「Thunderbolt 4」 USB4との違いはどこ?
>USB Type-C あるある落とし穴(3)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC232QH0T21C21A2000000/

>Thunderbolt 4とUSB4は同じ?【もっと知りたい人のためのよくある質問と回答】
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1484298.html

書込番号:25744327

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2024/05/22 09:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/H1 2023年1月発表モデル

クチコミ投稿数:27件

このモデル(UH90/H1)は2023年1月モデルですが、そろそろ新製品が通常なら出る時期ですが、どうなんでしょうか? UH90/H1を購入したいと思いますが、出てすぐに新製品が出たら、・・・・と思うと。

書込番号:25743741

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/05/22 10:10(1年以上前)

次期モデルは Core Ultra プロセッサを搭載するでしょう。

発表時期は分かりませんが、2024年中に出ることを期待しております。

書込番号:25743782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ディスプレイ信号の解像度

2024/05/20 11:18(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV R4-I7G50WT-A 価格.com限定 Core i7 12650H/RTX 3050/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #R4I7G50WTABBW102DECKK

初心者質問で失礼します。
動画編集用に検討しています。
画面が小さいので外部ディスプレイと組み合わせ予定です。
このpcの外部ディスプレイに4K対応の物を接続した場合には、4K解像度で表示されるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25741630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:279件

2024/05/20 11:31(1年以上前)

https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/gdaiv-r4i7g50wtabbw102deckk/?adid=af_kkkc_36997&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244d9b6300

→もっと詳しくみる+
>外部出力 解像度
>(HDMI)最大 3,840×2,160(60Hz)
>(USB3.1 Type-C)最大 3,840×2,160 (60Hz)
>(Thunderbolt 4)最大 3,840×2,160 (60Hz)
※4K(QFHD):3840×2160ピクセル

書込番号:25741635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/05/20 11:45(1年以上前)

仕様のリンクありがとうございます。

書込番号:25741647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)