モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21908スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入前の最終確認

2001/11/05 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 典型的O型さん

s30を今日明日にも購入しようと思っているのですが、
ひとつ質問です。

1.パーティションマジック7がWin上からで動作するか(切り分けとシステムドライブNTFS化)
2.CD革命Ver6 は問題なく動作するか

の2点です。1.の方はすでにソフトがあるので出来るかだけなのですが、
2.の方はこの機会に購入しようと思っているので
使えるかどうかお願いします。

LAN環境がありますので、インストール等の質問ではありません。

書込番号:360079

ナイスクチコミ!0


返信する
Kくんさん

2001/11/05 11:02(1年以上前)

回答と言うよりは、便乗質問です。(^^;

1.
Version7 からWindows上から動作可能と聞いています。
また、NTFS(4,5)のパーテーションも操作可能だと聞いてます。

[私の便乗質問]
他のマシンですが、SyetemSelectorを使っています。便利なのですが、これで操作したドライブ(パーテーション)は、DriveCopyが使用出来ません。
PartitionMagicで操作したドライブはDriveCopy,DriveImage等使用可能でしょうか?

2.
Version5.5を使用していますが、対応OSとなっているWindows2000ですが、
ディスクの入れ替えを行う時にハングします。空の仮想ドライブに挿入する時はうまくいく時もあります。が、これでは使えません。
Windows98なら問題ないのですが。

Version6ではどうなのでしょう?

書込番号:360115

ナイスクチコミ!0


Kくんさん

2001/11/05 11:05(1年以上前)

付記:PartitionMagicに関して。

s30でも、マルチブートしたいと思っているので上記質問となりました。
Win98SE,Win98SE(E),Win2000かな。

書込番号:360119

ナイスクチコミ!0


はもさん

2001/11/05 14:57(1年以上前)

私の環境はs30(Win2kSP2 NTFS クリーンインストール)です。
PM6.0はWindows上でPartition操作できますので、7.0でもできると予想されます。
CD革命5.5a(5.0からのupgrade)の使用も問題ありませんので、6.0でも動作すると予想されます。

書込番号:360347

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 21:51(1年以上前)

PartitionMagic 7.0の箱には

Windows上でネイティブに動作
Windows XP, Windows 95(OSR2以降)/98/Me, Windows NT Workstation 4.0
(SP6a以上)/2000 Professional上でネイティブにPartitionMagicを実行する
ことができます。(通常のパーティショニング・ユーティリティはDOSベースの
ユーザーインターフェースです)

と書かれています。

書込番号:360906

ナイスクチコミ!0


スレ主 典型的O型さん

2001/11/08 10:21(1年以上前)

ご返答くださった皆さんありがとうございます。

購入いたしましたので、結果をご報告します。
1.パーティションマジック7がWin上からで動作するか(切り分けとシステムドライブNTFS化)
ほぼ問題なく出来ました。
一度再起動時に途中で止まってびっくりしましたが、
意を決して電源切り再起動で特に問題なく変更できました。
C:10G(NTFS) D:8.?G(NTFS)
という環境で現在使用しています。

2.CD革命Ver6 は問題なく動作するか
これもまったく問題なく動作しました。
別PCで作ったイメージもマウントできましたし、Ver5時に作成した
イメージに関してもマウントできました。
WIN2000で動くかという問題の話だったようですいませんが
うまくいってよかったです。

以上、結果報告でした。

書込番号:364812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリ

2001/11/08 02:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 どりーまーんさん

42J購入希望者です。すごい初歩的な質問で申し訳ありません。
要領の大きいHDDに換装した後、リカバリCDでリカバリすることはできますか? また、出来るのならHDDの容量はどうなるのでしょうか?

