
このページのスレッド一覧(全540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2021年3月5日 12:12 |
![]() |
6 | 1 | 2021年3月2日 12:01 |
![]() |
2 | 1 | 2021年2月27日 09:23 |
![]() |
5 | 2 | 2021年4月20日 12:11 |
![]() |
1 | 4 | 2021年2月22日 23:54 |
![]() |
2 | 1 | 2021年2月21日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > FFF SMART LIFE CONNECTED > MAL-FWTVPCM0-0034PC0M
OSが破損したのでOSをクリーインストールしたところ、タッチパネルのドライバが自動適用されませんでした。
メーカーサポートにドライバまたはリカバリディスクの提供を依頼しましたが、返信に1週間以上待たされて提供できないとの回答でした。
ここのメーカーは中国の新興企業から製品を買ってシールを貼って転売しているだけのようなので実質サポートなしです。
未だにマニュアルがComing Soonのままな時点でお察しですが…
因みにonemix 2 seriesと同じドライバで動作するようなのでONE-NETBOOK社のサイトから入手できます。
2点

このサイトで、この品物の扱いは4社ありますが、
最安店は正体不明、2番のAmazonなどは、軒先を
貸している通販でしょう。縁日の夜店状態。
買うなら覚悟が要りますね。
書込番号:24003159
1点

>ZUULさん
PREMIUM STAGEはメーカーの直売ですね。
他のモデルに日本メーカー製とか書いてますが起動時のロゴくらい変えたんでしょうかね?
このモデルに関してはTOPJOYのロゴしか出てきませんが・・・
書込番号:24003293
1点



ノートパソコン > Dell > Vostro 13 5000(5301) プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル
(決してこの商品をけなすつもりはございませんが)
初めまして。オンラインショップで購入、2/27に届き2/28にセットアップ開始。
office、chrome等のインストールをすませシャットダウン。
数時間後PCの電源を投入しようとすると、起動できない。
ACアダプター抜き差し
バッテリーでの起動
電源ボタン長押し
いずれも電源投入できず。
本日、ラインサポートへ連絡。
説明は省略しますが、放電後試してほしいと。
改善しません。
そもそも何時間で放電できるのやら。
困りました。。
2点

サポートの方と会話し、商品の取り消しおよび同一品の同時発注をしていただきました。
電話で対応して頂いた方は、日本語も流暢で丁寧な方でした。
書込番号:23997912
4点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook Flip S UX371EA UX371EA-HL003TS
2021年2月に購入しましたが、開封して電源ボタンを押したところ押した感覚がありませんでした。よく見るとボタンが陥没ぎみでした。クリック感がなく強く押しても押した感覚がない。そもそも押した感覚がないので、自分ては押したと思っていても押したのかわからず、電源かつかない時がある。なのて毎回指に後ができるほど押しています。
流石に初期不良だと思い、サポートセンターに送りましたか、検証の結果問題なし、クリック感も同機種と同じであり仕様と言われました。
購入された方の電源ボタンはいかがでしょうか?
書込番号:23990534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

axela-skyさんへ
確かに、押した感はありません。悲
まぁ、スマホ、タブレット、最近のモバイルノート(側面SWタイプ)などはすべて同じだと思います。
わたしは、軽く爪で1回押していますが、成功率70%です。笑
ところで、有機ELは、自発光のため画面の焼き付き防止に注意して下さい。
わたしは、スクリーンセイバーを 3Dテキスト 1分にしています。
HDR対応4K有機ELディスプレイは、とても綺麗ですね。
書込番号:23991089
0点



ノートパソコン > ドスパラ > VF-AD4 Windows 10 Pro/Celeron N4000/14インチ フルHD非光沢ワイド/メモリ4GB/eMMC 64GB K/09479-10a
先日、手元に届き、早速セットアップをしたのですが、部屋のWi−Fi(ヤフーBB_ADSL)の接続が切れます。接続を一旦リセットすることで、大抵は復帰できるのですが、しばらくすると、また接続が途切れます。初期不良品でしょうか?
1点

回答求めるなら、質問でスレ立てしないと流されますよ。
Bluetooth機器(マウス等)を使用していて、Wi-Fiを2.4GHzで接続
していると干渉して不具合が生じることがあります。
Wi-Fiを5GHzで接続するか、Bluetoothを切って改善するか確認を。
改善しない場合は、ネットワーク環境に問題があるかも知れませんので、
フリースポット等で症状が出るか確認しましょう。
フリースポットでも症状が出る場合は、ドスパラサポートに相談を。
書込番号:23983141
3点

私も過去ゼンフォンのスマホでwifiの接続が不安定なことがありました、国産のスマホに変え同じwifi環境でしたところ普通に接続できました、機器の不具合ということは現実にありますね、有線使用ででネットワークケーブルを接続する場合どのようにされていますか?
書込番号:24091197
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
指紋認証をつけたのですが、右手3本を登録しロックが解除できるのは10回中2〜3回くらいなのですが、これが普通ですか?
ちなみにiPad、ファーウェイのスマホはほぼ一回で解除できるので指や指紋に問題はないと思います。
オプションで指紋認証をつけた方、使用感を教えて下さい。
0点


>ふうじんがーさん
ありがとうございます。自分のものだけかと思ったので残念ですが安心しました。
書込番号:23982084
0点

あちらに書いた通り、コツを掴めば100%認識しますよ。
書込番号:23982206
0点

このタイプの15インチモデルですが、ベタっと押すと反応悪いです。指の真ん中で軽くポンって感じで押すとほぼ100%成功します ← この表現で分かりますか?
会社でHP使ってますが、HPよりDELLの方が反応イイです (個体差かもしれませんが)
Huaweiのスマホと比べると...Huaweiの指紋認証 優秀過ぎます!
書込番号:23982929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
ディスプレイと本体を注文、どうやら別々の配送の様子。
同時に届かないと、動作確認できないので(到着後10日以内なら返品可)
先に日本に到着した「ディスプレイ」を、佐川便営業所で「受け取りを保留(保管)」にして
本体の到着を待つ。。。。。
しかし本体なかなか来ない〜〜既に「出荷済」から2週間経過〜いったい何処で遊んでいるのか〜
2点

>世田谷23さん
春節(2/11-2/17)の間、止まってたと思いますので、そろそろだとは思います・・。
念のため、HPの「注文履歴」から「注文番号」をクリックすると、右下に「カスタマーサポートに問い合わせる」がありますので、ここから、ディスプレイの件も合わせて確認すると良いかもしれません。
※カスタマーサポートは、土日お休みです。
書込番号:23979744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)