モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ハードディスク取り外し

2003/02/19 11:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C

スレ主 HDD 2.5さん

どなたか、LOOX S80Cの、ハードディスク取り外された方はいらっしゃいますか?
ケースの裏側のネジをはずすと簡単にはずせそうなのですが。
それと、ハードディスクは2.5インチなのでしょうか?
ご存知の方は、教えてください。

書込番号:1321800

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/19 12:06(1年以上前)

参考にしなさ
http://www.imart.or.jp/~kou/loox/

(reo-310でした)

書込番号:1321808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/19 12:34(1年以上前)

いな。

書込番号:1321847

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD 2.5さん

2003/02/19 12:37(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。なかなかむずかしそうですね。
うまくいったら、デスクトップパソコンにつないで、WIN MEをインストールしようと思います(BOOTの問題もクリアできそうです)。
ありがとうございました。

書込番号:1321861

ナイスクチコミ!0


関西人パート2さん

2003/02/19 12:54(1年以上前)

老婆心ですがWindowsMeは止めておいたほうがいいと思いますよ。どうしてもOSを変更されたいならWindows2000をお勧めします。
Loox TシリーズのHDDは裏側の蓋を開けるだけで簡単にアクセスできます。Sシリーズも大差なかったのでは・・・

書込番号:1321912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/19 15:10(1年以上前)

何だかんだ言ってもW2Kが軽さも安定感もあるからいいよ。
WMP9.0もインストールできるようになったし・・・

書込番号:1322140

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDD 2.5さん

2003/02/19 18:49(1年以上前)

いつの間にか、こんなにレスが・・・みなさん、ご意見ありがとうございます。WIN2000持っているので参考にさせていただきます。

書込番号:1322573

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/02/19 18:53(1年以上前)

筐体が変わってからのSシリーズは、裏蓋を外すだけでHDDの交換ができますね。

書込番号:1322584

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/02/19 19:34(1年以上前)

S73Aでやったよ、5400rpmのがいいね、体感差アップだし、交換は5分もあればできる、OSは2000が安定性・軽快性ではいいと思う

書込番号:1322686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/20 00:48(1年以上前)


ここは1620さんと100%同意見でした・・・

書込番号:1323769

ナイスクチコミ!0


旧ザクさん

2003/02/24 23:54(1年以上前)

リソース管理がちゃんとできれば、最速環境だったりします。<Me
どうせ2000入れるなら、その前にMeを入れてみるのも面白いですよ。

書込番号:1338713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お持ちの方、教えていただけますか?

2003/02/23 09:47(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ500/5A

スレ主 ブラック白熊さん

1.DVDは違和感なくみれますか?
2.XPはリカバリ-イメージがHDに埋め込まれているようですが、CDに抜き出して再インストールするとか、
  後からCDを購入するとかできるんでしょうかね?

書込番号:1333360

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/23 09:53(1年以上前)

既出,過去ログを調べなさい。

書込番号:1333377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/23 10:00(1年以上前)

DVD観れるけども綺麗に感じるかどうかは個人差があります。

書込番号:1333393

ナイスクチコミ!0


疾風怒濤さん

2003/02/23 12:31(1年以上前)

>XPはリカバリ-イメージがHDに埋め込まれているようですが、CDに抜き
>出して再インストールするとか

データバックアップソフト「バックアップ−NX」がインストールされている筈です。

http://121ware.com/product/pc/200301/nsmobile/lvj/software/index.html

>後からCDを購入するとかできるんでしょうかね?

