モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパッドから音がする

2024/04/28 06:27(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 5 Light Gen 8 82XS002GJP [クラウドグレー]

クチコミ投稿数:1件

特に押し込んだりしてないのに音がします。
スライドする際かもカタカタ音がするので不快です。
届いてからまだ10日もたっていません。

書込番号:25716510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/28 06:35(1年以上前)

サポートに問い合わせたうえで修理に出しましょう。

書込番号:25716514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最大メモリ容量について

2024/04/27 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH75/W FMVS75WWP

スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件

本機、メーカー仕様では、オンボード4GB+8GB=12GBが最大となっていますが、
4GB+16GB、試してみた方、いらっしゃいませんでしょうか?

#i5 6200u の CPU 仕様は最大32GB みたいなので、ひょっとしたら、と思い。

書込番号:25716101

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/28 05:42(1年以上前)

メーカー問わなきゃ5,000円以下でも購入できるので、
自分で試してみるにはギリOKじゃないですか?

書込番号:25716495

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/04/28 08:00(1年以上前)

https://www.buffalo.jp/taiou/search-pc/detail/?id=112543

バッファローは動作確認取れればメーカー公表値越えでも出てくるはずだが
16GBがリストに出てこないってことはダメなんじゃね?

書込番号:25716588

ナイスクチコミ!0


スレ主 A503214さん
クチコミ投稿数:61件

2024/06/15 21:21(1年以上前)

OKでした。

書込番号:25773727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールソフトが起動しません。

2024/04/18 14:50(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 Core Ultra 7 155H・16GBメモリ・1TB SSD・WQXGA搭載モデル

スレ主 シュリDさん
クチコミ投稿数:139件

現在、届いたばかりのパソコンの設定をしています。
まずアップデートの有無を確認をして、最新に更新しました。
Microsoftアカウントを取得したあとに、
メールソフト【Outlook(new)】と表示されたアイコンをクリックして起動しようとしたところ、エラーが発生しました。
そして、トラブルシューティングをクリックしたら
動かなくなりました。

OSはWindows Proです。
初心者なので、ネットで解決方法を検索して、いくつか試しましたが、解決できません。
Windows 365を有料で契約しないとメールが出来ないのでしょうか?
もう1台のDELLは、なにごともなくOutlookが使えていたので、ショックです。

どうしたらOutlookが起動できるようになるのか
詳しい方、教えて下さい。

書込番号:25704360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/18 15:37(1年以上前)

Thunderbirdでいいんじゃない?

書込番号:25704411

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/04/18 15:50(1年以上前)

新しい Outlook for Windows をアンインストールしてから、再インストールしてはどうでしょうか。

>新しい Outlook for Windows をアンインストールして再インストールする
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-for-windows-%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-241bb0fc-b201-4bb2-98d3-74750a27029e

書込番号:25704427

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2024/04/18 16:00(1年以上前)

検索で出てきた回答。
>Outlookを新しく開く前に、Webブラウザー(Edge / Chrome)でOutlookにログインしてみてください。
>ログインした状態で、デスクトップからOutlookを起動すると、正しく開きます。

ブラウザでoutlook.comにログインしておかないとOutlookが使えない…という意味らしいですね。

私は、Edgeも含めてMS系アプリは嫌いなので。Thunderbird使っています。

書込番号:25704446

ナイスクチコミ!2


スレ主 シュリDさん
クチコミ投稿数:139件

2024/04/18 17:30(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
本当に助かりました!
みなさん全員をGoodアンサーにさせて頂きたかったです。

結局、Outlookはどうにも動かず(T T)、教えていただいた
Thunderbirdを入れて、やっと設定出来ました。
知らなかったので、勉強になりました!!
あらためて、ありがとうございました。

書込番号:25704547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2024/04/18 17:39(1年以上前)

Thunderbirdのメールデータ場所。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird
このフォルダをバックアップしておくだけで。もしもの時には、新規インストールした後にこのフォルダデータを書き戻すだけで、プラグイン込みで元通り使えます。
ここが便利。

書込番号:25704556

ナイスクチコミ!2


スレ主 シュリDさん
クチコミ投稿数:139件

2024/04/18 17:45(1年以上前)

バックアップの仕方まで……
わざわざありがとうございます!

外で使う事が多くなりそうなので、万が一
なにか起きた時のためにも重要事項ですね^^;

書込番号:25704563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/04/18 19:30(1年以上前)

OutLook(New)はストアアプリですよね。
他のストアアプリは起動しますか?

