モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/G2 KC_WU2G2 大容量バッテリ・Core i7・16GBメモリ・Office搭載モデル

スレ主 HTKcomさん
クチコミ投稿数:2件

再生する音気になります。。

再生する通常使用時

製品紹介・使用例
音気になります。。

製品紹介・使用例
通常使用時

軽量ということと、国産メーカー「富士通ノートPC」ということで前から興味があったFMVを購入。
実際にめちゃくちゃ軽いし、速度も最高なのですが、、本体カバー(ケース)の右手前角がパコパコ動きます。
使用時、結構気になります。。
カスタマーに連絡するも、「直らない」とのことで対策はできないそうです。
車なら確実にリコールですよね。
もう、FMVはいいかな。。

書込番号:24861399

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/08/03 11:27(1年以上前)

家電、パソコンで国産はありません。(最終組み立てを国産と言ってるのもありますが)

ほとんど、中国製造です。

中国資本に売却されたI日本BMのTHINK PADは、明らかに質が低下しました。

サンヨーの家電部門を買収したアクアの質も。。。(パナソニックと被った部門)

書込番号:24861421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2022/08/03 13:01(1年以上前)

>HTKcomさん
車でもリコールにはならないでしょ。
危険は無いし使える範囲なので。

せいぜいサービスキャンペーン止まりかと(^^;

御愁傷様です。

書込番号:24861557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2022/08/03 13:09(1年以上前)

>国産メーカー
Made inどこって書いてあります?そのPC。

書込番号:24861566

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTKcomさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/06 11:10(1年以上前)

>KAZU0002さん
made in japanでした。。

書込番号:24865532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンがうるさい

2022/07/30 10:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CHシリーズ WC1/F3 KC_WC1F3 Core i5・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

このパソコン起動後にアプリを何も起動しないで
CPU使用率は数%でCPU温度も42°でもファンがシャーと動き続けます。
ファンが動くのはいいけどその音が耳障りな音でイライラします。
PCの仕様にファンの騒音値を載せてほしい。

書込番号:24855492

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

MacBook Pro並のインターフェースの少なさ

2022/07/19 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > XPS 13 Core i5 1230U・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件

USB Type-Cポートが2つだけ。うち、1つは電源供給にとられる。
旧モデルに合ったイヤホンジャックやmicroSDスロットも廃止。
ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?
外付けドックを買わせる魂胆?

書込番号:24840996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/19 18:11(1年以上前)

MacBook  は一度は使ってみたいな。金が無い。(Q )) ><ヨヨ

>ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?

コストダウンと軽量化なんでしょうね、知らんけど。
んで、買ったの??購入前??
(#^.^#)

書込番号:24841141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/07/19 19:47(1年以上前)

>ここまでインターフェースを減らしていいものでしょうか?
メーカーとしては良いと思っているのでしょう。部材減らして、生産しやすいようにしている可能性もありますが。
イヤホンは、Bluetoothあれば接続できます。microSDはクラウド使うなどで問題ないです。
それが無いと困るなら、それがある機種を選べば良いだけです。無いモノに文句言っても無駄ですy

書込番号:24841256

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/19 21:18(1年以上前)

価格を下げる為でしょう?
今はハブが多彩にありますし。

書込番号:24841382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/19 22:18(1年以上前)

>外付けドックを買わせる魂胆?
そんな浅はかな考えでPC作ってる訳ではない。

うちのVAIO ZもTYPE-Cx2、HDMI、ヘッドフォンだけというXPSほどでないにしろかなり少ない。
理由は(当時としては)高性能なCPUを積んでしまったため、両サイドを排気口にする必要が出てしまい、これ以上端子を増やせなかった。

一方、このXPSはどうだ?
キーピッチ(おそらく19mm?)を死守しながら、小型化、薄さを極めようとしているように思われる。
A4サイズ以下にきっちり収まっている。小型化には成功していると思う。