「メディアオーダーセンター」という所で購入できると思います。

http://consumedia.ssnet.co.jp/moshi.html

書込番号:1333741

ナイスクチコミ!0


ネオもばさん

2003/02/23 13:39(1年以上前)

私はLJ5005Aを使っていますけど、HDDのリカバリーイメージは消して使っています。
DVDも無論みることができます。
ただし個人差はあると思います。この手のマシンにDVD鑑賞において
ハイパフォーマンスを期待するのはちょっと、難しいかもしれません。
しかし、しっかり考慮されていて(付属のWINDVD4)を使って通常のヘッドホンをつければドルビーサラウンドが体感できます。
私もしましたが結構いいですよ☆

書込番号:1333886

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラック白熊さん

2003/02/23 15:43(1年以上前)

どうもありがとうございました。
リカバリーは出来るようですね。
DVDはまぁ観れそうですが、DVDプレーヤーとして通用するかどうかは、なかなか明言が得られないですねー。評価に個人差もあるでしょうし、仕方ないか。
>既出,過去ログを調べなさい。
過去ログぐらいみてるよ。答えをチャンと書けねー奴は黙ってなさい。

書込番号:1334176

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/23 17:52(1年以上前)

>過去ログぐらいみてるよ。

見ても気づかないのは,見ていないのと一緒だ。
もう少しちゃんと見たら?

書込番号:1334521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラック白熊さん

2003/02/23 22:02(1年以上前)

>見ても気づかないのは,見ていないのと一緒だ。
なるほど、1308715は観ていたのですが、LJ500,700/5A,5EにのDVDについては
不十分だったので訊いたわけですよ。
これ以外にもご存知のようですので、教えて下さいな

書込番号:1335212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/23 23:01(1年以上前)

DVDを観るのには輝度とコントセスト比が十分な液晶パネルでないと
綺麗には観れません。
この機種の正式データは知りませんが店頭で見る限り、向いている
機種じゃないと思う。
他の用途ではいい感じですが・・・

書込番号:1335392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBキーボードは使用可能?

2003/02/20 04:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 SYUN介さん

今現在、DynabookのタブレットとLaVie TB TB700/5Tにしようか迷っています。基本的なことをお聞きしますが、USBキーボードをLaVie TB TB700/5Tにさしてキーボード入力は可能ですか?ペンでの入力以外にもキーボード入力をしたいもので・・。
よろしくおねがいします。

書込番号:1324035

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2003/02/20 13:34(1年以上前)

LaVie TBのオプションにはUSBキーボードがありますので、おそらく大丈夫でしょう。

書込番号:1324684

ナイスクチコミ!0


スレ主 SYUN介さん

2003/02/21 19:07(1年以上前)

レスありがとうございます。
購入された方にお聞きしたいのですが、操作性はどうでしょうか?
メールやワードなど文章を書くときなどは、ペン入力に慣れないと不便でしょうか?

書込番号:1328289

ナイスクチコミ!0


たぶ夫さん

2003/02/23 09:24(1年以上前)

USBキーボードは、起動時のBIOSレベルから使用できてます。

書込番号:1333312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画は無理なく見れますか?

2003/02/17 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/5E

スレ主 ラビ夫さん

LJ700をお持ちの方に質問です。
@動画はコマ落ちなどせずに見れますでしょうか?
 特にaviファイルが見れるか知りたいです。
A買って良かった点、悪かった点、ありましたら
 簡単でよいので教えて貰えますか。
では、よろしくお願いします。

書込番号:1317919

ナイスクチコミ!0


返信する
はとむねさん

2003/02/18 16:25(1年以上前)

当方発売日に買いました.
@についてですが,もっと詳しく書いていただかないとお答えできません.ビットレートはどれくらいかとか,インターネット経由のストリーミングなのかとか.もしネット上に見てもらいたい動画がありましたらアドレス教えてもらえたら見ますよ.

Aですが,良かった点はたくさんあります.コンボドライブ付の割には値段がいいし,作りもしっかりしてるし.いちばんいいのはインターフェースが充実しているところでしょうか.モバイルノートは行く先々でいろいろくっつけますからね.内蔵ソフトも使う人ならうれしいかと.私はほぼすべてアンインストールしましたが...
悪い点はキーボードの打ちにくさですかね.最初はやや打ちにくいかもしれません.でも慣れてくれば使いにくさは感じません.スピーカーが下にあるのはどうなの?って思いましたが意外と普通です.何気にステレオです.
あと,1.8インチHDDはやや遅いです.ファンもたいして回らず静かですが.