使い物にならないMSメールアプリの中、
OutLook(New)は結構良いです。
使えないのはもったいないです。

書込番号:25704686

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/04/18 21:05(1年以上前)

Windows11 Proをわざわざ選択されていることからも、
Gpeditでグループポリシーを設定されているのでしょう。

その設定の中で、OutLook(New)の起動をさせない物が
あるような気がします。
私はGpeditでストアアプリを全面禁止にしてますが、
OutLook(New)は普通に起動します。

書込番号:25704840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について

2024/04/16 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

スレ主 Gddfjffewさん
クチコミ投稿数:1件

届くのが最短で1から2週間と書いてありますがどのくらいで届きましたか?レビューなどで納期が遅いなど書いてあり不安です。

書込番号:25702263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/17 00:32(1年以上前)

3日位でとどきましたよ

書込番号:25702349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件

2024/04/17 03:47(1年以上前)

それは即納って書いてある商品ですか?

書込番号:25702408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/04/17 11:53(1年以上前)

口コミで聞いてもあんまり意味がないです。
メーカサイトの書いてある通りとしかいいようがない。

だいたいでいいなら、メーカに流通の状況を聞きましょう。

>不安です。

保証が必要なら納期確定しているお店で買いましょう。

書込番号:25702784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/04/17 13:14(1年以上前)

>Gddfjffewさん
1-2週間と書いているのは、大体中国発送のもので、発送メールが来て1週間ほどで来ます。
自分も最近このメーカのもので、別のノートPCを買いましたが、注文してから2週間ほどで来ました。

書込番号:25702877

ナイスクチコミ!2


tam2024さん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/17 23:01(1年以上前)

4/8に注文し、納期は4/19との事でしたが、本日「納品予定日 5月上旬」との連絡がありました。出荷予定直前の連絡は結構ストレスありますね。

書込番号:25703573

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください。

2024/04/16 15:30(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

スレ主 mira090909さん
クチコミ投稿数:123件

https://s.kakaku.com/item/K0001608617/

この商品との違いって液晶の違いくらいですか?
WUXGAって値段上がっても買う価値があるものですか?実機が家電量販店にないので回答願います。

書込番号:25701747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/04/16 16:57(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001608617_K0001572962&pd_ctg=0020

型番が違うので、モデルそのものが違う。
なので、筐体・重量が違うのはもちろん、ディスプレィのアスペクト比や解像度、CPUが違います。

細かいことを言えば、Lenovo V14 Gen 4 AMDのメモリーは8GBオンボード+SODIMM 8GBの構成で、ThinkBook 14 Gen 6 (AMD)はSODIMM 8GB×2の構成です。

あと。ACアダプタのDC出力の形状が違います。

書込番号:25701810

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/04/16 17:05(1年以上前)

CPU型番やメモリ構成が違うものがありますが、実機レビュー参照。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/23lenovo-v14-gen4.html
https://thehikaku.net/pc/lenovo/23ThinkBook14-Gen6-amd.html

書込番号:25701816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41057件Goodアンサー獲得:7667件

2024/04/16 18:59(1年以上前)

比較表で見ると。。。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001572962_K0001608617_K0001610319&pd_ctg=0020

USBの数が違うのは大きいし、SDカードスロットが付いてるのは便利かな?と思う。
解像度がそもそも、違うので少しでも解像度が高い方がやや有利かな?ともう。

この差で同じCPUなら7000円は割と納得の価格差かな?と思う。

メモリーを増設したいならGen6の方が良いけど、そんなつもりがないなら関係ない。

逆に7530Uと7430Uで差額5000円は払いたくない。主観的にはそんな感じに見えるけど

書込番号:25701935

ナイスクチコミ!0


スレ主 mira090909さん
クチコミ投稿数:123件

2024/04/17 03:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。おすすめは7430買っときゃいいかなって感じですよね?直販サイトでは7540さらに値上がりしてません?

書込番号:25702407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 300e Chromebook 2nd Gen 82CE0009JP

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
クイック共有を使うためにbluetoothをオンにしたいのに、設定のbluetoothをオンにするためのスイッチの色が薄くなっていて、クリックしても反応しません。

【使用期間】
3年以上

【利用環境や状況】
・chromebookはもともと学校からもらったものですが、既に初期化済みです。
・学校の管理下であったときでも、他の人はbluetooth機能を使えていました。
・chromebookのvscodeで編集したファイルを、いちいちusbでつなげることなくchromebook側の操作のみでandroidにコピペするためにクイック共有を使おうとしています。
・設定の「接続済みのデバイス」という欄にはしっかり私のandroidが表示されています。
・現在諸事情により、新しくpcを購入する予定はこれから先1年程ありません。

【質問内容、その他コメント】
bluetoothをオンにできるようにして、クイック共有を使えるようにするにはどうすればよいでしょうか。それ以外にも、usbでつなげることなくchromebook側の操作のみでchromebookのファイルをandroidに移植する方法がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:25699338

ナイスクチコミ!0


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/04/14 18:11(1年以上前)

bluetoothが有効に出来ないというのは、経験したことないです。

リカバリUSBを作って、Chrome OSの再インストールぐらいしか
思いつきません。

書込番号:25699368

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/04/15 15:04(1年以上前)

同じGoogleアカウントを使い続けているのなら、
新たなGoogleアカウントを入れてみるのも試されては。

書込番号:25700523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)