その反面、キーボードが両脇スレスレまで迫っており、かつ薄いので、端子を増やす事が出来なかった。
TYPE-Cはキーと重なっていない所に何とか配置できたといったところか。

重さは1.17kgとこのクラスにしては重い。
画面とキーボードのサイズを死守しつつも、小型化に全振りした尖ったモデルと言えそう。

書込番号:24841472

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9037件

2022/07/20 10:17(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございますした。
おっしゃるように、嫌なら他のモデルを買えばいいだけですけどね。

最新のMacBook Proは電源端子MagSafeを復活しました。
流石に2つしかない端子の一つを電源で取られるのはマズいと判断したのでしょう。

手持ちの機器もまだまだUSB-A端子のものが多いです。
自分がUSB-C端子だけのPCに変えられるのは当分先だと思います。

書込番号:24841911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2022/07/20 19:09(1年以上前)

周回遅れで恐縮ですが、こちらのモデルは 2in1タブレット( 上位モデル )のコンパチモデルですので、タブレットモードでも使える様に設計されているのだと思います。

書込番号:24842466

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/22 07:07(1年以上前)

>最新のMacBook Proは電源端子MagSafeを復活しました。
>流石に2つしかない端子の一つを電源で取られるのはマズいと判断したのでしょう。
復活なんかしていません。

最新のM2 MacBook ProにはMagSafeはついてません。
M1Pro、M1Maxの上位機種と比較してませんか?

書込番号:24844354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

Wifiに繋げられない

2022/07/09 17:19(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 300e Chromebook 2nd Gen 82CE0009JP

スレ主 ASAK0934さん
クチコミ投稿数:10件

先ほど届いてセットアップしようとしたところまったくWifi に繋がらない状態になってしまいました
最初だけ接続先の一覧が出たのですが選択しパスワードを入力したところでエラーが出て
あとは一覧すら出ない状態です
他のスマホ等は普通に接続できるのでルーター側の異常ではないようです
どなたか同じ状態になった方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:24827884

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/09 19:10(1年以上前)

ルーターを初期化してみてはどうですかね?
それでだめならルーターの買い替えもありです。

うちの家の場合は、一部のスマホ、タブレット、PCが繋がらない状況になりルーターを新規にしたら治りました。ルーターを疑うのもありですよ。

うちの場合は有線無線ともに繋がるものと繋がらないものがあり、いろいろ端末側に手を加えましたが改善できず、ルーター変えたら治りました。



もちろんPC側の再セットアップもやるといいとは思います。

書込番号:24827997

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASAK0934さん
クチコミ投稿数:10件

2022/07/09 19:20(1年以上前)

ありがとうございます

ルーターの再起動とスマホからのWifiテザリングも試したのですがダメでした
現在レノボと販売店へも問い合わせ中です

書込番号:24828003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2022/07/09 19:35(1年以上前)

>ASAK0934さん

これからは「質問」の場合は「悲」ではなく「質問」でスレを立ててくださいね。

Wifiルーターの電源をタコ足配線している場合は、給電不足の場合があるので壁のコンセントに直接つないでください。
一応、Wifiルーターを初期化してもWifiルーターのSSIDが見えない場合、初期不良の可能性大です。

新品の場合は販売元の返品対応を確認して返品してください。
直販サイト以外ですとディーライズで到着後5日(営業日かな?)、アマゾンマーケットプレイスですと店舗に
よりますが、到着後7日くらいのところが多かった気がします。

書込番号:24828025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/07/09 21:49(1年以上前)

返品というよりは、初期不良対応です。下記はディーライズの場合です。
https://www.d-rise.jp/info/accident/

書込番号:24828190

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2022/07/09 23:51(1年以上前)

2.4G 5G 両方だめですか?
以前は 2.4Gの特定チャンネルがだめというのは
ありましたけど。

12と13チャンネルは避けて、1から11チャンネルを
使うようにしていました。

書込番号:24828375

ナイスクチコミ!2


sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/10 18:50(1年以上前)

