モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どんな感じ?

2003/05/20 18:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 ヤクルト400さん

実機を触られた方に質問です。
ACアダプタの大きさ、重さはどんな感じでしょうか?

Zは、平べったくなっているみたいですけど、、、

ではでは。

書込番号:1594046

ナイスクチコミ!0


返信する
kpkpkpさん

2003/05/21 00:35(1年以上前)

カタログには、オプションのACアダプタとして、
Zと同じものの型番が書かれていているようです。
さらに、注意書きに、付属アダプタと同等品とあるので、
結局のところ、Zと同じ、290グラムのものが付くようです。

書込番号:1595318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニスタ

2003/05/17 05:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 ソニスタで購入検討さん

> ソニスタの注文書は未だに返事無し

とよく聞くのでソニスタ確認の電話を入れたところ
カード決済ならすぐとのこと(支払い方法によって違う)

カード決済でも、全然音沙汰ない人もいるのでしょうか?

書込番号:1583804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ソニスタで購入検討さん

2003/05/21 00:23(1年以上前)

3日で届きました

書込番号:1595282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

冷却音、起動中音について・・・

2003/05/16 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 まふぃーさん

このTR、かなりいいと自分的には思ってるのですが、
私がノートで一番気になるのは、音です。(^-^;
やっぱ移動中とか使ってると周りに気を遣うのは当然だとして、
今回のTR、どうなんですかね?
さすがに、まだ市場に出回ってないだけあって誰もわからないかなぁ・・・。
そこが一番知りたいのに、どなたか他のノートを参考にでもいいので教えていただけないでしょうか。
私は、ノートに関しては初心者並です。
今度のVAIOを買うとしたらノート二台目です。

書込番号:1582222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/16 19:11(1年以上前)

厚みもあるのでDVD鑑賞を前面に出している観点で言えば
良好の部類かと勝手に思っています(笑)
ただ音量は2W程度かな?まあSONYのアクティブ折りたたみ式の
SP使っているので、依存はしていないけど。

書込番号:1582278

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/16 20:07(1年以上前)

ボディが小さいのでファンとかは回ると大きめな気がするけど、まだ誰もわからないね想像するしかない

書込番号:1582404

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/16 20:10(1年以上前)

さて、どーですかね。
想像するにファン音はSRシリーズと同等ではないかと思われます。(少し小型化したようですがそれが消音化につながるとはあまり思えませんので)
HDD音も起動中はコロコロコロと・・・静かなカフェとかでは気にする人もいるかもですね。>>なるべく神経質そうな人の近くではやめときましょう(笑)
ま、すべて憶測ですのであしからず。

書込番号:1582413

ナイスクチコミ!0


ピカ1号さん

2003/05/16 20:17(1年以上前)


tak27さん

2003/05/16 20:29(1年以上前)

結構SRと比べると消音、省電力化に成功したようですね。
本文にある
>今回の新開発ファンは、まさにその点をクリアしたものだ。
とはどの程度クリアできたのか、楽しみな点でもありますね。
PANAのW2はファンレスで良いのですが少し不安も・・・

書込番号:1582464

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2003/05/16 23:25(1年以上前)

動作音気になりますよね。
でも、ファンレスだと本体が熱くなりませんか?

本体熱くなるとバッテリーとか早く劣化しそうで心配です。

書込番号:1583056

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/17 00:16(1年以上前)

これからの季節ファンレスにはちと分が悪いでしょうね。
膝上に直に置くと火傷するカモ。
ファンの音を嫌うか、熱い筐体を嫌うか二者択一ですね。。。
まぁ、こんな感じで悩んでるときが一番楽しいカモ(笑)
モバイルしたらバッテリーは冷蔵庫で冷やしますか・・・

書込番号:1583270

ナイスクチコミ!0


ノフノフさん

2003/05/17 01:28(1年以上前)

この機種、ファンは付いてますよ。

書込番号:1583503

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/17 01:39(1年以上前)

すいません。W2の話をしていました。
ついつい話が脱線してしまい失礼をば。。

書込番号:1583540

ナイスクチコミ!0


スレ主 まふぃーさん

2003/05/19 20:01(1年以上前)

