モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21908スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデル

よく飛行機で移動するためTYPE-C充電が出来て・軽量で機能もまあまあのPCを探していて、この機種に辿り着きました。
使用用途はWordやExcelなどの事務作業がほとんどです。
そこで質問なのですがあまり
【Ryzen】というものは聞いた事がないのですが、使用感としては問題ないですか?
またHPのサイトへ行けばofficeが付いているモデルもあるのでしょうか?

書込番号:26177087

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2025/05/12 21:33(4ヶ月以上前)

>>【Ryzen】というものは聞いた事がないのですが、使用感としては問題ないですか?

RyzenはAMDが2017年3月2日に発表され、8年が経過した歴史のあるCPUです。

WindowsOSを扱うには問題ありません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Ryzen

書込番号:26177108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/12 21:34(4ヶ月以上前)

食わないと男の恥です。

いや、それ据え膳。

自分が購入したLIFEBOOKの14型新品とかいかがでしょう?

値段的にそこそこのもあります

書込番号:26177110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2025/05/12 21:43(4ヶ月以上前)

>>またHPのサイトへ行けばofficeが付いているモデルもあるのでしょうか?

Miicrosoft Officeがプリインストールされていないモデルは。カスタマイズで選択出来ます。

Pavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデルでは。
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:7516&ProductSKU=BASE:42181

また、HPでMicosoft Oficeがプリインストールされているモデルは、少数派です。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34&pdf_Spec116=1

なので。Microsoft OfficeがプリインストールされていないHPのPCでMicrosoft Officeを必要とする場合は、カスタマイズで選択するか。Microsoft Officeのアプリを購入してください。

書込番号:26177118

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2025/05/12 21:46(4ヶ月以上前)

the比較の「HP Pavilion Aero 13-bgの購入レビュー」です。

https://thehikaku.net/pc/hp/24PavilionAero13-bg.html

書込番号:26177122

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2025/05/12 22:20(4ヶ月以上前)

>ポチョパッチョンさん
>軽量で機能もまあまあのPCを探していて

●軽量、高性能と言う点で、 Lenovo社製 ThinkPad X1 Carbon と言う選択肢はどうでしょうか?
キーボード中央の赤いトラックポイントは使うとかなり便利です。
しょっちゅう、40%引きとか50%引きとかやってて適正価格が分らない気もしますけど・・・

>【Ryzen】というものは聞いた事がないのですが、使用感としては問題ないですか?

●CPUのメーカー(ブランド)の違いです。
重要ですが裏方さんの役割なので、そこそこのを選んでおけば、おっ!これはRyzenだとか、これはIntelだ とかは感じないです。

書込番号:26177161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:30件 Pavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデルの満足度5

2025/05/12 23:21(4ヶ月以上前)

殆ど同じような使い方をしています。なんの問題もありません。

購入画面に進んでみてください。officeは27,984円でオプションになっています。
【20%OFF】Microsoft 365 Basic 12ヶ月試用版 + Office Home & Business 2024 (デジタルアタッチ版)
  [ +¥27,984 (税込) ]
Microsoft Office Home & Business 2024 デジタルアタッチ版は13か月目以降も引き続きご使用いただけます。
・・・ 試用は365の部分のみです。

単品で買うとOffice Home & Business 2024 \43,980 ですから、オプション購入が得でしょう。
オプション購入したofficeも、マイクロソフトアカウントに紐づけられますから、
次にPCを買い替えたときにも、同じアカウントを使えばインストールでき無駄になりません。

書込番号:26177220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/05/13 00:53(3ヶ月以上前)

>しおせんべいさん


ご回答ありがとうございます。
HPのページのオプションより
「 WPS Office 2 Standard Edition 」という
officeと互換性のあるソフトがありましたが、こういったものはどうなんでしょうか?

だいぶお安いので気になりました(^◇^;)

書込番号:26177281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/05/13 01:13(3ヶ月以上前)

>キハ65さん

ご返信ありがとうございます😊
HPのサイトにて吟味しています。
オプションにある
「 WPS Office 2 Standard Edition 」という
officeと互換性のあるソフトがありましたが、こういったものはどうなんでしょうか?

安さにつられ購入してみようかと考え中です(^◇^;)

書込番号:26177290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/05/13 01:14(3ヶ月以上前)

>クリスピーヌジョブスさん

ご返信ありがとうございます😊

早速、確認してみましたがちょっと予算オーバーでした(^_^;)

書込番号:26177292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/05/13 01:18(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん

ご返信ありがとうございます。
Lenovo、以前サクッと壊れた記憶があって少しトラウマだったりします(^◇^;)

書込番号:26177294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:30件 Pavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデルの満足度5

2025/05/13 07:34(3ヶ月以上前)

WPS Office 2 Standard Editionの導入については、
いま使われているPCに30日無料体験版をインストールし、
自己責任でご判断ください。
https://www.kingsoft.jp/office/

