モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電制御機能について

2024/03/17 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 6 Gen 8 AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 83B2002VJP [ダークティール]

クチコミ投稿数:7件

こちらのPCですが、バッテリーの充電制御機能(アプリ)は搭載されていますか?
普段はACアダプターを挿しっぱなしで使うことが多いので、容量80%程度で制限をかける機能が搭載されたパソコンを探しています。Surfaceには搭載されていることを確認済みですが、価格差が大きいのでちょっと躊躇しています。

書込番号:25664189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/17 19:35(1年以上前)

Lenovo Vantageがプリインストールされています。

>Lenovo Yoga 6 Gen 8 13.3型(AMD)レビュー

>Lenovo Yoga 6 Gen 8は、「Lenovo Vantage」という初期搭載アプリの「電源」設定によりパフォーマンスを変えることができます。

>ここでは「エクストリーム・パフォーマンス」「インテリジェント・クーリング」「バッテリー省電力」の3つのモードから標準仕様の「インテリジェント・クーリング」で計測しています。
https://kaiteki-pasokon.com/yoga-6-gen-8-review/

>バッテリー設定を稼働時間の最適化(時間)/バッテリー寿命の最適化 (年)で使用する - ThinkPad, Lenovo V/B/K/Eシリーズノートブック
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht078208-how-can-i-increase-battery-life-thinkpad-and-lenovo-vbke-series-notebooks

書込番号:25664232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/17 19:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
久しぶりのパソコン買い替えですが、最近は充電制御が当たり前になっているのかもしれませんね。

こちらの方が安く、自分の用途では充分なスペックなので、最有力候補として検討させていただきます。

書込番号:25664273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/17 23:12(1年以上前)

>へんないきものさん
当方こちらを使用していますが、「Lenovo Vantage」でバッテリー充電のしきい値を設定することはできませんでした。私も同じようにバッテリーの寿命を少しでも長くしたいと思いいろいろと調べてみたのですが、「Lenovo Vantage」で「保全モード」というモードにすることで充電を60%程度に保つことはできますが、バッテリーの充電を80%や90%で止めるなどの設定はできませんでした。同じLenovoでもThink、Idea、YOGA等でできることが違うようです。

書込番号:25664534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/18 08:17(1年以上前)

なるほど。充電制御はハード側で対応させないと実現出来ないはずなので、機種によって「出来ることの範囲」が違うのですね。
細かい任意の設定は出来ないけど、100%と60%の二段階なら出来るようですね。

書込番号:25664736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/03/19 04:08(1年以上前)

保全モードでは、55%まで下がると再充電されます。
https://laptopmedia.com/jp/review/lenovo-yoga-6-13-gen-8-review-compact-2-in-1-laptop-that-offers-great-comfort-during-any-kind-of-load/p8/

細かな設定が可能なのは、Thinkpadシリーズだけの様です。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht514263-battery-stops-charging-at-95-windows-thinkpad

書込番号:25665730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/03/19 08:17(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
当初の目的の、電源挿しっぱなしでもバッテリーの劣化を抑えることは達成出来ることが分かりました。細かい設定まではできなくても、私の用途では問題なさそうです。

書込番号:25665866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 価格登録

2024/03/17 12:27(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 13x Gen 2 Core i5 1235U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WQXGA液晶搭載 21AT003QJP [クラウドグレー]

スレ主 wBONOwさん
クチコミ投稿数:59件

【質問内容、その他コメント】
2023アワードで受賞していたのでオススメ度が高いと思い購入しようとおもいました。
現在価格登録がありませんが、在庫がないだけでまた販売するのでしょうか?
また、もう販売しないようでしたら同等程度のおすすめPCはありますでしょうか?

書込番号:25663747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/03/17 13:04(1年以上前)

現行はGen4なので、もう販売終了でしょう。

書込番号:25663789

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/17 13:36(1年以上前)

>>現在価格登録がありませんが、在庫がないだけでまた販売するのでしょうか?

2023年1月を期に登録は消えています。
廃盤しており、在庫の復活はないでしょう。

>>また、もう販売しないようでしたら同等程度のおすすめPCはありますでしょうか?

下記の比較表の機種はどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001524086_K0001513213&pd_ctg=0020
https://kakaku.com/item/K0001513213/

書込番号:25663834

ナイスクチコミ!1


スレ主 wBONOwさん
クチコミ投稿数:59件

2024/03/17 21:34(1年以上前)

死神様、キハ65様、早速のご返信ありがとうございました。

また、比較表までつけて下さり重ねてお礼申し上げます。参考にしてみます。

書込番号:25664409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 よく分からない

2024/03/17 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V14 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YXCTO1WW [ブラック]

スレ主 Mttsuさん
クチコミ投稿数:1件

購入に進もうとすると"undefined"と出てきて先に進めません。
対処法を教えていただけると幸いです。

書込番号:25663252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/17 00:30(1年以上前)

カートまでいれることは出来るようですが。

書込番号:25663259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2024/03/17 08:49(1年以上前)

通信状況等の影響でのエラーでは...