皆さん、色々とアドバイスありがとうございます(^-^
やっぱまだ出回ってみないとわかんない部分も多いですよね。

その点はクリアした・・・ってどこまで?
って詳しい数値などのせてないのが余計気になりますね。。。
先行で買うか、出回ってから買うのを検討するか・・。
まだ悩んでみます。(^-^;

書込番号:1591483

ナイスクチコミ!0


竹の子ごはんさん

2003/05/21 00:05(1年以上前)

週間アスキーのレポートで「実際に使ってみると、動作中にタッチパッド周辺と本体底面が熱くなるのが少し気になる」とありましたね。ただモバイル性能は、必要十分だとか・・・。

書込番号:1595208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バトルフィールド1942はできる?

2003/05/20 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 Mあsdfさん

バトルフィールド1942は出来るのでしょうか? 東芝のS7がいいかな?

書込番号:1593905

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/05/20 17:18(1年以上前)

グラフィックスにハードウェアT&L必須になっているので、多分無理だと思います。

書込番号:1593937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/05/20 21:28(1年以上前)

NET対戦のお試し版がありますので、紹介しておきます。
http://www.japan.ea.com/battlefield1942/battlefield1942/demo.html

ただ、NET参加者と仲良くやるなら、ADSL以上の回線が必須条件です‥‥。

書込番号:1594561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/19 00:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

スレ主 けんたけんたさん

TRの購入を考えているのですが、家庭用のソニーのDVD+RWでやいたDVDは再生できるのでしょうか?
誰か詳しい方教えてください。
ちなみにVRやマルチボーダレス方式では再生できないみたいみたいなのですが、、、、

書込番号:1589793

ナイスクチコミ!0


返信する
ノフノフさん

2003/05/19 03:21(1年以上前)

発売されてからお店で試してみたら分かります。

書込番号:1590068

ナイスクチコミ!0


hatabuさん

2003/05/19 18:59(1年以上前)

私も似たような質問をしたいと思います。
プレステ2でもDVD−RW等が再生できる機種が発売されているようですが、TRのコンボドライブでHDDレコーダーで焼いたDVD−RWやDVD−Rは再生可能でしょうか?(焼いているのはビデオモードでです)
無理なような気がしているのでLOOXの購入も考えているのですが、初代VAIOからずっとSONYでしたので迷っています。
私が住んでいるのは田舎なもので、発売されてもTRが店に置かれる可能性は極めて少ないと思いますので何か情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。

書込番号:1591301

ナイスクチコミ!0


hatabuさん

2003/05/19 21:00(1年以上前)

すいません 自己レスです。
いまVAIOのホームページで「ソニー製DVD-R for General Ver.2.0、DVD-RW Ver.1.1の読み出しも確認しています。ご使用のディスク・設定・環境によっては、再生できない場合があります。」と注意書きがあったのを確認しました。お騒がせしました。
設定、環境によってはとありますがどういう設定だと読めないのでしょうか?

書込番号:1591637

ナイスクチコミ!0


クリネックスさん

2003/05/19 21:17(1年以上前)

昨日、PCで録画したテレビをDVDに焼いてソニービルで試してみましたが、普通に再生できました。因みにメディアは太陽誘電DVD-Rです。

書込番号:1591707

ナイスクチコミ!0


f40175さん

2003/05/20 00:43(1年以上前)

他社では、DVDマルチにてRAMも再生可になっていますが、SONY(TR)では、RAMの再生はできるのでしょうか?
自分の考えは、DVDレコーダより録画のもの(東芝RD−x1)

書込番号:1592665

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたけんたさん

2003/05/20 09:04(1年以上前)

家庭用のDVDレコーダーで録画したものを再生したいのですが、実はまだレコーダーを買っていないので確認が出来ないのですが、Looxがあれだけマルチプレーヤーを売りにしているところを見ると、家庭用レコーダーのDVDでは再生できないのかもしれませんね。
誰か確認された方、教えてください。

