モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Centrino搭載じゃないの?

2003/06/19 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 のびきったさん

このPCはCentrinoじゃないみたいだけど・・・
でもIEEE 802.11aとIEEE 802.11bのデュアルに対応してるってことは
Centrinoより上をいってるのかな?

書込番号:1681611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/19 00:43(1年以上前)

CentrinoってIntelがつけた名称だけど・・・

書込番号:1681648

ナイスクチコミ!0


WatchManさん

2003/06/20 09:06(1年以上前)

CentrinoはCPUチップと、グラフィックチップと、無線LAN(IEEE 802.11b)の3種を使用する事によってintelがそう呼んでいいよと勝手に付けた名前で、TRは前者2種類はCentrino使用の物を使っていますが、無線LANに関しては独自のaにも対応している物を使っているので、のびきったさんの言われる様に、上と言っても差し支えないと思います。

書込番号:1684950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD

2003/06/18 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 shoshoshoさん

外付けポータブルDVDドライブを用いてS80CでDVDを見れるだけの性能がこの機種にはありますか?宜しくお願いします!

書込番号:1681372

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/06/19 08:05(1年以上前)

見られますよ、ただしUSB2.0とかじゃないとコマ落ちひどいよ

書込番号:1682206

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshoshoさん

2003/06/19 19:13(1年以上前)

1620さんご返信有難うございます。USB2.0ならコマ落ちせずに見れますか?また、標準バッテリーのみで映画1本分見れますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:1683341

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshoshoさん

2003/06/20 00:35(1年以上前)

S80CってUSB1.1なんですね・・・じゃあ満足にはDVDは見れないんですよね・・・残念!

書込番号:1684385

ナイスクチコミ!0


gruさん

2003/07/12 08:02(1年以上前)

usb2.0のアダプタ経由で見てますが自分的には
問題ないです。満足に見れるというのはどの程度
をさしているのですか?

書込番号:1752015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LINUXについて

2003/06/18 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H5W

スレ主 てるおっちさん

ただいま、このパソコンを買うか考えております。ただ、仕事柄TurboLinuxをインストールして使いたいのですがトラブル無しにインストールできるのでしょうか?また、Windowsは残しておきたいのですがクレードルを使ってのファイルサーバーはできるのでしょうか??
どなたかご教授ください。

書込番号:1681311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 エスティマ野郎さん

W2についているSDカードスロットはセキュアMP3に対応しているのでしょうか?
SDジュークボックス3を持っているので、対応していると外出先でメモリーオーディオの曲入れ替えが出来るので

書込番号:1681262

ナイスクチコミ!0


返信する
あきたさん

2003/06/19 07:38(1年以上前)

http://forum.nifty.com/fpanapc/scoop/w2a/w2002.htm
によれば「著作権保護対応」とのことです。
この記事によれば富士通のLOOX TのSDスロットは著作権保護には対応していないんですね。

書込番号:1682183

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスティマ野郎さん

2003/06/19 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。
著作権保護対応のようですね。
これでますます買う気になりました。
来週買いに行ってきます

書込番号:1683448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問(ロゴの有無?)

2003/06/18 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 みふぃらーさん

発売日に購入して、問題なく使用していたのですが、本日、Y電気で展示機を見たところ、パームレスト(キーボードの下、タッチパッドの右横)の部分に「Centrino」や「WindowsXP」のロゴシールが付いていました。
自分の購入したW2には一切ロゴシールはありません。
週アスの紹介コーナーの写真ではロゴシールが付いていました。
パナのカタログの写真には付いていませんでした。
いったい、ロゴありとなし、どっちが正しいんでしょうか?
機能にはまったく関係ないのですが、かなり気になります。
他にW2を購入された方、教えて頂けませんか?

書込番号:1681170

ナイスクチコミ!0


返信する
pホーンさん

2003/06/18 23:22(1年以上前)

うちのには2つとも貼ってありました。
シールがあるとじゃまな感じもして僕は嫌いなのですが、初めから貼ってないというのも何かいやですね。別の新品に取り替えてもらってはどうでしょう。

書込番号:1681281

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/18 23:36(1年以上前)

どれかが正しいとしたら、それ以外は間違だと今後は主張していくわけですね。

書込番号:1681364

ナイスクチコミ!0


とんふぁさん

2003/06/19 00:46(1年以上前)

シールついていますよ。
メーカーに連絡してはどうですか?

