モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

ヒンジがずれている

2017/12/18 15:54(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Spectre x360 13-ae000 パフォーマンスモデル

スレ主 Kazuki1192さん
クチコミ投稿数:51件

平行なヒンジ

歪んでいる右ヒンジ

右上がりのヒンジ

一週間ほど前に、fhdモデルを購入したのですが、右側のヒンジが並行ではないのです。
確か、前モデルの人で同じ苦情を言ってた人がいたと思います。

ヒンジが並行ではなくズレている為、右側の素体が歪んでいます。(画像だと分かりにくいですが、目視だとよりはっきり分かります)
開け閉めはスムーズですが、ヒンジがずれている為長期的に見て、壊れないか心配です。

このx360は価格コムでやたら、天板に傷が多いなどのクチコムが多数あって、プレミアムモデルと言いながら、雑な感じがして、hpの
信用が薄れました。

もう新品交換は遅いですよね?1週間ちょい経ちました。

書込番号:21441919

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2017/12/18 16:11(1年以上前)

>>もう新品交換は遅いですよね?1週間ちょい経ちました。

1週間ちょいですか。9日を過ぎると駄目なようです。

>お客様は本製品の納入日より8日以内に限り、第2条第1項のご利用ガイドに定める返品連絡先に申し出ることにより、本製品を返品することができます。
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/

書込番号:21441944

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/18 21:27(1年以上前)

チャイナ品質ですね。(機能すればオーケー)

書込番号:21442717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/18 22:41(1年以上前)

先ずはメーカーに問い合わせるべきですね!

気付くのが遅かったのでしょうか?

写真でみる限り組立上の不具合というより、
構造的に弱いのかもしれませんね。
バッグの中などで負荷が掛からない様に気を使いそうです。

この状態で受け取って、
交換対応しないのであれば、
HPの対応は最悪ですね。

ただ、日数が経過してしまっているので、
修理対応の可能性もなきにしもあらずですね。


とはいえ、
この機種は私もカッコいいなと思っていたので、
少し残念です。

書込番号:21442992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/12/20 23:40(1年以上前)

私も先日納入された楽しみに待っていた一人です。

いざ開封すると、Kazuki1192さんのようにヒンジがハの字型に曲がっており、水平状態ではありませんでした。
しかも、電源ボタンを押すとボタンが入り込んでしまって、一瞬電源が入るのですが、入り込んでいるためにすぐに強制終了となることが多々ありましたので、サポートに連絡したところ画像確認の上初期不良ということで交換していただけることになりました。納期は明日連絡があるようですが・・・。

ご参考までに。

書込番号:21448095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/24 20:11(1年以上前)

はじめまして。
この機種のプロフェッショナルモデルを知り、初めてHP製品を個人で購入しようと考えた者です。しかし、この会社の製品は組み上げに問題があるのですか?
仕事がら企業向け・業務用製品は一定の評価と信頼を得ていると認識しているのですが、確かコンシューマー向け製品は別会社になったんでしたっけ?個人向けは品質もその別会社クオリティなんでしょうか?

書込番号:21457360

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kazuki1192さん
クチコミ投稿数:51件

2018/06/17 18:28(1年以上前)

返信が遅くなってしまい申し訳ないです。
修理内容はディスプレイ交換となっていましたが…
返却されたものは、なぜか今度は平らなところに置くと、底面右側(右パームレスト)が少しガタガタなるのです(^o^;
おそらく、パーツパーツの組み立ての雑さが全体の歪みに繋がっているのだと推測しています。
もう少し生産体制を見直してほしいものです(*_*)
プレミアムと謳っているだけに

購入した際にはディスプレイの開き具合、底面の歪みなどを初期不良がないか確認をお願いします。一週間をすぎると
新品に交換してもらえないので注意してください。

書込番号:21903107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/06/21 22:05(1年以上前)

災難でしたね、HPのカスタマーセンターとの遣り取りは本当に疲れます。

>確か、前モデルの人で同じ苦情を言ってた人がいたと思います。
x360 13-ac000 パフォーマンスモデルをダイレクトショップで購入し、修理1回、計3回新品との交換をし、こちらに相談を載せていた者です。
Kazuki1129と同じくディスプレイの修理交換で全く直らず新品と交換してもらいましたが、毎回ラップトップの傷とヒンジの歪みがあり交換の繰り返しでした。