書込番号:364545

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t3さん

2001/11/08 07:11(1年以上前)

こんにちは。
リカバリCDはIBMより別途購入になります。あとHDDの容量を増やしても問題ないと思います。

書込番号:364686

ナイスクチコミ!0


inoue-t3さん

2001/11/08 07:16(1年以上前)

一瞬若返ってしまいました。(^^;)
HDDを換装するときはHDDの厚みに注意してください。厚いとs30に入りません。

書込番号:364689

ナイスクチコミ!0


スレ主 どりーまーんさん

2001/11/08 07:32(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:364696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルデバイス・ベイ2000

2001/11/07 21:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 ぐりぃさん

ポータブル デバイス・ベイ2000なのですが
s30(42J)と一緒に購入しようと思っています。
ibmのHPではダメっぽく書かれているのですが
CDドライブの欄にはベイを使えば付きます
みたいに書いてあります。
どなたか使用している方はおられますでしょうか?

書込番号:364023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイヤルアップサーバ

2001/11/07 16:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 大工のけんさん

Win2000からWinMeにダイヤルアップサーバーで接続しようとしているのですが、どうしてもうまくいきません。回線はつながるのですが、ユーザー名とパスワードの部分でサーバー側が拒否してしまいます。どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:363630

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/07 16:21(1年以上前)

大工のけんさん

ユーザー名は、サーバーから割り当てられた、名前になっていますでしょうか?
パスワードは、接続パスワードを入れていますでしょうか?
この二点を確認してください。

書込番号:363646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブートできるかな

2001/11/04 04:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

スレ主 たくまろうさん

このマシンはCD-ROMついてません.せっかくなのでCD-RWかおうとおもってます.ティアックのCD-RW280PUもしくはプレクスターのPX-S88TUとあわせて使っている方,ドライブからのブートってできますでしょうか.win2kのメディア持ってるんですがここから再インストールしたいんです(パーティションきり直したい)

あと使用レポートではないんですけれどもRJ45ついてて,ステレオスピーカで,小さくて,XGAを求めていて,winキーとか邪魔だからいらない人では最高にこのマシンはいかしています.いつでも持ち歩きたいです.

書込番号:358172

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/04 04:09(1年以上前)

つい先日もVAIOの方で話題になっていましたが、USBのCDドライブからブート
するのは難しいのではないでしょうか?

実際に試したわけではありませんので、違うかもしれませんが...

書込番号:358176

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/04 08:41(1年以上前)

餅は餅屋で
http://www.infovaio.net/

書込番号:358335

ナイスクチコミ!0


スレ主 たくまろうさん

2001/11/06 00:52(1年以上前)

idealさん,ハイホさん返信ありがとうございます.
IBM純正のCD-ROMってUSBですよね.で,あれってブートできるようじゃないですか.だからほかのサードパーティーのでもブートできるかなと思ったんですが.で,プレクスターに聞いたんですがPX-S88TUはCDブートを正式サポート
してないようです.正式サポートしていないとのことですが,完全にできないという判断もできません.そしたらこれと純正両方買わなくてはいけないのかな.ハイホさん,vaioにこんなサイトがあるんですね.個人で運営しているようですが.まだじっくり見ていませんが情報を収集したいと思います.ありがとうございました.

書込番号:361276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新 s30 との違いについて

2001/10/30 12:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J

IBM ThinkPad s30 2639-42J の購入を検討しているのですが、
新しい s30 の R シリーズと、この 42J とは何が違うのでしょうか?
IBM のページで製品仕様を見たのですが、よくわかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:351060

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzzzzzzz.....さん

2001/10/30 13:17(1年以上前)

OSが最新のWindows XP Home Editionに変わったのと,液晶カバーの
色をミラージュブラック(ピカピカ)とThinkPadブラック(ピーチスキン)
とで選べるようになりました。また,製品添付のオールリスク・サポー
ト・サービスも変更点だと思います。

書込番号:351109

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/10/30 22:45(1年以上前)

2639-R*J は ThinkPad i Series s30-4*J のOSをアップグレードしたもの
だと考えるとよいでしょう。(多少違うよ)
i Series のようにバンドルソフトが沢山付いています。
#メンテナンス・クロスは無くなったの?

書込番号:351861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)