モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

価格コム限定値上げ!

2023/10/28 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 G3 Ryzen 7・512GB SSD・16GBメモリ・最軽量 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:53件

10万円切っていたので、買おうか悩んでいたら、5000円値上げになってました。
残念ですが、もうないかなぁ?
やはり、欲しい時が買い時でした。

書込番号:25482106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/28 17:14(1年以上前)

欲しいときが買い時というのはそういう意味ではありません

今回のケースは「底値を読み間違えた」ですね

書込番号:25482147

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2023/10/28 21:54(1年以上前)

大変失礼しました。
もう一度底値が来ないでしょうか。

書込番号:25482476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/28 22:30(1年以上前)

>もう一度底値が来ないでしょうか。
来るかどうかは分かりません。
来たとしても旬を過ぎているかも。

本当に欲しいなら、〇〇円以下になった時点で買うという多少強い意志をもって挑みましょう。
買った後は商品の売り値は覗かない事です。後悔するかも。

書込番号:25482516

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

office無しモデル 発売希望

2023/10/03 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 3 Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:1件

本機のデザイン、サイズは、2ndPCとして最有力候補である。
米国のようにOffice無しモデルの発売を希望。
Office365のアカウントを持っている人のことを考慮してほしい。



書込番号:25448042

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/03 20:53(1年以上前)

法人向けをどうぞ
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-laptop-go-3

書込番号:25448100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/04 12:32(1年以上前)

サーフェス初期不良多いし、交換時は基本中古なので、そこ許せるならどうぞ。
わし、初期不良率100パーです(3台中3台)

書込番号:25448834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13-be2000 スタンダードプラスモデルG3 S8

スレ主 maro911さん
クチコミ投稿数:1件

B&O Audio Control

ZOOMを使用する際にUSB外付けマイクを使っています。
新たにAeroを購入して、ZOOMを使用すると、
人の声は拾うけれども途中で音飛びしたり、マイクを通して音楽を流すと聞こえないという不具合が発生しました。

いろいろと探したところ、プリインストールされている「B&O Audio Control」というアプリの設定で、「ノイズキャンセリング」のタブを開き、「AIノイズ除去を入力デバイスに適用」という項目がオンになっていたので、オフにしたら、問題が解決されました。

「B&O Audio Control」の件は、こちらの口コミ掲示板に書かれてあり、とても助かりました。ありがとうございました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037260/SortID=24905005/

書込番号:25412053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

6ghzが検知できないことについて

2023/09/06 07:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 770 AMD Ryzen 7 6800U・16GBメモリー・1TB SSD・14型2.8K OLED搭載 82QF0025JP

クチコミ投稿数:11件

追加です。レノボの担当者に聞いたらまだ未定ですと言われました。また同じ問い合わせが殺到しているようでした。発売から1年半近くもたっているし、intelはすでにドライバ公開しています。AMDはいつになると思いますか?購入するときに6E対応とあったので買ってしまいましたができれば今後対応予定と書いていれば購入しなかったです。

書込番号:25410963

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2023/09/06 07:29(1年以上前)

G:ギガ g:グラム。

別にLenovoがWiFiのチップを作っているわけではないので。本当にWiFi6対応のWiFiチップを搭載しているのなら、デバイスマネージャーでチップの型番を確認して、チップメーカーからドライバの入手を試みてはどうでしょう?
ソフト的に解消する話なら、それで行けると思いますが。

例:Intel製のチップならこちら。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/19351/windows-10-and-windows-11-wi-fi-drivers-for-intel-wireless-adapters.html

文句の前に質問。

書込番号:25410976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/09/06 08:30(1年以上前)

それはすべてやったのですがAMDのページには該当するドライバがありませんでした。

書込番号:25411015

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2023/09/06 08:38(1年以上前)

>すべてやったのですが
質問するのなら、やったことはすべて書きましょう。

…WiFiルーターのほうがWiFi6に対応していないというオチでは?
または、WiFiルーターの方でWiFI6を有効にしていないとか。
WiFiルーターの方に問題が無いことはどのように確認を?

書込番号:25411021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/09/06 11:29(1年以上前)

wifi6E対応のバッファロールーターです。

書込番号:25411181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/09/06 11:35(1年以上前)

WSR-5400XE6で設定はしてます。

書込番号:25411184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6E対応ドライバについて

2023/09/06 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 770 AMD Ryzen 7 6800U・16GBメモリー・1TB SSD・14型2.8K OLED搭載 82QF0025JP

クチコミ投稿数:11件

6E対応ドライバはいつ更新になるのでしょうか?

