モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

信じがたい、初期不良2回目!!

2022/09/21 18:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Zenbook 14 OLED UX3402ZA Core i7 1260P・16GBメモリ・512GB SSD・14型有機EL・Microsoft Office H&B 2021搭載モデル UX3402ZA-KN278WS

クチコミ投稿数:7件

パソコンはそれ程詳しい訳ではないですが、Coreシリーズ12世代を待ち、キャンペーンで価格もお手頃だっので購入しました、、、が、初期不良で画面が出ず翌日返品。コールセンタ曰く、初期不良確認してから発送までに2週間との事。早く使いたかったので、不良品確認後、返金依頼し再度購入しました。ところが3日後、また画面表示されず2回目の初期不良で返品です。(起動している音はするが画面でず…)古いパソコンからのデータ吸い出ししててほぼ未使用なのに…
実は、今使用している23.8インチのASUSのモニターもアマゾンで購入し画面映らずで2度返品してます。
ASUSはモニター購入時が初めてで、初期不良の時、他のメーカーにしようと思ったものの、デザインも良いし何より価格がお手頃なので再注文しましたが、今回パソコンで同じ思いをするとは…
元々検討していたデルに切り替えようと思いましたが、補償延長は返金できないと言われ再度注文してます。
3度目でちゃんとしたパソコンがくる事願います…

書込番号:24933621

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/21 18:47(1年以上前)

自宅の電源が家電を壊してる可能性もありえませんかね?
知り負いのマンションで、一つだけつなぐと壊れるコンセントありましたw

書込番号:24933642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2022/09/21 20:05(1年以上前)

住環境の電源周りに問題があるような匂いがします。

書込番号:24933710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2022/09/21 20:06(1年以上前)

>男・黒沢さん
>知り負いのマンションで、一つだけつなぐと壊れるコンセントありましたw

どんな状況だったんですかね?気になります。
電圧が低いだけなら電気機器が壊れるなんて通常考えられないですね。電圧が高い場合は可能性が有ります。
100Vのコンセントに200Vを繋いでたのかな!!
(^o^)

書込番号:24933713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/21 21:20(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。電気の契約アンペア(電圧)は、よくわかりませんが、モニターとパソコン以外にこわれたものはないです。
パソコンはasusサイト直販ですが、直販たから、でしょうか?

書込番号:24933829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/21 21:31(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
それが調査したけど異常なしだそうで。
ただ、本気で色々壊れるんで、そのコンセントは本当に使ってなかったてすよ。

試しにググると同じような人いました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2867539.html
(この人は電圧みたいですが)

書込番号:24933851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2022/09/21 22:15(1年以上前)

>くんださんさん
日本は普通は電圧は100V(ボルト)で、契約アンペアはどのくらい電気をたくさん使うかによって電気会社と契約されています。
1人住まい用のアパートなんかは15〜20A契約だったりしますが、一戸建ては30〜60A契約だと思います。
30A契約で100Vだと大まかに言うと同時に3000Wまでの電気を使用できることになります。

ただ、200Vくらいの高電圧を欲しい場合もあるので、200Vの供給もされていることが多いです。
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/for-general/basic-knowledge/monophase.html
東京電力だと単相3線式の場合は上記のサイトの様にブレーカーの所まで3本の電線が来ていて、その内どの2本を使用するかで、
ブレーカーの先に100Vと200Vのどちらかの電気が届くようです。
もしも何らかのミスで電線のつなぎ方が悪かった場合は100V契約であっても、200Vの電気が来ている可能性は排除できません。
電圧が高いからと言って壊れない家電もありますので、本当に100Vの電圧で電気が届いているのか確認した方が良いのでは、と思います。
電圧は下記の様なテスターを使えば測定可能です。
https://amzn.asia/d/bD3fBlQ

書込番号:24933927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

突然死

2022/09/15 12:30(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 245 G9 Notebook PC 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5625U/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

5月に購入して動画専用として使ってきましたが、2日前に、突然ブラックアウトになり蘇生のかいもなく突然死しました。ここ20年ぐらいはDeLL一筋で初めてHPを購入しましたが、やはりクオリティーは昔のままでした。一度撤退しても変わりませんね!コストパフォーマンスは高いですが、あくまでもサブ機として使う事をお勧めします。

書込番号:24923986

ナイスクチコミ!8


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/09/15 12:38(1年以上前)

製品保証で救済される、典型的な初期故障です。
面倒でも、返品交換。

書込番号:24923997

ナイスクチコミ!10


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/15 15:14(1年以上前)

微妙なとこや海外メーカーの製品などは初心者や予備の無い人が買うものではありませんね。

書込番号:24924200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/15 16:28(1年以上前)

自分のも音が出なくなって初期不良で修理に出したことがある

HPノート

書込番号:24924302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/15 21:03(1年以上前)

だからあれほどHPじゃなくDELLを買えと・・・OTL

書込番号:24924653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/28 20:10(1年以上前)

