
このページのスレッド一覧(全540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2021年12月29日 08:39 |
![]() |
6 | 4 | 2021年12月4日 00:15 |
![]() |
5 | 0 | 2021年12月2日 22:44 |
![]() |
6 | 6 | 2021年12月1日 12:00 |
![]() |
7 | 4 | 2021年11月30日 11:26 |
![]() |
7 | 2 | 2021年11月23日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル
前モデルで性能的に問題がないので2台購入。
2台とも 右下液晶部分を液晶枠に隙間が発生。
ヒンジ部分の開閉がスムーズ動かなくなる。
2代目は、この現象が見られた時 5cm透明荷造りテープ補強 8ヶ月は使えましたが壊れました。
使用頻度は 毎日 5回以上は開閉。
20台以上 ノートパソコン利用で ヒンジ部分故障は初めてでした。
筐体と液晶が浮いたところにねじ穴を開け、薄いステンレス板を用いて(ワッシャー代わり)ビス止め補強すると
購入時の様に、問題なく使える様になりました。
10点

2台目も修理。
ヒンジ金具は、写真の様に、修理・補強がし易い形状をしています。
液晶側へ穴を開け、平ネジとナット(あるいはナットと分からないデザイン性があるナット)で綺麗に修理できます。
部材代は、ホームセンターで200〜800円程度です。
この価格で、この性能は非常に優れています。
残念なことは、IPSパネルでないことだけです。
この製品性能が、底辺のエントリーモデルですので、新春初売りで2年前の型落ちモデルを買うと
性能が半分しかないもの掴みます。特に、教育モデルで使えない低性能不要在庫ノートパソコンが出回るのもこの時期です。教育現場ではCPUスコア3000未満パソコンもあります。
このパソコンは13000と4倍以上あります。
このモデルのは、旧モデル同様に SSD M2.スロット2つあるかもしれません。
書込番号:24517126
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデル

コード自体はやすいですが、ACアダプターの純正品はメーカーで、お高い価格設定で価格で出してますから、
Amazon等で互換のACアダプターを探さるが吉です。
書込番号:24475998
0点


USBPD対応のようなので、でかいACアダプタ持たなくてもよいのでは?
書込番号:24476098
1点

キハ65さんのリンクのページ、
型名押して直販ページリンク飛ぶと他の物は表記の価格ですが、
「FMV-ACC02A」だけは11,000円ですね。
不思議です。
書込番号:24476217
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU4/F3 KC_WU4F3_A001 スタンダードモデル
購入3目で内蔵マイクを認識せず、オンライン会議が出来ない事態になりました。
デバイスマネージャーを確認すると、
内蔵されているマイクのドライバー(マイク配列 インテル(R)スマート・サウンド・テクノロジー)を認識ぜす、
インテル スマート サウンド テクノロジーOED コード 43 のタイムエラーを発生している。
富士通のサポートの電話をすると、
工場に引き取られ、システム内部の不具合で、SSDを工場出荷状態に初期化してくださいとのこと。
明日、サポートを受けながら初期化をする予定だが、本当に直るのか不安が残る。
購入約 1週間でこんな羽目に貼るとは、、、、悲しい。
SSDなどを強化し、30万円近くかかった新しいパソコン、不具合の不安を抱えながら、このまま使い続けると思うと気が重い。
パソコン購入からセットアップに掛かった時間も無駄になった。
5点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル
残念ですが、ホームページではUSB3.2GEN1とうたってますが、詳しく調べるとマニュアルに速度は5Gbpsに制限されてます。
メーカーに問い合わせましたがUSB3.2GEN1本来の速度10Gbpsではデータを転送できません。
C端子はマニュアルではUSB3.2GEN2と書いてますが、こちらも速度は5Gbpsに制限されます。
実質USB3.0と同等の速度しか出ません。
実際にNVME M.2SSDを外部ディスクとしてUSB3.2GEN1使用のケースに入れて速度を測りましたが、どのUSB端子でも400Mbpsほどでしか読み書きできませんでした。
メーカーーとは話しあいました。特別返品対応してもらえるそうです。
不満のある方は至急DELLに連絡することをおすすめします。
私の5415はryzen7 5700Uモデルですが CPUが5500Uのこのタイプも同じ仕様だそうです。
残念です。
1点

>>残念ですが、ホームページではUSB3.2GEN1とうたってますが、詳しく調べるとマニュアルに速度は5Gbpsに制限されてます。
ちょっと勘違いされているようですが、
「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」です。
>「USB 3.0」=「USB 3.1 Gen 1」=「USB 3.2 Gen 1」? すぐ分かるUSBの「Gen」表記ルール
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1339890.html
>>C端子はマニュアルではUSB3.2GEN2と書いてますが、こちらも速度は5Gbpsに制限されます。
どこにも「USB3.2GEN2」とは記載されていません。
メーカーHPの図や公式マニュアル参照。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5415-laptop/SMI101FHLCAA08ON3OJP?gacd=9643257-23732657-5785552-266271997-127759547&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-S4zTo6KDZczl7SxZ2sv8aQ&dclid=CjkKEQiAtJeNBhCZ7ZO_tbL-2NIBEiQAFk3crp68nrtMqLoXWem_vXBUVCPp5FgSn1h-RKXHx-U8KiTw_wcB&nclid=j-1rxPy5MnD-U1Xl1rxLAL5pe8jVFt1HAXoUnkznIefo7t4wtYvC3KeLUfFBgV-U
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-14-5415-laptop_users-guide_ja-jp.pdf
USB 3.2 Gen 2 Type-C(またはThuderbolt 4)が欲しければ、IntelモデルのInspiron 14 5410にしたら良かったでしょう。
書込番号:24472014
3点

USB3.2 Gen1:最大5Gbps
USB3.2 Gen2 x1:最大10Gbps
USB3.2 Gen2 x2:最大20Gbps
書込番号:24472100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>Kou@(KOYO)さん
>キハ65さん
よいアドバイスありがとうございます
×1
×2
が書かれていなければ USB3.2GEN1 USB3.2GEN2 でも=USB3.0と同速度になるということですかね。
USB3.1GEN2 =USB3.2GEN1 ではないということですね。
勉強不足でした。
インテルモデルに変更するか思案してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24472215
0点

>キハ65さん
買うときに、どちらが正しいのかカスタマーセンターで確認したんですけどね。(^^;)
Aポートが遅いのは理解してたんですが、Cポートは速いと説明を受けたものでそれで購入に踏み切った次第です。
とにもかくにも丁寧なアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:24472231
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル


ちゃんと「送料込」と「送料別」と 表記されている。
ただまあ UXの観点からすると糞ですな。
※でもこのPCは安いですぜ?普通に買いです(手に入れば・・・ですが)
書込番号:24469672
1点



ノートパソコン > Lenovo > ideapad 720S AMD Ryzen 5 2500U・8GBメモリー・256GB SSD搭載 81BR003EJP

>そんなに古くないのに悲しい。
2017年後半なので、もう4年ほど経ちます。微妙なところです。
5千番台以外のAPUは、1世代古いモノがベースとなっています。
書込番号:24460030
0点

Win10はあと4年近くもサポートするって言ってんのに、
なんでそんなにWin11にこだわるのかね。
現状たいしてかわらんのでWin10.1みたいなもんだぞ?
書込番号:24460251
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)