プレミアムと謳っているのに、見た目にも使用にも問題有りのヒンジの歪みは『仕様ですので』と言われました。

書込番号:21912399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 キータッチはどうですか

2017/12/11 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo YOGA 720 フルHD液晶・Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 81B5000AJP

スレ主 N2100さん
クチコミ投稿数:33件

こんにちは。
YOGA 720の「ー ほ」キーは、他のキーに比べてかなり反応が悪いのですが、個体差なのか、仕様上のものなのか気になります。皆さんはいかがでしょうか。

意識しないと、例えば「キーボード」と打つところを「キボド」と打ってしまいます。

書込番号:21424213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2017/12/05 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:552件 EeeBook X205TAの満足度1 カメラ万華鏡 

自動アップデートしたら、全く立ち上がりません。時間と日にちしか表示しません。こんなことって、あるのでしょうか。

書込番号:21408870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/12/05 20:12(1年以上前)

Windowsの自動アップデートのこと?だとは思いますが、
どのような画面かわからないので、デジカメ等で撮影した画像を添付してみてはどうでしょうか?

書込番号:21408963

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失い(反省中)

2017/11/28 16:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

@買ってすぐの状態では、ウインドウズ10の更新ができなかった。
AUSB製品を装着するとwifiに繋がらなくなる。
B他のパソコンやipadなどのタブレットを使用している場合にもwifiに繋がらなくなる。
(他のPCやタブレットでは問題ないので、ネットの接続環境が原因ではないと思う。) 
Cタッチパッドが左右で微妙に高さが異なっていて、少なくとも水平ではない状態。

@からBについて問い合わせたところ、初期化しろしか言わない。
なお、電話での問い合わせは混んでいるのか人手がないのか繋がりにくい。
初期化しても解決はできない。
買ってから、まだ1週間ですよ?何もできていない。
いくら安いからって、悔しいなぁ。

同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:21391563

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/28 16:40(1年以上前)

ハズレを引いちゃった感じですね。
購入店に相談して、初期不良で交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:21391597

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/28 16:40(1年以上前)

lanケーブル買ってきて
有線接続したら
123すべて解決しそうですね!

書込番号:21391600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/28 17:11(1年以上前)

残念ながら、この手のPCには有線LAN端子が無いです。

書込番号:21391663

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/28 19:09(1年以上前)

販売店の対応する初期不良も概ね一週間でしょうから、まずは急いで申告、交渉。

以後はメーカー保証修理の話しにしかなりませんので、ここのASUSのクチコミにある
何とも言えない対応になりますので別な機種を買ってオークションで処分するのも
被害を減らす自衛法なのかと思います。

次は良いお買い物を。

書込番号:21391913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/28 19:46(1年以上前)

無線LANドライバの更新はされているんでしょうか?

書込番号:21391993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

2017/11/28 21:48(1年以上前)

皆さまのご返信に感謝申し上げます。
ありがとう。

>BOPEさん
無線LANについては他の機種では何ら問題がないので、ネットの接続環境が原因とは考えられません。

こんな不良品紛いの物をオークションとか人様に売ったりあげたりすることは、不幸を擦り付けるようで嫌です。
怒りというか悔しさというか勢いで書き込んでしまったのですが、まだ保証期間の対象なので修理に出そうかな?
でもねぇ、修理に出すといってもいまひとつ信用できない気がするし、本当にこんなことで悩む自分が情けない。

書込番号:21392378

ナイスクチコミ!1


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/29 08:10(1年以上前)

PC側の無線LANカードのドライバ更新の話です。
ASUSの公式ページに最新のドライバがアップロードされているようでしたら
更新して試してみてはいかがですか?