昨日、リペアーセンターから返却されました。原因は液晶ディスプレイの不良で部品交換となりました。過去に14台のノートブックを購入しましたが、実質3ヶ月半・使用頻度12回で壊れたのはこのPCが初めてです。やはりHP!昔のイメージ通りですね。コストパフォーマンスは高いですが、メイン機として使用するにはリスクがあり修理に時間も掛かるのでサブ・サード機として使用する事をお勧めします。又、万が一の確率が高そうなので長期保証は必項かもしれません。

書込番号:24943508

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

保守活動終了日

2022/09/04 15:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK C930 ZA3S0140JP

スレ主 neo_la_muさん
クチコミ投稿数:3件

電源につながないと動かなくなったので修理依頼したら保守活動終了日を過ぎているので修理できませんとの連絡。
発売から4年経ってないのに・・・・

書込番号:24908017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/04 21:18(1年以上前)

国内メーカーでも、それに近い対応っぽいですね。
実際どう対応するかは不明ですが。

富士通の場合
https://www.fujitsu.com/jp/services/infrastructure/service-desk/eosl/

ノートだと難しいですが、この辺考えても 最近は自作がいい気がしてきました。
※例えば、BTOしたPCで保証が2年とか、メーカー製で1年だったりしますが、
※パーツだと 例えば電源とかは5年保証があったりしますしね。。

書込番号:24908565

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/09/04 23:48(1年以上前)

「保守活動終了日」
何となく、最近のカルチャーっぽいひびきです。
修理で小銭稼ぎはやめて、社員は早く家へ帰れと。
小中高のアクティビティの父兄参加は一人限定。
両親の片方だけ、ジジババは来るなと。

書込番号:24908809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/05 14:32(1年以上前)

このレベルのトラブルなら街のパソコン修理屋さんですぐ修理してもらえるでしょ。

「パソコン修理  スレ主さんが住んでる場所」で検索して修理屋さんを探してみたらどう?

書込番号:24909549

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo_la_muさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/07 21:33(1年以上前)

>男・黒沢さん
>ZUULさん
>坊主丸儲さん

返信ありがとうございます
国内メーカーなら製造終了から大体6年は部品保有していて修理対応してくれるんですけどね
薄くて気に入っていたので修理して使おうと思ったのですが5年も使えなくて残念です

書込番号:24912843

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo_la_muさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/07 22:12(1年以上前)

9月1日に修理依頼したのですが後1日早く連絡していればとおもうと悔やまれます

書込番号:24912901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HPさすが!!商売上手。

2022/09/03 01:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 245 G9 Notebook PC 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5625U/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル

スレ主 tako0818さん
クチコミ投稿数:1件

7月にこちらのサイト経由で購入した商品が未だ(9月)届かず。。。
メーカーに問い合わせたところ早くて10月になると言われ、本当に届くのだろうか?と不安な日々を過ごしています。
しかもその際にメーカーから急ぎならと…案内された即納タイプPCは1万以上高いものでした。
さすがHP!!

そして、こちらの商品も同じく発注しようしたら納期未定。さらに驚くことに数時間前の見積金額より高くなっていました。
メーカーサイトでの見積作成は、ほぼ無意味、時間の無駄です。
さすがHP!!

皆まで言いませんが、商売上手です。
購入意欲が失せました。
これってただ客寄せ用なのでは。。。一度、時間があれば消費者センター窓口に相談に行ってみようと思います。

書込番号:24905428

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/03 01:41(1年以上前)

HPさん、商品なんかなくても売りますよね
制約理論的には自社製造ラインがボトルネックになるのがベストですね。
全世界でPC使う人なんか数十億人いるんで、多少「二度と買わねえ」ってなっても何の問題もない。

まあ、そういう戦略だと思います。
安いといえば安いですしね

書込番号:24905430

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/03 07:36(1年以上前)

この時期納期が未定な製品は多いですし、高いものが売れ残っているのも当然。
そもそもHpも素人みたいな方が使えるメーカーではありません。
主さんは高くても大人しく日本の大手の店頭在庫品を買いましょう。安いメーカーものは使いこなせないでしょう。

書込番号:24905567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2022/09/03 07:45(1年以上前)

べつにHPだけではなく、どこのメーカーもPC生産が非常に納期がかかっていますよ。
特に上海などのロックダウンで部品供給が滞り、ここにきて、パソコン需要が減ったため
パソコン向けの半導体の供給量も減っています。

そんななか、最も早く手にする方法がありますよ。

直販ではなく、AやY、Rなどで直販ショップ以外の店が買えばいいだけです。
先々月パソコンを1台買いましたがHPのパソコンが翌日には届きましたよ。

書込番号:24905574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5082件Goodアンサー獲得:716件

2022/09/03 08:59(1年以上前)

即納モデルと釣っておいて、実際には納期未定とか価格が違うとか、あまりにひどければ少し前のスシローではないですけど、おとり広告とされる虞も…。

どうも、同社は製品の確保と営業がまったく連携が取れておらず、売るものがないのにバンバン売り込んでる感じですね。

他社も納期が伸びたり色々ありますけど、このところのHPはちょっとひどいですね。
不良品が当たっても代替品が確保できず、3か月以上何の連絡もよこさない会社なので、大きく信用を落としました。

