モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ファン音が気になります。

2020/05/01 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プラチナ Ryzen 7・8GBメモリ・512GB SSD・Radeon RX Vega10搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

4月末に購入しました。メモリーは16Gに増やし快適に使用しています。
一つ気になるのがファンの音です。Ryzenは使用電力が高い?のか時折ファンが作動します。
何かBIOS設定等でファンの起動を抑えられないでしょうか?
宜しくご教授いただければ幸いです。

書込番号:23373907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2020/05/02 07:06(1年以上前)

とりあえず windows10の「設定」で windowsの更新がスタンバってないかを確認してみては?

今時のノートPCですから 「DELL」のユーティリティソフトで パワー/電源 の優先度は調整できるとは思いますが
確認してみましたか

書込番号:23374360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/05/02 07:55(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。Dell ユティリティソフトは初耳で手に入れ方等よくわかりません。
Dellシステム ソフトウェア ユーティリティーの事でしょうか?

書込番号:23374398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2020/05/03 08:24(1年以上前)

Dell Power Manager は 温度管理→ファンのコントロール に使えませんでしたかね?

書込番号:23376628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2020/05/03 08:31(1年以上前)

あるいはwindows10のコントロールパネル→「電源オプション」に 
機種によっては →「詳細設定」→「プロセッサの電源管理」で調整項目があるかもです

書込番号:23376637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/05/03 09:32(1年以上前)

DELLのサポートセンタ^に電話したところ
このinspiron のpower managerでは温度設定は出来ない由です。
また電源オプションでの設定も不可でした。

あとは冷却パッドを使う位しか解決方法がない由です。

書込番号:23376735

ナイスクチコミ!0


shuzosさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/06 08:19(1年以上前)

NoteBook FanControlは使えます。googleで検索し、GitHubサイトから最新バージョン(Latest 1.6.3 on 15 April 2019)をクリック。exeファイルをダウンロードしてインストールし、Select ConfigからDELLの似たような機種を選び(Dell Inspiron 7375は良さそう。7348もほぼOK)、Applyをクリック。Fan control service statusをEnableにして、Target Fan SpeedをAutoにするとうまくいくと思います。Autoでだめなら手動で。歯車の設定アイコンをクリックし、Start with WindowsとClose to trayにチェックを入れると、常時CPU温度を監視できるようになります。

書込番号:23581985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

現在の納期は2ヶ月だそうです。

2020/08/05 10:35(1年以上前)


ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ay0000 パフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:3件

楽天市場で、納期が2ヶ月となっていたので、HPのサイトでチャットで確認したのですが、「第3世代 AMD Ryzen 7 4700U」は、やはり納期は2ヶ月だそうです。
また、数日前まで存在していた、インテルモデルでの新モデル15.6インチサイズモデルのサイトがリンク切れしており、旧モデルであった、Wood Editionの発売見込みはないとののことです。
数日前まで存在していたサイト
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_wood/

書込番号:23580229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

納期

2020/08/03 17:42(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&512GB SSD+Optaneメモリー&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル&OfficePersonal搭載モデル

スレ主 らきーさん
クチコミ投稿数:1件

このシリーズは人気のようで、納品まで三ヶ月ほどかかるそうです。
直ぐに手に入れたかったのに残念!!

書込番号:23576855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードが見にくいですね。

2020/07/31 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル

クチコミ投稿数:15件

昨日、商品が到着しました。
早速、開封。電源ON!
第一印象はキーボードが少し見にくいかな?と思いました。実際に使って見るとやはり見る角度、光の加減でかなり見辛い場合がある。キーボードの照明をONにすると角度、光りの加減によっては相当見難くなりますね。
また、立ち上げると画面が少し右に寄って左右の高さが違います。
これは、ハズレを引いてしまった感があります。
昔、富士通のノートPCで同じ様な個体に当たり使う度に気になった事が有りましたので残念です。
まあ、10万以下ですから諦めます。
品質はLenovoの方が良い感じがします。
MacBookだったら即返品交換してもらいますが。
他は概ね良いと思います。

書込番号:23569907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/07/31 21:41(1年以上前)

グレー地にグレー文字のキーボードですか。
これは、高齢者には向かないですね。
HPが狙うユーザーは、視力が良くて、キータイプが
達者なな若い人でしょう。記号キーを含めてブラインドで
打てないならやめたほうがいい。

書込番号:23570742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2020/08/02 00:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
商品が到着して2日、かなり見難さに慣れてきました。
老眼など視力の衰えが始まる年代には少し見難いですね。キーボードは黒が良いですね。

あと、右端のpgdn,pgupキーが押し込むと少し引っかかるのが気になります。
まあ、価格なりですかね?

ありがとうございました。

書込番号:23573397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチパッドのカタカタ音(ハズレ個体)

2020/06/11 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデル

クチコミ投稿数:115件 ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルのオーナーENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルの満足度4

再生する左がカタカタ言う個体(新モデル)で、右が1個前のモデルです。

その他
左がカタカタ言う個体(新モデル)で、右が1個前のモデルです。

妻のために4週間前に注文したENVY x360がようやく届きました。

白を注文したつもりが黒が・・・と言う自分のミスは置いといて、タッチパッドがカタカタ言うハズレ個体を引いてしまいました。

この機種のクチコミを見ると、タッチパッドがカタカタと鳴ってしまう方は結構いらっしゃるようですね。
初期不良で交換やら修理されたとの話もありました。

明日HPに電話をし、交換(また4週間も待てないけど・・・)や修理(1週間で戻ってきたとの話もありました)の相談をしてみます。

動画は、左は今回買った新モデルで、右はちょうど1年前に買った前モデルです。
ここまでタッチパッドの音が違うと、流石にスルー出来ませんね。

こんなに煩かったら、流石にカフェや図書館では使えませんよね・・・。

書込番号:23462830

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2020/06/11 23:55(1年以上前)