書込番号:21393233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

2017/11/29 21:16(1年以上前)

>BOPEさん
再度のご返信ありがとうございます。

ドライバ更新はやりました。
でも残念ながら、症状は変わりませんでした。

サポートセンターから保証期間内につき着払・無料で対応するとの連絡があったので、ダメ元で修理に出してみます。
進展があり次第、ご報告します。

書込番号:21394641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

容量不足で更新できず

2017/11/27 15:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

クチコミ投稿数:7件

win10のアップデートができません。理由は32GBで容量足りないから。
相当いろいろ不要アプリ消してあるのですが、それでも足りず。

書込番号:21389120

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/27 16:18(1年以上前)

実際空き容量はどの程度でしょうか。
下記ページなどを参考にしてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/using/upgrade2.aspx

書込番号:21389160

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/11/27 17:01(1年以上前)

無理してUPしなくても良いんじゃないの ? !

書込番号:21389219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/27 17:09(1年以上前)

USB ストレージ使えば、空きが1GB程度でもアップグレードできると思いますが。

書込番号:21389235

ナイスクチコミ!0


小元太さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/27 20:39(1年以上前)

私も空き容量で苦労しましたが、プリインストールのアプリをほとんど消すと、USBメモリからのインストールができました。
通常のアップグレードほどではないですが、USBメモリからのインストールでもCドライブに結構空き容量が必要になるみたいです。

書込番号:21389679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 Stream 11-r016TUのオーナーStream 11-r016TUの満足度4 M まつたろう 

2018/01/27 22:45(1年以上前)

>ぽんころぽんさん

1607から1709にようやく出来ました。
空きが足りないと出たので空きを8.53Gにしても出来なくて、USBメモリを使ってやってもなぜか最後の再起動でUSBメモリを刺せという指示が出て(刺してあるのに)USBメモリを認識しないというエラーで失敗が数回続きました。
とうとうHPのサポートに電話して電話しながらupdateに挑戦。
Cの空きは8.53Gありましたが敢えてUSBメモリを使うやり方で(その方法はやったよなーと思いましたが指示に従いました)・・・・・結局失敗して・・・・・サポートの人からは無理ですと言われました。
ひょっとしてPCを初期化したら出来るかもしれませんと言われましたがそこまでしなくてもいいかとあきらめてました。
本日、ヒマだったのでトライしました。
なんと外部メモリを使わないでupdateできました。
1709にした状態の空きは9.79Gです。

書込番号:21547232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 Stream 11-r016TUのオーナーStream 11-r016TUの満足度4 M まつたろう 

2018/05/03 19:18(1年以上前)

1803

1709から1803に出来ました。
今回も手こずりましたが3回目に成功しました。
容量の少ないPCは面倒だということが思い知らされました。
次に買う時は最低でも64Gあるものにしようと思いました。

書込番号:21797385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 Stream 11-r016TUのオーナーStream 11-r016TUの満足度4 M まつたろう 

2021/02/17 15:42(1年以上前)

20H2

1回初期化してその後は順調にバージョンアップ出来てます
今回もOKでした

書込番号:23972394

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

全くおススメしません

2017/11/24 15:58(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Note Mobile NM150/GA 2017年春モデル

スレ主 andy728さん
クチコミ投稿数:1件

買って半年で2回不具合がありました。1回目は自然に直ったのですがそのまま使っていたところ画面が真っ暗になりセーフモードでも立ち上がらなかなり、修理に出しましたが、帰ってきた答えが本体ではなくシステムの不具合なので15000円と言われました。最初に受付に出すときは無償ですと言ってたのに、そのことを言っても全く聞いてもらえず。あたかもこちらが嘘をついてるような口ぶりに誠意は全く感じられませんでした。わずか半年で2回も不具合を起こすようなパソコンなら海外の安いもので十分でした。2度とNECのパソコンは買いません。

書込番号:21381772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/24 16:02(1年以上前)

NECのパソコン事業は、既にLenovo傘下となっていますので、念のため。

書込番号:21381781

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/24 16:38(1年以上前)

https://121ware.com/navigate/support/repair/guide/expense/

OSが起動しない
データ初期化 \14,000〜¥17,000

ハード的な故障ではなくて、
たぶん、ご自身で出来るリカバリ作業を
NECにやらせたために、
実費15000円クレと言われたんだと思います。

今後に備えて
リカバリUSBなど、初期化の方法を確認しましょう!

書込番号:21381842

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)