モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ出力

2003/04/20 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 ふるーぶさん

こんばんわ

テレビヘの出力をする方法ってあるんでしょうか?
CRT変換ケーブル専用端子からは無理なんでしょうか?

このサイズのノートだと、やっぱり外出先でのテレビへの出力や
プロジェクターへの出力も考えたくなります。
お知恵を貸してください。

書込番号:1507796

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/20 20:45(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0731/melco1.htm
こういうの使えば可能かも。

書込番号:1507817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/20 20:45(1年以上前)

いろいろあるとは思うけど、LOOXということで携帯性重視してこんなの
http://www.iodata.jp/products/graphics/cbmlx2.htm

書込番号:1507818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

常駐ソフトは何を消せばいいのでしょう

2003/04/20 15:44(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ500/5A

スレ主 くろもじくんさん

先日、LaVie500/5を買いましたが、右下やデスクトップにいろいろと
アイコンが出ます。

msconfigから常駐ソフトを消してメモリー消費を少なくしようと思う
のですが、何を消せばよく、何はまずいのでしょう。

よろしくご教示下さい。

書込番号:1506882

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/20 15:52(1年以上前)

全部消していいです(笑)
というか、本当は全ていらないものです。
PCをより便利に使うためのソフトが主になってるので。
ですから、どのソフトがどういう機能を持っているか調べて、自分に不必要なものを消せばいいでしょう。

書込番号:1506901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 15:59(1年以上前)

いる物だけのこしいらない物は消す。
私は、たぶんそこにでてる常駐ソフトすべて外すかも・・・
どうせマイクロソフトのMS-IMEなんて使わないし・・・ 使うのはATOKだから。

書込番号:1506921

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/20 16:18(1年以上前)

全部消してかまわない。
たとえ,消してはいけないものがあったとしても,すぐに元に戻せる操作なのだから,それほど気にすることはない。

書込番号:1506967

ナイスクチコミ!0


doorsさん

2003/04/20 16:32(1年以上前)


スレ主 くろもじくんさん

2003/04/20 17:43(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:1507236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

win2kへのOS乗せかえについて

2003/04/05 09:46(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7230

スレ主 手動委員会さん

7230の購入を検討中です。
いいですよね、CPUにパワーもあって、バッテリーも長持ち。
かなり、魅力的に感じてるこのPCにひとつ気になることが・・。
Win2k用のドライバってあるのかなってことです。
ビクターのダウンロードページいっても見当たらないので
ASUSの方へいって落とすのかな?
もしWin2kにして使っている方いらっしゃいましたら
よろしくご享受ください。お願いします。

書込番号:1460224

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/05 11:09(1年以上前)

同じハードを使っている他のメーカーのHPへいき,ドライバを流用するしか方法はありません。

書込番号:1460395

ナイスクチコミ!0


5220ユーザーさん

2003/04/20 13:00(1年以上前)

ここに出てるので参考になれば。
http://i386.s15.xrea.com/interlink/index.html

にしても40代男のアイコンって・・・変!

書込番号:1506445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再インストール途中で止まってしまいます

2003/04/17 07:23(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3S

スレ主 ひげギターさん

PC-MM1-H1Wの掲示板の方も参考にして、Win2Kインストールに奮闘中なのですが、途中段階ということで一度付属のバックアップCDで(WinXPになりますが)戻そうとしたところ、3枚目のCDで「イメージファイルがこわれているか、読めません」というメッセージが表示され終わってしまいます。
Win98の起動ディスクでHDを半分ずつの容量(約7.5GB)でCとDにパーティション分けして、Cドライブだけを元に戻すようにしています。使用しているCDドライブはSHARP純正のCE-CW05(USB接続)です。ちなみに、完全にフォーマットした状態(パーティションも何もなし)ではOKでした。パーティション分割の容量は関係あるのでしょうか。DOSの知識も乏しいため、わからないことだらけなのですが、よろしくご教授お願いします。

書込番号:1497061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/04/17 07:38(1年以上前)

リカバリーCDはBIOSチェックの他にシステムの構成をチェックするものがメーカーによってあると思います。
 シャープのはその手のでは?。
ちなみにHDDはNTFSでないと駄目なのではないですかねー。「推測」

書込番号:1497070

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/17 08:22(1年以上前)

まぁ単純にC:ドライブの容量が足りないだけの気がします。

書込番号:1497120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひげギターさん

2003/04/20 11:28(1年以上前)

単純にディスク面に傷が入っていて読み取れなかったようです。
新しいディスクを再発行してもらい解決しました。
シャープのサポートの対応はかなり好意的なものでした。
回答くださったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:1506247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

富士通Looxの安い所

2003/04/11 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 カオダケさん

こんばんわ

関西近郊で富士通Looxを安く購入できる
場所知りませんか? 

宜しく御願い致します

なお、安くてsofmap129800でした。ポイント1パーのみです。
どこも置いてなくてモデルチェンジか終了なのか...

書込番号:1477827

ナイスクチコミ!0


返信する
LOOX S80Cさん

2003/04/16 02:41(1年以上前)

関西ではありませんが、富士通のWeb MartのQuality OfferではS80Cが119,800円で出ています。4月21日まで送料も無料のようです。
ちなみに私はそこでS80Cを購入しました。AZBY CLUBカードの特典もあって商品券でMAX5,000円もらえるようです。
結構お得な買い物をしたと思っています。
AZBY CLUBポイント(前出のAZBY CLUBカードを作るともらえました)もらえて、それを使ってUSBのFDDをポイントで割り引いての購入もしました。
新古品のようですが、サポートは新品と同様に受けられるようです。
私は液晶のちょっとした部分をクレームしたら、新品と交換してくれました。もちろん到着してすぐのクレームでしたが。
参考になればとアップしました。

現在はWindows2000で快適に利用しています。
なかなかコストパフォーマンスの高いおすすめの品であると思っています。

書込番号:1493919

ナイスクチコミ!0


浪費主婦さん

2003/04/16 17:36(1年以上前)

最後の一台、私が購入いたしました。

書込番号:1495197

ナイスクチコミ!0


LOOX S80Cさん

2003/04/20 00:31(1年以上前)

エッヂモデルがまた3台ほど追加されているような・・(^。^;)
結構反応早いのですね。この掲示板は。

書込番号:1505077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちなの?

2003/04/19 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 はて、どっちでしょう?さん

U101のCPUはセレロン?
それともセントリーノ?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:1504711

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/19 22:52(1年以上前)

超低電圧版 モバイル インテル Celeron プロセッサー
600A MHz

仕様表見ればすぐ分かることですが。
あと、セントリーノというCPUはないです。

書込番号:1504740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/04/19 23:13(1年以上前)

これでも読んで。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0326/mobile196.htm

書込番号:1504814

ナイスクチコミ!0


スレ主 はて、どっちでしょう?さん

2003/04/19 23:30(1年以上前)

梢雪さん、しょうにいちゃんさん、ありがとうございました。
お恥ずかしい話で恐縮です。
セントリーノをずっとCPUだと勘違いしておりました。
プラットホームの総称だったんですね。
Pentium-Mファミリーのセレロンという特殊な位置づけって感じですね。
わくわくしてきました。

書込番号:1504877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/20 00:09(1年以上前)

セントリーノの代表として使われているbanias系のセレロンです

FSB400x1.5の600MHzでキャッシュは512Kと。pen3-1GHzよりも快適だったりしそうな勢いですね。

書込番号:1504991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)