書込番号:26177413

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2025/05/13 10:20(3ヶ月以上前)

Ryzenは今ではまぁまぁ安定しているので、究極シビアという使い方でなければ問題ないかと。
サーバにも浸透 (35.5%) しているくらい。
最新の内蔵GPU性能に関してはIntel優位ですけど、動画制作とかしないなら関係なし。

そんなことより、ベテランさんのようだから余計なお世話かも知れないけど、仕事の道具として使うなら日本語キーボードは見ておいた方がいいですよ。
日本語キーボードをひた隠しにするメーカは後ろめたいことが有るからです。

逆に「タイピングは下々のすることで、自分はチェックして電話で指示するだけ」ということなら、むしろタブレットを検討したほうがいいかも。

書込番号:26177568

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2025/05/13 10:24(3ヶ月以上前)

利用者視点で、、、

様々な面でビジネスモバイルとして問題ないと言えるのは、現在バイオと富士通だけだと思います。
富士通は比較的安いんだけど、電化製品的に色々ボロいところは残ってます。(PCとしては問題ない)
ただし、最軽量なのかな。

予算的に問題アリということなら、後はどこをどう妥協するかです。

書込番号:26177570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/15 01:16(3ヶ月以上前)

自分は富士通の14インチで、ラムの容量を妥協しました。

本当は64Gモデル欲しくて、だいぶ後ろ髪引かれたんですけどね〜w、流石に30万越えは今回は厳しい。
32gにしときました。155H

dynabookの整備品も見たところで、見た感じがいかにもで、デザイン古臭く感じたので(手が擦れた後とか着くともっと古臭く見える)
なので、自分の中で信頼性もある、富士通にしました
6年くらいはメインで使う想定で。

ほか、NECが在庫セールしてますね、ちょっと使うくらいなら、U300なんてCPUもお子ちゃま以上で、ある程度はストレスなく動くのでは。と考えました。

どこに持ち歩いても、安っぽくないデザイン1番ですよね。

AOA150の様な可愛らしい見た目で、キリッとした性能のマシン作ってくれないかな?
エクセルで事務もやったりとかで、何台か使ってました。懐かしい

書込番号:26179265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です → 画面のちらつき

2025/01/04 17:52(8ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

11月に購入してあまり触れていなかったのですが、正月になり少し触りました。
画面のちらつき(明滅)があるのは異常ですよねやっぱり。

不定期に発生します。短いと1瞬、長いと0.3〜0.5秒くらいです。
雰囲気ですが、入力中ではなく、スクロール中だとか、画面の切り替え中に多く発生する気がします。

同様の症状の方お見えでしょうか?

書込番号:26024498

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/01/04 20:32(8ヶ月以上前)

グラフィックスドライバーを更新してみましょう。

書込番号:26024684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/05/14 23:56(3ヶ月以上前)

初めまして。
こちら20251月に同じ機種を買いました。
同じく画面が一瞬ちらつきの現象が発生します。
ノートの初期化の前、30分に数回の時もあるが、初期化の後、ちらつきの発生回数が減ったですが、ちらつきが完全に消えていません。
CHROMEが問題なのかなあ?修理に出すか悩んでいます。

書込番号:26179239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスクのアクセスランプについて

2025/05/14 18:42(3ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > HP 14 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]

本モデルを購入してまだ初日ですが、本機にはハードディスクのアクセス中ランプとか
バッテリーの充電中のランプは無いのでしょうか。

A4一枚のセットアップ説明書しか無いので、良く分かりません。取扱説明書のネット版も
なさそうで。

宜しくお願い致します。

書込番号:26178939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3780件

2025/05/14 18:53(3ヶ月以上前)

追加の質問です。

F8キーにあるランプ(朱色)は何の表示でしょうか。お願い致します。

書込番号:26178947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/14 19:07(3ヶ月以上前)

ユーザーガイドが見つかりました
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-14-inch-laptop-pc-14-em0000/2101497660

書込番号:26178963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/14 19:09(3ヶ月以上前)

今のノートパソコンにはアクセスランプや充電ランプや電源ランプなどのランプは省略されています

書込番号:26178966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/14 19:10(3ヶ月以上前)

ユーザーガイドによりますとF8はマイクミュートです

書込番号:26178967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2025/05/14 19:15(3ヶ月以上前)

>デジタルおたくさん
下記サイトを見る限り、無いようです。

https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_14_em/kakaku/?jumpid=af_st_cn_p_af_kkc#&gid=1&pid=7

自分が使っているレノボのノートも同様にありません。

Lenovo Legion Legion 7 16ACHg6

※2台持っていて、1台25万程度ですが、そのクラスでも省略されます。

ちなみになくて困ります?
自分は不要ですね。自作機はありますが、ノートパソコンになくても困りません。

書込番号:26178971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2025/05/14 19:35(3ヶ月以上前)

