
このページのスレッド一覧(全540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2020年10月28日 19:52 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2020年10月27日 15:03 |
![]() |
4 | 0 | 2020年10月14日 03:26 |
![]() |
16 | 3 | 2021年1月4日 13:39 |
![]() |
2 | 6 | 2020年11月12日 18:57 |
![]() |
22 | 4 | 2020年10月6日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX31A UX31A-R5128
購入後7年がたちました。これまでキーボードを初期不良ですぐに取り替えた以外、不具合は無く順調に使用できています。
ただメモリは4GB、増設交換不可のため、win10になった頃からあまり触っていません。
久しぶりに立ち上げましたが、やはり動画見ながらの作業は難しい
よくここまで使えたなともおもいます
0点

>suzuki5さん
SSDにしたら良いんじゃない
書込番号:23753882
1点



ノートパソコン > FRONTIER > FRNS510/KD3 価格.com限定/Core i5/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/Win10/カスタマイズ対応
1回目はブルーバックが頻発し、2回目はwifiが繋がらなくなり、マザーボードを2回も取り替えました。
もちろん一年間はサポートが付いているので、無料で修理してくれますが、送料の片道は自己負担です。修理期間中は他のPCで仕事をしなければいけません。
スリープモードから起動しないことも多いです。また故障しないか不安です。
書込番号:23747392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いっちーだよ!さん
こう言う文句言う人に限って
一台持ちしか出来ないんだろうね。
自分は、プライベート使用で、
バックアップの為に、合計4台持ちだけど。
書込番号:23751311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU
Microsoft、HP製ノートPCのバッテリー膨張を防ぐアップデートをリリース | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20201013-1403900/
4点



ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル
10月初旬に電話かかってきました。
■電話内容
・CPUが調達できなくて生産できない
・いつ調達できるかわからないが、納期は早くて11月下旬から12月
・「HP ENVY x360 13 セラミックホワイト」が上位機種を同じ値段で交換できます
・「HP ENVY x360 13 セラミックホワイト」は在庫300台あり即納できます
■今後の対応
・スペック的には問題なさそうですが、HDMIがない(会社で使うので変換ケーブル
持ち運ぶのめんどくさい)し、実物触ってみてセラミックホワイトがかなりチープに
見えたのと、さらに熱が発生しやすく速度落ちるそうなので待つことにしました。
■ショップ評価
・納期は遅れますが、注文と梱包は満足度高いそうです。
https://kakaku.com/shopreview/3904/
7点

追記
■ECサイトでは
代替提案の「HP ENVY x360 13 セラミックホワイト」ですが、在庫300台あり、納期に痺れを切らせた人を勧誘している営業スタイルで売れ筋ナンバー1となっていますね。なんか凄く不信感が募りますね😿
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/
書込番号:23725113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
11月末くらいと電話では言っておりましたがチャットボットで問い合わせすると21年5月以降となりました😿不信感しかありません。
書込番号:23765428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も待っていますが、届きましたか?
コロナ禍、ワールドワイドでコンピュータパーツが確保できないのをご存知ないのでしょうか?
また、生産できても、グローバルでリモートワーク急進したのですから、そのなかで日本への振り当てはごく一部ですよ。>ビビンバクッパマンさん
誰のせいでもありません。誰もわからない状況です。
人気機種ですから、待てないのであれば、他の売れ残りを買えばお得ですよ。国産メーカーになさったらいかがですか?
書込番号:23888292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 7000 プラチナ Core i7 10510U・16GBメモリ・512GB SSD・MX250搭載モデル
何か問題があるらしいからしない方がよい、というのはWebサーフィンしていると情報が出てくるけど、アップグレードしたいのは私の性。
もう5カ月は経ったからそろそろいいだろう、と思って、マニュアルでアップグレードをかけてみたが、このPCではアップデートできないらしい。
購入したのが5月なのに、5月にリリースされたVerのアップデートできないなんてそんなのありか!?
まぁ、別にアップグレードする理由もないから別に困りはしないが釈然とはしない。。。
0点

↓を試してください。
・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
メディア作成ツールで Windows 10 日本語 64bit のisoファイルを
ダウンロード後にisoファイルをダブルクリックし、setup.exe を
ダブルクリックしてアップデートを実行。
書込番号:23712247
2点

今年の7月発売の自分のPCでも同様ですよ。。
コロナの影響でデバッグ?作業がお幅に遅れて
リリースがズレてるようです。。
ちなみに大型アップデートの場合、
一斉アップデート開始ではなく、PC1台1台にたいして可能判断が行われます。
OKと出たPCからアップデート可能になります。
(AIにより行われます)
書込番号:23713249
0点

・オンラインでマニュアルアップデートしようとすると、AIの判断でこのPCはアップデート不可と判断され続行不能。
・ISO形式で更新をかければ、AI判断が入らないので、アップデート自体は可能(ただし、動作するうえでどこぞに大きな問題があるはず)
ってところかな?
不満は、AIでアップデート不可の判断するにしても大量にダウンロード後、長時間かけてチェックして「更新不可!」は勘弁してよ、ってところ。
「更新不可」MSGでるまで、軽く30分以上かかっていたはず。
気長に待つとします。
書込番号:23721879
0点

V2004へのアップグレードができないまま、10月の20H2がまもなくリリース!とWindowsUpdateに表示されるようになった。
我慢できずにもう一度、アップデートを試みたら、今回は途中でダメ出しも食らわずにすんなりできたのでお知らせ。
※ISO焼きせずに普通にオンラインアップデートでOK!
↓
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:23776558
0点


>カタログ君さん
こんばんは〜
今回は、Ver2004がスキップされて、結構驚きました。
※もしかしたら、この機種自体に何か特殊なチップとか使っていて、できないんじゃないかと考えたり。
別にOSのVerupができなくても困らないけど、お互いよかったですね〜
書込番号:23783740
0点



ノートパソコン > HP > Spectre x360 13-ac000 スタンダードプラスモデル
1年くらいでバッテリーが膨張し始め、2年目でベース部分が壊れてしまいました。サポートに問い合わせてみたところ、今のところ、この機種でバッテリー異常は生じていないので、有償修理となるとのこと(約5万円)。
日本メーカーのパソコンで2年程度使ったくらいでは、このような膨張はないので、HPのバッテリーはおかしいのではないかと思います。HPには不信感を持ちました。たまたま運が悪かっただけなのか。これからHPのノートは絶対に買わないと決めました。
8点

バラして、バッテリーメーカーの方を晒しましょう。
書込番号:23708064
4点

>落合さとしさん
>日本メーカーのパソコンで2年程度使ったくらいでは、このような膨張はないので、
膨張だけなら危険性はないので、情報が公開されないだけでしょう。
公開せざるを得なくなった事例もあります。
https://dynabook.com/info/20161110.html
書込番号:23708142
2点

最近のモデルは電池交換が簡単にできないものが多いけど、仕方ないね。
簡単にできるやつでも、液漏れしてとかのトラブルもあるし。
延長保証とかつけとけば問題なかったかなと思うけど、流れからしてつけてな買ったっぽいし、修理してもポンコツになって帰ってきたっていうケースもあるんで。
どのメーカーでも起きうる案件だからしょうがない。
書込番号:23708230
1点

みなさま
お返事をありがとうございました。
その後、ネットで調べていたら、HPの他機種で同様の事例が発生していることがわかりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000914458/SortID=22179165/
私のも同じ状態だったので、ついでに写真を載せておきます。
修理に出したけど、今後HPとは付き合いたくないですね。
書込番号:23708451
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)