モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル

スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

AMDのサイトにあるWindows® 10/11 の自動検出&インストールソフトを利用して
グラフィックドライバを更新し再起動したところ、HPのロゴのあとマウスカーソルだけ
表示されWINDOWSの画面が起動してこなくなります

サポートに連絡したらセーフモードで起動してグラフィックドライバを削除して再度
ドライバを手動で選択してインストールしてほしいとのこと

確かにその方法で修復できるのですが、自動更新していたりすると勝手にドライバ
ソフトが更新されてまたマウスカーソルだけの画面になります。

これって、どこかの不具合じゃないですかね。

またマウスだけの画面になると直すのが面倒なので、AMDの自動検出ソフトは削除しました

同じ状況/経験された人はいらっしゃいますか。

書込番号:24862191

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2023/06/23 21:18(1年以上前)

  こんにちは。
最近中古でこちらのモデルを購入して、二日目の朝に同じ症状になりました。
外付けSSDをUSB接続してファイル移行などをしていて、スリープで閉じて朝開いたら真っ暗にカーソルだけ。
 コマンドキーも一切効かず、必死の思いで回復キー48桁入れるとこまでたどり着いて初期化しました。
SSDの読み込みが異常に遅くてフリーズを繰り返し、ついには読み込まなくなったのでこれが原因か、
グラフィックのドライバーの更新と重なったとか。

 またこんなことが起こると非常に怖いです。それ以後は症状出ていませんでしょうか?
対策ご存じでしたら教えていただきたいです。

書込番号:25313747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB出力不足

2023/06/23 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > EPSON > Endeavor NA710E

スレ主 aomakigamiさん
クチコミ投稿数:15件

オプションでバッファローのLUD-U3-CGD付で購入しました。本体は閉じたまま外部ディスプレイ×2で使用しています。LUD-U3から出力している画面が良く落ちるので不思議に思っていました。バッファローのFAQを見ると、電源不足の場合に不安定になるとのこと(LUD-U3の消費電力は15W)。仕様ではUSB出力が15W出力となってますが、不安定になります。USBアダプタ(5V2.4A)でLUD-U3に電力を供給すると安定して表示されています。ELECOMのDST-17ではこのような不具合は発生しません。オプションで指定しているのですから、しっかり確認をして欲しかったです。

書込番号:25312983

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/23 12:31(1年以上前)

外部ディスプレイ×2にしているから電力が足りなくなっているのでは・・・
その辺り確認してはどうです?

書込番号:25313019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HPカスタマーの対応・商品について

2023/06/19 14:03(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 5 7530U/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル

スレ主 takaonionさん
クチコミ投稿数:1件 HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 5 7530U/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデルのオーナーHP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 5 7530U/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデルの満足度1

HPの商品を購入して、1回目の起動でPCが起動しなくなった。
その後、返金対応を求めたが拒否された。

修理は無料でできたが、1週間くらいかかると言われたが、1ヵ月過ぎても連絡がない。
結局、2か月近くかかった。
その間、パソコンがないので新たにパソコンをもう1台買った。
もう二度とHPのパソコンは買いません。

書込番号:25308193

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2023/06/19 15:06(1年以上前)

通販の場合、法律上、返品に関する取り決めを明記することになっています。
https://jp.ext.hp.com/directplus/personal/law/

その内容に反している場合は、他社であっても返品は無理です。

対応の遅いメーカーは避けるのが正解ですが、BTOの性質上、初期不良は基本修理対応のみが普通です。

書込番号:25308255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/06/19 20:47(1年以上前)

だからあれほど言ったのに。。。

書込番号:25308587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU温度上昇

2023/04/17 15:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZenBook 13 UX334FAC Core i7 10510U搭載モデル

クチコミ投稿数:25件

購入してから丸3年が経過しました。CPU温度をモニタしながら使用していますが、最近、充電しながら使用していると、CPU温度が90度を超えるようになってきました。
充電しながら使うからと言われればそれまでですが、今まで問題なく使用できていましたので、何らかの変化があったのは事実です。
ホコリが溜まっているようには見えませんが、中には溜まっているのかも??
メーカーにも問い合わせたところ、BIOSのアップデートを進められ、実行しましたが何も変わりはありませんでした。

書込番号:25225228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2023/04/25 09:28(1年以上前)

Buffalo製のNASアプリが悪さをしていたようです。常駐を外すと正常化しました。

書込番号:25235444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

@マークの場所がわかりません

2023/04/05 14:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C425TA C425TA-AJ0375

クチコミ投稿数:6件

23/4/1に購入しました。
メルアドを入力する場合、@マークの場所をクリックしても出てきません。
いったいどうなっているのでしょうか?
不具合品でしょうか?