書込番号:25663470

ナイスクチコミ!0


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/18 16:00(1年以上前)

私もこのモデルいいな〜と思ってレジに入れようとしたら上手くいきませんでした、
ところが時間をおいてやってみたらうまくいきました、
しかし、また時間をおいてみたら上手くいかなくて
何度もそんな状態でした、スマホでやったりパソコンでやったりしても
上手く行くときとダメな時があるようです、そして何度もやっていると
レジにパソコンが何台も入っていたこともありました、
つまりダメだと思っていた時も実はレジに入っていたんですね、
何台も買うはずないので、削除しました、
たぶん、何度かやってみたら上手くいくのではないでしょうか、
ただしダメだと思っていた時でも入っているかもしれないので、
レジの数をよくみてから注文した方がいいと思います。

書込番号:25665162

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 廉価?劣化?版

2024/03/15 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:1件

旧モデルからの違いは7530→7430だけ?
価格差的にもあまり意味が無い気がしますがどうなんでしょう

書込番号:25661962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/16 00:33(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001572962_K0001610319&pd_ctg=0020

AMD Ryzen 5 7430U 2.3GHz/6コアは、AMD Ryzen 5 7530U 2GHz/6コアに対し、クロック周波数が0.3GHz上がっている。
その分、シングルスコアのベンチマークが良いような気がします。
コア数は同じなので、マルチコアのベンチマークは同じくらい???

書込番号:25661991

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/16 01:58(1年以上前)

基本クロックは0.3GHz高いですが最大ブーストクロックは0.2GHz低くてそれ以外は同じっぽいですね。
7430Uは昨年11月に出た7530Uのマイナーチェンジのようですがマイナーすぎてベンチマークもほぼ見つからないですね。
というか命名ルール的には百の位が4ならRyzen3に分類されそうな気もしますがコア数等はしっかりRyzen5のようですし。。

https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-7530u
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-7430u

書込番号:25662020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/05/02 21:48(1年以上前)

7530在庫不足により7430が出ている様で、性能的にはクロック等の通り7530>7430とのこと(但しほんの若干)。このクラスは写真関係や音楽編集ガンガン用いられる方は少ないと思うので、どちらでも支障はないのかなと個人的には思います。

書込番号:25721943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Combat77さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 ThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]のオーナーThinkBook 14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・14型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KJCTO1WW [アークティックグレー]の満足度5

2024/06/21 16:48(1年以上前)

価格7000円も安く買えて、普段使い、動画鑑賞等、速度的にはまったく問題ありませんでした👌

書込番号:25781495

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画視聴が中心

2024/03/15 19:27(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA OLED搭載 82XD003XJP [クラウドグレー]

クチコミ投稿数:25件

こちらと、ThinkBook 14 Gen 6 の2.2K液晶 を検討中、動画視聴が中心で、たまにzoomで使用する程度です。

書込番号:25661630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/15 20:14(1年以上前)

14" WUXGA OLED(有機ELディスプレイ) (1920 x 1200) 光沢あり, マルチタッチ非対応, HDR500, 100%DCI-P3, 400 nit, 60Hz, ブルーライト軽減パネル
14" 2.2K液晶 (2240 x 1400) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 100%sRGB, 300 nit, 60Hz
との出来の具合ですね。

>レノボ IdeaPad Slim 5i Gen 8 14型の実機レビュー
>OLEDディスプレイ
>OLEDディスプレイモデルに搭載されていたパネルは「LEN140WUXGA」でした。色域が広く、コントラストも高く、画像や映像が綺麗です。最大輝度は、当サイトの計測では371cd/m2とやや高いです。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/23IdeaPad-Slim5i-Gen8.html#display

ThinkPad E14 Gen 5 AMDの2.2K(2240 x 1400)、IPS、光沢なし、100% sRGBのパネルの実機れびゅーは有りませんでした。

動画視聴をノートPCでするなら、フルHD(1920×1080)がちゅうしんいなるでしょうから、今やスマホやタブレット、PCモニター、そしてTVで高画質に定評があるOLED(有機EL)ディスプレイの方を採用しているIdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA OLED搭載 82XD003XJPが良いかと思います。

書込番号:25661693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー使用率

2024/03/15 02:11(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 12450H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 83BF000AJP [クラウドグレー]

スレ主 ニマメさん
クチコミ投稿数:95件

アプリを立ち上げて無い時の、メモリー使用率は、何パーセントくらいですか?
タスクマネージャーで確認お願いします。

書込番号:25660883

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2024/03/15 07:30(1年以上前)

別スレもそうですが、持っている人がここを見ているとは限りません。
機種問わずメモリ16GB搭載したパソコンの使用率を募集して
どの程度か判断しましょう。

うちの16GB搭載したIntel製CPUのパソコン2台は、ともに25%前後です。
OSは、Windows 11 Pro 23H2

書込番号:25660986

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/03/15 07:32(1年以上前)

まず、自分の所ではどうなっていて、何を気にしているのかをはっきりさせましょう。

そもそも、当たり外れで増減する物ではないので。そういうものだと割り切るしか無いと思いますが。

書込番号:25660988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2024/03/15 11:52(1年以上前)

Lenovoのパソコンには、購入時にセキュリティソフトのウイルスバスターや

マカフィーの試用版がプリインストールされています

書込番号:25661188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2024/03/15 12:02(1年以上前)

すみませんdellでしたね、dellも同じようにウイルス対策ソフトが入っています

ので、対策ソフトの影響だと思います

書込番号:25661198

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/03/15 14:57(1年以上前)

在宅用の社給の HP PROBOOK 635 Aero は HD革命/WinProtector が動いているので、
起動時で24/32Gの使用量となっています。
※16GBはRAMディスクで使用、ただしユーザーからは見えない

書込番号:25661379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2024/03/15 16:25(1年以上前)

持ってないけど、35%ぐらいだと推測します。

条件:タスクマネージャーオンリー( 5.5 / 15.6 GB at uh93/h1:第13世代 i7-1360p メモリ 16GB )

書込番号:25661434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 12450H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 83BF000AJP [クラウドグレー]のオーナーIdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 12450H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 83BF000AJP [クラウドグレー]の満足度4

2024/04/07 16:05(1年以上前)

>ニマメさん

メモリ使用率 約37% 5.8GB/15.7GB これで良いですか?

書込番号:25690483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)