タイムリーなすれ
自分も買った日に同じ症状だった。ネットはドコモ home +5Gにファーム更新あって更新したらつながった。

wifiのセキュリティーの種類じゃあないですか?
iphone13にもセキュリティーの安全性が低いとでてたし。
逆に低くないとほかのandroidが接続できなくなったり。
TKIPをはずしてAESにするとか試してみて

書込番号:24829379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH95/E2 FMVU95E2B

クチコミ投稿数:2件

ディスプレイの裏、ヒンジのところからわれてます。

持ち運びができるそれなりにスペックの高い機種ということとずっと20年近くFujitsuのノートを代々つかっていましたので、この機種にししました。ディスプレイがぐるりと回るのも気にってましたが、力の加減がわるいのか、
1年5か月で、画面ディスプレイとキーボード接続部の右側のヒンジが硬く、
開いたときにディスプレイの裏面が割れてしまいました。
修理は5万円から10万円はかかるとのことでした。
ちなみに正規の修理依頼は、見積もりだけでも5千円かかります。直すかこのまま使うか・・・。
これを買う方は、ディスプレイの開閉に十分に注意してください。
私はFujitsuはもう卒業します。

書込番号:24819070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2022/07/02 19:00(1年以上前)

金属製の筐体もあるのでそういうパソコンのほうが丈夫かもしれませんね。カーボン製というのもあるけれど樹脂は樹脂です。

書込番号:24819140

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/02 19:04(1年以上前)

他に乗り換えても同じ目にあうだけです。
富士通のせいにしているようでは。

>ちなみに正規の修理依頼は、見積もりだけでも5千円かかります。
他社の修理見積もこんなもんです。

書込番号:24819146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/02 20:23(1年以上前)

>よしみさんはさん
そもそも、スレ主あたなの使い方の問題で、こうなっただけ。

破損修理は相当高額になるのは当たり前なので、
延長保証等でリスク回避する事が当たり前の事。

あなたは、当たり前の事が出来ていないだけ。

書込番号:24819268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/07/02 21:38(1年以上前)

一般的には使い方の問題ですね(無理やりこじ開けたらそりゃ、、、)
次は迷惑かけないように自作なさってはいかがでしょうか。

書込番号:24819365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2022/07/02 21:55(1年以上前)

これ天板部分金属(多分マグネ系の合金)ですよね?割れた破断面が白いので。金属でも割れちゃうぐらいブレーキヒンジが固着しちゃったのかな?

ブレーキヒンジはPC筐体の中では故障しやすい箇所なんで、部品不良または使い方による固着は残念ながらあります。360度回転のヒンジだと恐らく2軸ヒンジなので故障率は上がるでしょう。お気の毒だとは思いますが、仰る通り取り扱いを注意するのと外れを引いたら諦めるしかないと思います。

あと、特にヒンジ周りは可動部ですので各社故障しやすい箇所だと思いますから、他社に代えても故障しない保証はないです。実は同じヒンジメーカーの部品を使ってたりしますのでお気をつけください。ヒンジ周りの故障をできるだけ避けて信頼性を高めたい場合、2in1のコンパチを諦めて普通のノートパソコンにするか、タブレットとして使いたければSurface Proのような構造の方がいいと思います。

書込番号:24819379

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデート

2022/06/22 19:11(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル

スレ主 肉ゆうさん
クチコミ投稿数:5件

ver F.08をアップデートしようとしましたが、BIOS書き込み・再起動後ブラックアウトのままでした。
電源長押などしましたがHPの画面からすすまず07に戻しました。
以前他のHPノートでBIOSアップデート後に故障したことを思い出しました。
みなさんはアップデートできましたでしょうか?

書込番号:24805844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/11 15:44(1年以上前)

私のAeroは、すんなりとF.08に更新できました。

書込番号:24830416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)