各部名称を見ても、LEDライトは「ありません。

最近のノートPCのストレージはHDDでなくて、SSDですのでアクセスランプはなくて不便は感じません。

分解した写真があるサイト。
https://thehikaku.net/pc/hp/23hp14-em.html#gaikan

書込番号:26178996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3780件

2025/05/14 20:05(3ヶ月以上前)

皆様 早速のご教示をありがとうございました。

大変参考になりました。マニュアルまで見つけて頂きまして。

ハードディスクのアクセスランプはフリーズぽい時に確認用に見ていたものですから。

感謝、感謝です。

書込番号:26179019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LANドライバについて

2025/05/02 14:39(4ヶ月以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE N14 N1475/GA 2023年夏モデル

スレ主 blue_RC8さん
クチコミ投稿数:62件

このノートPCの有線LAN及び無線LANは、
どこの会社の何というデバイス名か教えていただけますでしょうか?

書込番号:26166874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/02 15:02(4ヶ月以上前)

これ見て自分で確認出来ます

パソコンのLAN機器を確認する Windows 10 - eoユーザーサポート
https://support.eonet.jp/connect/net/1g/win10.html

書込番号:26166898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue_RC8さん
クチコミ投稿数:62件

2025/05/02 16:02(4ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
ドライバーが入っていない状態でも、機器名の確認はできるのでしょうか?

書込番号:26166960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/02 16:56(4ヶ月以上前)

ドライバーが無くてもWindowsの標準ドライバーが入ってるから問題なく表示されると思います

書込番号:26167013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40978件Goodアンサー獲得:7657件

2025/05/02 17:14(4ヶ月以上前)

dirverを知りたいだけならデバイスマネージャからVENDER ID とDEVICE IDから検索できます、

VENDER ID 10ECならRealtekみたいに出てきます。
これは製造先がマイクロソフトに申請してるので固有の番号になります。

書込番号:26167027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/05/02 20:42(4ヶ月以上前)

・Windows 11で「ファイナルパソコンデータ引越し for NEC」を再インストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=024051
「APSETUP」フォルダーに出荷時ドライバーが格納されています。
外部媒体にフォルダー毎抽出しておけば、OSをクリーンインストールしても困りません。
メーカーサイトでは更新されたドライバーじか公開されません。

書込番号:26167233

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue_RC8さん
クチコミ投稿数:62件

2025/05/07 18:11(4ヶ月以上前)

皆様ご返信いただきありがとうございます。

このPCは、知人からクリーンインストールされた状態(パーティションも削除済み)で
且つバックアップ未作成でいただいたものです。

インターネットへの接続は、Wi-Fiのみのため、無線LANのドライバがないと
windowsupdateに接続できない状態でした。
そのため、オフラインで無線LANのドライバをインストールするために、
デバイス名をお聞きしたしだいです。

先日、スマホのテザリングを行い、windowsupdateで無線LANのドライバを入れることができました。

ご回答いただきました皆様、大変ありがとうございました。

書込番号:26171910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Let`s note CF-LX6 パスワード変更の件

2025/04/30 09:44(4ヶ月以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LX6 CF-LX6LDAQR

スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

みなさん いつもお世話になっております。
ありがとうございます。
win11の中古パソコンを購入しました。
パナソニック Let`s note CF-LX6 
電源を入れるとパスワード迄行き、リターンキーで入れます。
 これをパスワード設定に変更したいのですが
どのようにすればよろしいですか?(ローカルのやり方)
よろしくお願いします。

書込番号:26164453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/04/30 10:20(4ヶ月以上前)

[Windows 11] アカウント(ローカルアカウント)のパスワードを作成 / 変更 / 削除する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9011-2963

書込番号:26164477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

2025/05/02 16:17(4ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
どうもありがとうございます。
1点良くわからないのですが、123がパスワードだったらそれを
入れればいいのですが?(変更前)
私のは、リターンキーで入るので、変更前はスペースキーを
押せばいいのですか?それともリターンキー??

書込番号:26166972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/02 16:49(4ヶ月以上前)

エンターキーでログインしてるならエンターキーでいいんじゃないですか

書込番号:26167006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

2025/05/07 15:16(4ヶ月以上前)

>ニコイクスさん
どうもありがとうございました。

書込番号:26171769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

【質問内容】
起動時に出現するロゴをLenovoからThinkPadに変更したいのですが、やり方を探してもがX1など別型式のものしかでてきません。本ノートパソコンでも変更できるのでしょうか?

書込番号:26143417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/04/12 18:33(5ヶ月以上前)

早速のご返答ありがとうございます。貼っていただいたリンク先を参考にいろいろ試してみます。

書込番号:26144063

ナイスクチコミ!1


take____さん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/06 11:37(4ヶ月以上前)


いまさらかもですが書き込んでおきます。

Lenovo Vantage というアプリで、以下から設定しました。画像ファイルの登録になります。
「デバイス設定」 - 「拡張設定」 - 「Logo DIY」

書込番号:26170588

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)