書込番号:1593217

ナイスクチコミ!0


仕事終わりさん

2003/05/20 17:57(1年以上前)

デスクトップではDVD+R/RW中心なので、TRで読めたらうれしいなぁ。
それより何よりも、TRを買うことから始めねば。

書込番号:1594008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U101欲しいなぁ・・・

2003/05/15 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 IGarasiさん

ぶっちゃけ、FF11動きますか?
どっかの雑誌でFF11用のベンチマークソフトを使ったテストで
900前後だったとか・・・
FF11ってあのベンチマークソフトで1500以上ないとダメだったような・・・

と、諦めていたのですが、下の方のぃぁぅさんの書込み(1573597)
にFFが問題なく動いてると・・・
コレってFF11のことなのかなぁ・・・
それとも、過去に出てたPC版のFF(7?8?)のこと・・・?

実際に試された方、教えて下さいな〜〜

FF11動くまで待ちます>VAIO_Uの購入
どんどんパワーアップしてますし、いつかは動くでしょ?(^^;

書込番号:1578705

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/05/15 11:18(1年以上前)

仮に動くにしてもストレスなく動くことはまずないと思います。。。

書込番号:1578739

ナイスクチコミ!0


vaiiovaiovaioさん

2003/05/15 11:53(1年以上前)

あなたの疑問を見事かどうかは分からないけど答えてくれるページを発見しました。
とりあえず動作はそれなりにするようです。
FFが動くかどうか気になる人は以下のページを見れば答えがあります。
http://technojapan.net/ff11/a-news.cgi

書込番号:1578800

ナイスクチコミ!0


vaiiovaiovaioさん

2003/05/15 11:58(1年以上前)

直接U101のページにいくにはこちらでした。おまけに個人様のぺーじなのに直リンしてしまいましたすみません。こちらのページが正しいです。
ttp://technojapan.net/ff11/a-news.cgi?date=2003.05.11
動画はこちら
ttp://technojapan.net/101/ff1101.MPG
ttp://technojapan.net/101/ff1102.MPG

書込番号:1578811

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGarasiさん

2003/05/16 13:39(1年以上前)

お〜〜〜すっげ〜〜!!
ちゃんと動いてる!!!
返信&情報どうもありがとうございました!!>はは〜んさん、vaiiovaiovaioさん

やばい・・・夏のボーナス一括払いで今日にでも買ってしまいそうだ(^^;

書込番号:1581605

ナイスクチコミ!0


vaiiovaiovaioさん

2003/05/19 22:21(1年以上前)

VAIO-U AirH゛でも快適にFFXIだそうです。
http://www.marchen.to/~vana/column_002.html

書込番号:1592020

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGarasiさん

2003/05/20 17:17(1年以上前)

vaiiovaiovaioさん、追加情報どもです

オレもあれからイロイロHPとかみたりしたんですが
結構イケてるみたいですね〜〜〜
PS2の画像より、ちょっと落としたくらいで動くとか・・・
でも、NET環境さえあればどこでも動くという点を考慮すると
めちゃくちゃ魅力的ですよね〜
ほし〜〜〜〜(>_<)
(カイシャの休み時間とか、お腹痛いときにトイレの中とか(^^;)

家でやるときはメインマシンで綺麗なグラフィックで・・・
あるいは、PS2でデッカイTVで大迫力で・・・
外でやるときはU101で・・・
ええなぁ・・・理想的だなぁ・・・
ちなみに、スクに確認したのですが
一つのソフトで複数のPCに入れてもライセンス的にダイジョウブだそうです
ただ、複数同時にFFXIを起動するのはマズいそうですが・・・
(エラーチェックかかる)
更に言うと、PS2ともキャラを共存できるそうです
つまり、色んなところに入れまくっても
動かせるのはヒトリってことですね

で、自分ツッコミになりますが、あれからどこの店に行っても
おいてないんですね〜〜〜コンチクショ〜〜!!
こりゃ購入は当分先になりそうです・・・(T_T)

無いとわかれば、余計に欲しくなりました(^^;

書込番号:1593935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)