こんなもんでしょうかね.念のため断っておきますが,上記はすべて私個人の感覚なので,他のユーザの方の意見も聞いた方がいいと思います.かなりほめちぎってますがNECの回し者ではありません.

駄文長文失礼しました.

書込番号:1319470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビ夫さん

2003/02/19 01:54(1年以上前)

>はとむねさん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
特にAの回答は大変参考になりました。
あと、@の動画再生についてですが、
某共有ソフトなどでDLした映画の動画
ありまして、圧縮形式がDivx5.02なんです。
pen3だと、コマ落ちするって聞いたものですから
質問しました。
その点以外では文句なしなので購入を考えています。

書込番号:1321165

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビ夫さん

2003/02/19 01:56(1年以上前)

あっ、もし良ければついでにお願いします。
B液晶はキレイですか?
 この質問も個人差が出そうですが、簡単でよいので
 お答え願います。

書込番号:1321171

ナイスクチコミ!0


はとむねさん

2003/02/20 00:39(1年以上前)

ちょっと私はDivx5.02なるものを知らないので詳しくはわかりません。
今検索かけたんですが…詳しいことはわかりませんでした。
でもペン3だからだめってわけではなくて、要はCPUパワーの問題だと思います。あとメモリ。
いちおう933MHzあるから大丈夫だと思うんですが。
ちなみに某所から拾ってきたavi動画はちゃんと見れます。Divxと関係あるかわかりませんけどね。

液晶についてはきれいな方だと思いますよ。
最近デスクPCではやりのつるつる液晶ではないですが。
私は満足してます。
あとはラビ夫さん自身で店頭でご確認ください。

書込番号:1323736

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビ夫さん

2003/02/21 00:27(1年以上前)

>はとむねさん
そうですか、なんかいい感じですね。
私も買う決心が付きました。
とりあえず、メモリを最大にしてみます。
丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:1326490

ナイスクチコミ!0


大丈夫?さん

2003/02/23 07:39(1年以上前)

違法行為はするはレベル低いは・・・。

書込番号:1333178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトのインストール

2003/02/21 23:18(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W

スレ主 ホワイルさん

この機種はクレードルに挿すと、外部ドライブとして認識とありますが、
デスクトップPCがわから、ノートPCにソフトのインストールは行えるのでしょうか?

書込番号:1329087

ナイスクチコミ!0


返信する
ameさん

2003/02/21 23:34(1年以上前)

私も購入の際色々調べ 結局は東芝のS5にしましたが、
HPを一度見てみるのも一考かとおもいます。
出来ませんと書いてあります、LANにてインストですね。

書込番号:1329159

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/02/21 23:56(1年以上前)

クレードルにつながっている状態で、インストーラーをMM1にコピーするという手もありますね。

書込番号:1329241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホワイルさん

2003/02/22 11:33(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございます。参考になりました。
後は、お金と相談になりそうです。

書込番号:1330327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中容量バッテリでのクレードル充電

2003/02/19 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W

スレ主 エスティマ野郎さん

皆さん教えてください。

中容量バッテリを装着したままで、クレードルに挿すことは出来ますか&充電出来ますか?

簡単な質問ですが、教えてくださ〜い

書込番号:1322581

ナイスクチコミ!0


返信する
プロジェクトXさん

2003/02/19 21:31(1年以上前)

今,ちらっとクレードルにはまっている我がMM1H3Wを見たら,バッテリー部分はクレードルより上になっています。つまり大丈夫でしょう。

書込番号:1323029

ナイスクチコミ!0


魚田さん

2003/02/20 21:06(1年以上前)

先週買いました。中容量バッテリーを。クレードルにもちろんはまります。充電も出来ます。

書込番号:1325666

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスティマ野郎さん

2003/02/22 01:22(1年以上前)

プロジェクトXさん、魚田さん 簡単な質問に対してご返答ありがとうございます。

実は社内でシャープの展示即売会が予定されていまして、かなりの値段で購入できそうなのです。
これで安心して?購入できます。

どうもありがとうございました。

書込番号:1329580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)