>きこりさん
何が言いたいの?

書込番号:1681661

ナイスクチコミ!0


KAZYAさん

2003/06/19 01:24(1年以上前)

俺のには3つ貼ってある。
ま、別にどーでもいいけど。

あ、あまり知られてないけど、シールが貼ってあると、シール1枚につきCPU性能が2%向上するんだよねー。(w
俺のシール格安で売ったげよか?(w

だって俺、シール見せて自慢するよな悪趣味ないからさ。ぷ。

書込番号:1681768

ナイスクチコミ!0


スレ主 みふぃらーさん

2003/06/19 08:00(1年以上前)

やっぱ、シール付いてるのが正解みたいですね。。。
なんで、私のは付いてないんでしょ?
そういえば、初回起動時に「前回正常終了しませんでした」みたいな旨のメッセージも出てきたので、怪しかったには怪しかったんですよね。。。
ドット抜けも二箇所あったし。
展示予定品か開封されてドット抜けのチェックされた粗悪品だったのかな。。。
(でもシールが無いのは不思議ですが。)
とりあえず、販売店かメーカーに連絡してみます。
ちなみに、購入したのはYカメラ横浜店です。
みなさん、ありがとうございます。

書込番号:1682202

ナイスクチコミ!0


阿諛さん

2003/06/19 17:48(1年以上前)

私はシールの類はすべて剥がしてしまう派ですが、
最初からナイのはちょっとガッカリな気持ちですね
新製品にシールが貼ってあるのは単純にうれしいですし♪
みふぃらーさんお気持ちはなんとなくワカリます

書込番号:1683164

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ!さん

2003/06/19 18:06(1年以上前)

う〜ん、シールね〜・・・
確かに、気分的なのは有るかも知れませんが・・・
でも、普通に使えるのでしたら、それでいいん
じゃないですか。
シール貼ってあって、不良品だったら
話にはなりませんね。笑

書込番号:1683204

ナイスクチコミ!0


蛇足…。さん

2003/06/20 03:47(1年以上前)

シールを一枚貼ると、PCメーカにとっての購入原価が安くなります(本当)

書込番号:1684725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スタンバイ

2003/06/18 21:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 Mosquitoさん

スタンバイボタンを押すと「コンピュータは、'101/102英語キーボードまたはMicrosoftNaturalPS/2キーボード'デバイスのデバイスドライバのためにスタンバイ状態に入ることが出来ません。」というメッセージが出てスタンバイ状態にならなりません。キーボードのドライバがおかしいんだと思うんですが、ドライバの更新をしてみたのですがダメでした。どなたか原因がわかる方いらっしゃるでしょうか?

書込番号:1680703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/18 21:10(1年以上前)

いったんドライバーを削除して、再認識させる。

書込番号:1680713

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mosquitoさん

2003/06/18 22:33(1年以上前)

それもやってみたんですが同じメッセージが出ます…。
なにがいけないんでしょう?TT

書込番号:1681057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/18 22:40(1年以上前)

マイコンピュータのプロパティーからデバイス・マネージャを
開いて<キーボード>を右クリックして<コンピュータで電源を切る
ようにできる>とか何とかにチェックを入れる・・・

書込番号:1681106

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mosquitoさん

2003/06/18 23:30(1年以上前)

キーボードのプロパティの電源の管理の項目はXPにはなかったです…。

書込番号:1681329

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/06/19 00:15(1年以上前)

削除して再認識するときに、自動でなく自分で選択するのかもしれないです。
違うかもしれないけど。

書込番号:1681549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/19 00:23(1年以上前)

ごめん。ないね・・・自分のもなかった。

書込番号:1681581

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mosquitoさん

2003/06/19 17:33(1年以上前)

謎が解けなくて気持ち悪かったのでリカバリしましたTT
親切に答えてくださった方々どうもありがとうございました。

書込番号:1683142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)