書込番号:25410861

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/09/06 07:17(1年以上前)

メーカー製品情報ページにはWi-Fi6E対応となっていますよ。

動作しないならサポートに問い合わせしましょう。

書込番号:25410968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/09/06 08:28(1年以上前)

それがレノボに問い合わせしたところAMD製の6E対応ドライバはまだ準備できていないとのことでした。いつになるのかもわからないと。同じ問い合わせがたくさんきてるとのことです。

書込番号:25411014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 6 Gen 8 AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 83B2002VJP [ダークティール]

スレ主 kimico1124さん
クチコミ投稿数:2件

8月末までのセールで値引率の良さと、面白いデザイン、多機能USBType-Cコネクターが2つ搭載されているので、手持ちのThinkVision2台を繋いでトリプルモニタもできるなぁ・・・と、ワクワクしながら発注。
「営業日1-2日で発送」という通り、中1日で到着。ここまでは大変宜しい感じでした。

が! 開封してセットアップを始めようと思ったんですが、付属のペンに電池をセットして画面を触っても無反応。もちろん指でも、一般的なスタイラスでも反応しません。
イヤな予感を抱えつつも「あれ?タッチのオンオフでもできるのかな?」と、現実逃避してセットアップを開始。
この段階で「タッチスクリーンが無反応ってないっしょ?」と諦めるべきでした。
Surfaceシリーズは延べ7台、HP1台、Lenovo製品だって2台のタッチスクリーンPCを使ってたんだから、おかしいのわかってたでしょ?と過去の自分を叱りたい・・・。

タッチスクリーンが無反応であること以外は、サクサク動くし可愛いし、このままなんとか復活(?)してくれないかなー、という願いもむなしく、タッチスクリーン機能をオンオフする機能もボタンもなく、渋々チャットサポートに連絡。
すると、LenovoとWindowsのアップデートで最新にすることを指示されました。
「たぶんハードの問題だけどなぁ」と思いつつ、3個ほど残っていたWindowsアップデートを終了し再起動。因みにLenovoのアップデートはすでに完了させてました。

再起動させたので、最初のチャットサポートの方とは切れており、2人目のサポートの方と交渉開始。
すると初期不良であることは認めてくださいましたが、なんと「交換」ではなく「再注文」になるとのこと。
過去にも個人と法人で何台か初期不良の憂き目に遭ってきましたが、いつも気持ちよく交換してくださいました。

しかし、今回は「再注文になります。」の一点張り。「すぐ使いたいんですが」とお願いしても反応は変わらず。「こちらからのメールに返信いただいてから、別の部署から連絡が行ってからのご案内になります」との回答。
「今日中にはメールが届きますので」というので、渋々待っていたところ以下のような案内が来ました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お客様よりお伺いした内容から、再注文のご案内をさせていただきたく存じます。

・再注文(所要期間:約2〜4週間以上、機種により2カ月ほどかかることがございます)
※返品、返金対応をご要望の場合も、
 担当窓口からお電話、または、ご注文時のメールアドレス宛に
 ご連絡いたしますので、そちらで対応が可能かご相談をお願いいたします。

【お申し込みいただく前に】

<再注文の場合>
*************************** 注 意 *****************************
担当窓口からのご連絡には、数日お時間をいただく場合がございます。
再注文をご希望の場合は、お手元の製品を返品後に新しい製品が届きます。
再注文の場合、納期が2〜4週間以上かかり、
機種によっては2カ月ほどかかる可能性がございます。

詳細については当窓口からご案内させていただくことが出来ないため、
担当窓口からのご連絡の際にご相談をお願いいたします。

また、ご連絡についてはご購入者ご本人様宛に行っており、
ご購入者様以外の方と修理以外の対応についてお話することが出来かねますので、
改めてご購入者様からご連絡いただきますようお願いいたします。
****************************************************************

【お申し込みについて】
以下の【記載必須の事項】の項目をご記入の上、本メールにご返信ください。
ご返信をいただいた時点で、【お申し込みいただく前に】に同意したものと判断いたします。

記載内容について確認が必要と判断した場合、再度ご連絡させていただきます。
その場合は、手続きに遅延が発生する可能性があることを、あらかじめご了承ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初期不良で「所要期間:約2〜4週間以上、機種により2カ月ほどかかることがございます」にビックリです。
購入後短期間で届いても、初期不良に当たるとこんなに待つことになるんです。
このメールを読んだとき、怒りしか感じませんでしたが、必要事項を記入して即刻返信しました。

メールで書いてあるとおり、すぐには返事がなかったので、土曜日に電話で問い合わせをしたところ、「修理」部門は土日も対応しているが「再注文」部門は平日しかやっていないので返信は月曜日以降になるんじゃないか、との返答。
電話の方と相談したら「修理」扱いにすれば、翌日本体のみ佐川さんが引き取りに来て、初期不良の場合は本体そのものが交換になるでしょうから、一週間程度で返送される可能性が高いとのアドバイスがあったため、「修理」に切り換えていただき、サクッと本体を回収してもらいました。

ちなみに電話サポートの方曰く、今は「交換」のことを「再注文」と言うそうです。にしても、これだけ明らかな不良で「本体を送り返してもらってから再注文していただきます」になるとは思いもしませんでした。
数年前とはかなり対応が変わってしまったのだと残念でしかたありません。

「修理」から返ってきたら、レビューを投稿したいと思います。

書込番号:25407410

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/09/03 17:07(1年以上前)

初期不良に当たったのはどちらでっしょうか?
2モデルを同時注文はしなかったでしょう。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001516094_K0001515404&pd_ctg=0020

書込番号:25407503

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimico1124さん
クチコミ投稿数:2件

2023/09/04 17:00(1年以上前)

こちらのモデルです。
1TBの方には削除依頼を出しました。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25409024

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)