無責任な営業のあおりを食らって、対応部署は疲弊しているのかもしれませんが…。

書込番号:24905680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/03 20:02(1年以上前)

初心者だと、近くにドスパラとかあるなら、逆にそういうところで買うといいですよ。
結構新設にアドバイスとかしてくれます。

書込番号:24906731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's note FV3 プレミアムエディション 2022年5月発表モデル

前回のスレではお世話になりました。

それで購入したところZoomとOBSを使用すると動作が重くなるというトラブルが起こっています。
現在、お客様相談センターとやり取りをしています。

幸か不幸かCF-FV1を持っているのでそれと比較し
・特に、タスクマネジャーのパフォーマンスのデータ
・リソースモニターのデータ
・情報ファイルを
送って確認してもらっています。

同じようにZoomとOBSを使って不具合が出た方おられましたら、他の機種でも構いませんのでご連絡ください。

書込番号:24891853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2022/08/24 18:30(1年以上前)

なお、ネットに出ているOBSが重くなる、固まる、カクカクするの対処法は試しています。

このようなもの
https://jikkyo-tukurikata.com/comfortable-obs#rtoc-8

書込番号:24891861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/24 18:48(1年以上前)

肝心な比較結果を述べてませんね。

11世代CPUのPCでは、そのような事象は起きなかったということかな?
それとも同じように起きてたから、性能アップされた12世代機を買ったけどダメだったとか。

書込番号:24891891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2022/08/24 19:10(1年以上前)

>あずたろうさん

早速ありがとうございます!
FV1では全く起こらず、FV3で起こっているので余計にショックです!

書込番号:24891925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/24 19:25(1年以上前)

ノートなのでBIOS内で弄れたりは出来ないと思うけど・・

@ E コアを上手く使いきれてないかもで、Eコア無効化してみる。

A OSを Windows10で検証してみる

両方とも変更ダメだろうけど。。

書込番号:24891945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件

2022/08/24 19:30(1年以上前)

>あずたろうさん

ありがとうございます!
『Eコア無効化』で検索するとあずたろうさんの名前が。。。(笑)

試してみます!

書込番号:24891954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2022/10/03 11:35(1年以上前)

OBSセッティングで出力のエンコーダーを『ソフトウェア(×264)』に変更し「カスタムエンコーダ設定を有効にする(高度)」にすると前の機種同様に支障なく動くようになりました。(備忘録の意味も含め報告しておきます)

書込番号:24949744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

納期がさっぱり分からない

2022/08/06 12:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 670 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 82UD003KJP

スレ主 着工図さん
クチコミ投稿数:5件

顧客先で営業業務で使うため、2in1でタッチパネル、かつ軽量のPCを探してこの機種が気に入った。
オンラインショップで見積りをを取ると当日から毎日電話営業が来た。いいんですよ、営業熱心なのは。
最短で納期1週間との表示で購入手続し、即時カード決済。3日後には初回購入特典のACアダプタも届いた。

ところが1週間を過ぎても音沙汰なし。
10日が過ぎたところで業を煮やして問い合わせると
「現在、ご注文製品におきまして遅延が発生しております。1日でも早くお届けできるよう調整しておりますので、お待たせしてしまい、
誠に申し訳ございませんが、製品到着まで今しばらくお待ち頂きたくお願い申し上げます。納品予定日のめどが立ちましたら改めてご連絡させていただきます。」
とのメール回答。
確かに「最短」1週間としか書いてなかったから嘘ではではないが、
今、商品ページには「決済日から、最短翌営業日〜2営業日程度で国内倉庫から出荷予定!」
と記載されている。なのに何故まだ出荷されない?
オンラインショップ⇒マイページ⇒注文状況と進んでも画面表示されない。
商品的にはともかく、納期管理がこんななので、お急ぎの方は他機種含めてお勧めできません。

書込番号:24865590

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/06 12:16(1年以上前)

急ぐもの購入で即納モデルまたは、店舗実機販売のものを買わないことは、
今の時節は電気製品に至っても納期期待はしないほうが良い。
クレームの問題じゃなく、自身の情報力の問題。

書込番号:24865605

ナイスクチコミ!7


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/06 12:35(1年以上前)

そもそも急ぐ人は通販で買わないで店頭の在庫を買うべきでしょう、普通。
通販の納期があてにならないとここでどれだけ書かれてきたか・・・

書込番号:24865633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 着工図さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/06 14:14(1年以上前)

>S_DDSさん
>あずたろうさん

ご反応ありがとうございます。

急いではおりませんし、そう書き込んでもおりません。
ここのショップの納期表示は信用性低いよ、という体験に基づく情報の提供です。
クチコミとはそうゆうものでしょ。

書込番号:24865747

ナイスクチコミ!22



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)