クリックパッドはパッド全体がボタンになっているのでパタパタなるのが普通です。旧機種はボタン式ではないタッチパッドのように見えます。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04729857
HPはクリックパッド主体の機種が増えて使いにくくなった感じがします。

書込番号:23462925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2020/06/12 07:57(1年以上前)

仕様ですね。

書込番号:23463238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルのオーナーENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルの満足度4

2020/06/12 08:42(1年以上前)

>QueenPotatoさん
>ありりん00615さん

ご返信ありがとうございます。
前モデルとの仕様変更があったと言う理解でよろしいてすかね??
動画の通り、このモデルと前モデルでは全く様子が異なります。

ちなみにこのモデル、カタカタ言う状態からもう少し押し込むとクリック感があります。
(やっぱり遊びが大きい個体な気がしてきました…)

書込番号:23463316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルのオーナーENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルの満足度4

2020/06/12 13:33(1年以上前)

状況が伝わりにくい書き方だったかもしれません。

【状況】
・タッチパッドを触っただけ(クリックしていない状態)でカタカタ鳴る。(動画の通りです。動画ではクリックはしてません)
・その状態から押し込むとクリック感がある。
・1年前の機種(ag0000)もこの機種(ar0000)と同じタッチパッドで、クリックパッドと呼ばれる類のものと思われる。(カタカタ言う以外の動作は同じ)

つまり、クリック操作をせずに画面上のカーソルを動かそうとタッチパッドに軽く触れただけで毎回カチカチ鳴ってしまうような状態です。


(HPに電話問合わせをしましたが、エンジニアの手が空いていないとの事で折り返し待ちになっています。4時間経過・・・)

書込番号:23463764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルのオーナーENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルの満足度4

2020/06/12 14:31(1年以上前)

初期不良とのことで、修理に出すことになりました。

返品交換も可能だが、同じ不具合が出る可能性があるとのことでした。
修理の場合は工場でタッチパッド部分の調整をするようです。
戻ってくるまでに7日から10日ぐらいとの事でした。

同症状の方は、修理などを検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23463847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2020/06/12 14:32(1年以上前)

ボタン式のクリックパッドはかなり軽く触れないとクリックしてしまうことがあるし、クリック時はうるさいです。Thinkpadに採用されたこともありましたが、不評だったため2年ほどで搭載するモデルはなくなりました。

https://ascii.jp/elem/000/000/821/821525/2/

ただ、クリックしないように軽く触れただけでもだめなら不良なのかも知れません。

書込番号:23463850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 ENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルのオーナーENVY x360 13-ar0000 価格.com限定 Ryzen 3&メモリ8GB&256GB SSD&フルHD&360度回転モデルの満足度4

2020/06/12 14:45(1年以上前)

>ありりん00615さん

おっしゃる通り、クリックしないように軽く触れてカタカタ鳴る状態でした。

手元に前モデルが無かったら不良と気がつかず、「安っぽいなぁ…」なんて嘆きながら使い続けたかもしれません。

コメントありがとうございました!

書込番号:23463867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nory2011さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/31 23:38(1年以上前)

こちらの情報、参考にさせていただきます。
私も白のRyzen7モデルを購入し3日前に到着しました。
このスレ主さんと同じでカーソルを移動させるために軽くなぞって指を離すときにカタッと鳴り非常に耳障りです。
私にとっては久々の新品購入PCでデザインも機能・性能も気に入って購入したので、この「安物くさいカタカタ音」は我慢なりません。
仕事でIT部門の責任者をしており、何かと故障が多いDELL→HPに調達を変更して、つまらない故障が皆無且つ、デザインが良いHPが気に入って、個人でもENVY13を購入したのですが、法人モデル(Made in TOKYO)の品質と全く違うようで非常に残念です。(会社ではElitebook830G6を使ってます)
交換してもまたハズレかもしれないので、非常に面倒で嫌な気分ですが、きっちり調整しなおしてもらえるなら修理に出そうと思います。

書込番号:23570985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

納品まで2ヶ月以上

2020/07/31 08:13(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載・Office Home&Business 2019付モデル(ワイヤレスマウス付)

7月中旬に注文して、納期予定は9月末。
2ヶ月以上もかかるとは。
最初からホームページに記載すべき。
騙された気分です。
もう2度とdellのパソコンは買いません。

書込番号:23569558

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/07/31 09:28(1年以上前)

>メッシハットトリックさん こんにちは

現在は価格コムから消えて、お待ちくださいとなってますね。
DELLにかかうぇあらず、他社品も物によっては2か月以上かかってるようです、お待ちになるのがおおでしょう。
平常時と違いますから。

書込番号:23569681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/07/31 10:14(1年以上前)

里いもさん

返信ありがとうございます。
dellのホームページからは今でも購入でき、納期は14日と記載してあるので面白くないです。

書込番号:23569739

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/07/31 10:20(1年以上前)

>メッシハットトリックさん

そうですか、それはいけないですね、HPからも消すべきですね。

書込番号:23569748

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/07/31 16:05(1年以上前)

他社製品ですが、こちらも2か月と
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001270246/SortID=23570208/#tab

書込番号:23570212

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)