ご存じであればご教示いただきたくお願い申し上げます。

書込番号:25209974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/05 15:15(1年以上前)

えーっと 英語キーボードなんで数字の2のとこかな?

書込番号:25210013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/04/05 15:25(1年以上前)

表記のとおりに Shift + @ ですね。

書込番号:25210030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/05 16:03(1年以上前)

あぁぁ英語キーボードって事がわかってないだけで刻印はありますもんね。
てことは、今頃日本語打てないーってなってるのかな?

全角 / 半角キーが無いので、Alt + ` でいけますです。がんば。

書込番号:25210074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:1878件

2023/04/05 16:34(1年以上前)

・「ASUS Chromebook C425TA」の国内モデルをレビュー!想像以上に良い機種だけど、強敵がいる
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=C425TA-AJ0375&x=nl#22a7b66ba56d867759952c4638ca3bf7

英語キーボードなので、[Shift]+[2] ですね。

ひょっとして、キーボード外して、スクリーンキーボードで入力しようとしている?
その場合は、スクリーンショットをアップしましょう。

書込番号:25210102

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2023/04/05 18:08(1年以上前)

USキーボードなので、皆さんの回答とおり、、[Shift]+[2] 。

書込番号:25210219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/04/06 22:26(1年以上前)

皆様
 ご意見、アドバイスありがとうございます。感謝します。
 ご意見全て目を通させていただきました。
 おっしゃる通り、キーボード上では 2+sift の表示がありますので、操作すると『”』 が表示されるだけなんです。

 昨日、会社で使用しているパソコンのキーボードを確認すると、『p』のキーの右横に『@』のキーを発見しました。
 試しに、このパソコンの『p』のキーの右横にある『[{』のキーを押すと『@』が表示されました。

 キーボードの表示そのものが間違っているようです。
 パソコンの操作で表示通りに変更することができれば、そうしたいと考えています。 
 アドバイス、ご意見 教示いただけると、幸甚です。

 よろしくお願い申し上げます。

下記が猫猫にゃーご さん  から頂いたこのパソコンのキーボードの正面図です
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=crmas&p=C425TA-AJ0375&x=nl#22a7b66ba56d867759952c4638ca3bf7

書込番号:25211706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/06 22:44(1年以上前)

>スティーブ77さま

示して頂いたリンク先画像もそうですが元々、英語キーボードですよね。
主様のレス内容を見ますと、どうしてそうなったか分かりませんが、日本語キーボード配列の認識になってしまってるみたいです。

設定→時刻と言語→言語と地域→ 日本語の右側…をクリック→言語のオプション→ レイアウトを変更する→ ハードウェアキーボードレイアウトの変更→英語キーボード

で戻せば印字通りに打てると思います。

書込番号:25211730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2023/04/06 22:48(1年以上前)

以下参照。

>[かぶ] ASUS Chromebook C425TAなどの英語キーボードモデルで「印字と違うキーが入力されてしまう」場合の解決方法。

>恐らく多くの方が最初に困るのが、Chromebookの初期設定画面で「サインインする際に、メールアドレスの@(アットマーク)が入力できない」ということだと思います。

>これは初期設定画面で気付かずに「キーボードの設定を日本語(日本語配列KB)を選択してしまっている」ために起こります。

>つまり、Chromebook(OS)上ではキーボードの配列を「日本語(JISかな)配列」だと認識しているので、日本語キーボードの2の部分にある「”」が入力されてしまうんですね。

>ということで、初期設定画面で「キーボード(言語)をUS(キーボード)に変更する」必要があります。

(省略)

https://office-kabu.jp/chromebook/chromebook-us-keyboard-setting-01

以下読んで下さい。

書込番号:25211737

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/04/07 00:21(1年以上前)

初期設定時のキーボード指定の間違いですね。

画像の様に変更してください。

書込番号:25211851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

爆速ファン

2023/04/03 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 245 G9 Notebook PC 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5625U/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

購入後半年くらいしてから、常にファンが爆速フル回転。真冬でも回り続けています。
うるさいので使用していてストレスが溜まります。
皆さん同じような感じでしょうか。

書込番号:25207242

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2023/04/03 11:59(1年以上前)

温度が高いからファンが回る…という理屈ですので。ファン回りに誇りでも詰まっていないか掃除してみましょう。

書込番号:25207251

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)