このページのスレッド一覧(全548スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2025年11月28日 13:06 | |
| 7 | 5 | 2025年11月24日 09:16 | |
| 17 | 6 | 2025年11月19日 18:03 | |
| 27 | 1 | 2025年11月5日 15:01 | |
| 4 | 0 | 2025年10月26日 21:06 | |
| 1 | 2 | 2025年10月25日 00:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > GIGABYTE > AERO 14 OLED BMF-H2JPBB3SP [トワイトライトシルバー]
CPU使用率が低い時でも、タッチパッドにラグがあります。Windowsの設定やドライバーの再インストールなど、いろいろ試してみたが解決せず。ただ、いきなりラグがなくなって速くなったり、しばらくすると遅くなったり。。。(バックグラウンドでは何も動いていません)また、USBマウスに、ラグはありません。
解決策がわかる方がいたら教えていただきたいです。
1点
解決した!
純正充電器が原因でした。Ankerの140W充電器を使ったら、同様のことは起きなくなった。充電器の初期不良かな?
(ThrottleStopというソフトを使わないで、純正以外の充電器を使うと、CPU速度が0.4GHzに固定になってしまうので注意)
書込番号:26351017
0点
ノートパソコン > Acer > Swift Edge 14 AI SFE14-51T-A73Z/E [パールホワイト]
ハイスペック(私の中で6点をクリア。hdd=1TB,タッチパネル,メモリ32gb,スペック高目CPU、軽量、価格安価)なのに量販店で買える、ということで多いに期待したのが、この製品の登録日"2025年10月 9日"
それから約40日経過。
気になる販売価格はkakaku.comでの”ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください”。。
ブラックフライデー商戦に勝つためのモデルではないのでしょうか、acerさん。。
いまこの製品をお気に入り登録している10名の同士の皆さま。。。
待ち疲れしていませんでしょうか。
ただ、このスペックのものを安価で買う手段はほぼない認識です。
例えばlenovoの"Lenovo Yoga Pro 7i Gen 10 Aura Edition Core Ultra 7 255H・32GBメモリー・1TB"
https://kakaku.com/item/K0001682568/?lid=myp_favprd_itemview
にしますと、ちょっとカスタマイズしただけで納品は1か月待ちです。
重量が重くていいならdell の16インチのものがほぼほぼ機能的には同じでビックカメラなどで買えると思います。
(軽量な14インチ、dell plus 14はメモリ32gbのモデルが量販店で売ってくれていないはずです。)
ただしかなり重いはず。
あぁ、acerのサプライチェーンよがんばってくれ!!!
はよ世に出してください。はよ量販店で買わせてください。。。
0点
安売りに間に合わせろっ!ってか?
英字の大文字小文字は意味が違ってくるので、きちんと書き分けましょう。スペックが1/8に。
書込番号:26347256
3点
>パーシモン1wさん
コメント投稿、ありがとうございます。
たしかに販売開始があったようですが、11/23現在、”一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です”です(泣)
259,800-ですね。(お値段的には私が前述したlenovo 32gb yogaの方が安いかも。。)
https://www.amazon.co.jp/Acer-Swift-Ultra-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81-DCI-P3/dp/B0FMJDGDSZ
書込番号:26347374
0点
>NeWinさん
レノボのほうがよくないですか?CPU性能1.5倍でコア数も倍ですし。
書込番号:26347379
1点
ノートパソコン > HP > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル
Omnibookシリーズはものにもよりますが、重大な「かし」があることが判明しています。
それは「2つの特殊キーを認識しない」という問題です。
例えば、
・[CTRL]+[Fn]+[↓]は[CTRL]+[PageDown]にならずに[CTRL]+[↓]の挙動を示す
([Fn]+[↓]は正しく[PageDown]の挙動を示す)
・[CTRL]+[SHIFT]を用いた操作ができない
これはHPのサポートでも検証機を用いて再現しており、「仕様」であるという回答でした。
だとするとこれは製品そのものに「かし」があると考えられます。
購入の際はそのような問題があることを認識の上、検討してください。
11点
まぁ、アメリカ人とか気にしなさそうだもんね
書込番号:26218264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
美味しそう。
どっかで扱ったのが、マウスのノートマシンだったけど
テンキーの0の位置が致命的だったw
せめてもの、キー二つ分なら許せる。
そのためだけにマウスのマシンは、テンキーなければ欲しいと思うかも。
書込番号:26219647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
[CTRL]+[PageDown]を押せば済むだけの話です。
この製品の[↓]キーには、PGの刻印がありません。従って、不具合は[Fn]+[↓]がPageDownと動作してしまう事だとおもいます。同様なキー配列のThinkpadでは[Fn]+[↓]を押しても何も入力されません。
OmniBookにはキー数が少ない84キータイプがあり、カーソルキーには複数の刻印があります。
https://thehikaku.net/pc/hp/25OmniBook7-14-fr.html#key
書込番号:26284979
1点
その後の話。
先日BIOS改修がありましたが、その改修を受けるとどうやら[CTRL]+[FN]+[↑]で望み通りの動作が確認できました。
これさえできればつんつる液晶やアイソレーションキーボードでないのは我慢できます。
書込番号:26323293
3点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]
HPには「最短 1 週間程度(ご決済日起算)で出荷予定」とありますが、
SSDが欠品しているとのことで、実際の出荷予定は11月末頃になります。
お急ぎの場合は注意が必要です。
27点
10月末に購入しましたが、2週間弱の11/12までに配達予定とのこと。
欠品の状況は落ち着いてきたのかもしれません。
書込番号:26332876
0点
ノートパソコン > HP > HP 14 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデルG2 [ナチュラルシルバー]
ローカルアカウント作成後、MSアカウントにサインインして組付けようとしたのですが
いつまでたっても「お待ちください」や「エラー」になってしまいます。
wifi接続はきちんとできています。
MSサイトからアカウントに問題ないか確認しましたが、正常なようでした。
上記のような事象を経験された方、解決方法がわかる方いらっしゃいましたらご助言をお願い足します。
0点
「質」問でスレ立てしないと、回答が得難いですよ。
試したことないのでできるか分かりませんが、
一度マイクロソフトアカウントを削除し、再度
アカウント追加してみては?
駄目なら出荷状態に初期化し、再セットアップ。
それでも駄目な場合は、新しくマイクロソフト
アカウントを作成し、そちらに移動する。
アカウントが変わると使えなくなるアプリが出て
くるかも知れないので慎重に。
書込番号:26321950
1点
ありがとうございます。
wifi環境を変えたらMSアカウントにログインできました。
上の質問の方と基本的に同様な症状かと思いますので、wifiだけの問題ではなかったのかもしれませんね。
書込番号:26324172
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)