
このページのスレッド一覧(全539スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 5 | 2020年5月15日 21:52 |
![]() |
37 | 0 | 2020年5月15日 15:12 |
![]() |
0 | 3 | 2020年5月15日 12:25 |
![]() |
1 | 0 | 2020年5月15日 10:15 |
![]() |
44 | 2 | 2020年5月10日 05:01 |
![]() |
43 | 3 | 2020年5月7日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
納期2ヶ月以上かかります。
コロナが原因も理解出来ますが、
納期が延びても一切連絡無く、
オーダーステータスで確認しろって事なので、
テレワーク等で使いたい方は店頭在庫を買ったほうがいいですよ。
私も2ヶ月以上の納期は、さすがに待てないので
キャンセルしました。
書込番号:23370435 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

平時は2〜3週間が標準納期だったのですが、今は世界的に急激な需要増大と、併せて供給力が減少している影響で納期が延びて当たり前の状況です。
こんな中で予定通りの納期が期待できるはずもなく、メーカーもオーダーに対応するために四苦八苦しているでしょうから仕方ないのでは?
今購入するなら少々高くても即納品から選ぶのが常識でしょうね。
全く関係のない商品ですが、私は3/28にJoshinで注文した商品が、当初一週間ほどの納期予定が再三の入荷予定日変更連絡の末、現在5/21頃予定となっています。
メールを数えたら5回も納期変更の連絡が入っていました。
何度も連絡来るのも正直鬱陶しく感じたりしますね...(^^ゞ
書込番号:23370724
8点

そうですね
注文前はHP上に納期2週間と記載されていて、このご時世なので1ヶ月はかかるだろうなと考えておりました。
その後HP上でも通常納期2週間+2週間の表記になりましたので予想通りの納期かなと思っていたら、オーダーステータスを確認すると、更に追加で3週間だったわけです。
そこから音沙汰無しで更に2週間延長でしたのでキャンセルしました。
パソコンは複数台所有しているので、困る事はありませんが、安価でそこそこのスペックだったので、楽しみにしておりましたが、残念ではあります。
書込番号:23370760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ケロロ軍曹っぽい人さん
気持ちはわかりますが
ご自身で「納期が…」というスレッドを立てていて、全く同じ内容のものを新規スレッドでまた立てるのはどうでしょうか。
私は3月下旬に注文して、納期2週間と表示された中
繰り上がって10日で届いたので、時期の問題としか言えないんですが
書込番号:23372499
1点

そうですね
慣れてなく重複スレ申し訳ないです
書込番号:23372558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もxpsが納期遅れでその後の対応にも腹が立って重複スレを立てて注意されてしまいました。
いろんなお仕事の方がおられるようで、納期やサービスについてもいろんな考え方があるようですね。
自分はスレ主さんと同じ立場なのですが…
自分もまた2台ノートPC注文しないといけないのですが、次は納期も考慮に入れて手配先を考えます。
少なくともdellはもうないですね^_^
書込番号:23405649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル
**購入者がこういうミスをしました・という報告**
価格.comのサイトから注文画面に入ってゆくときボディーカラーの”モダンゴールド”か”SAKURA”から入って行くと思います(その様に誘導されます)。
ココでボディーカラーが確定されていると思い込んでしまいがちですが、HPの注文画面内でボディーカラーの選択が必要です。
私は"SAKURA"の注文画面から入って行ったので当然”SAKURA"が納品されるものだと思っていましたが、入手したら”モダンゴールド”でした。 HPのサービスの方とお話ししましたが、HPの注文画面内でちゃんと色を指定しなければデフォルトの”モダンゴールド”になってしまうと。 逆に”モダンゴールド””から入って行ってもHPの注文画面内で”SAKURA”を選択することが可能と(笑)。
価格.comさん、何のために色分けしたスイッチを付けてる??(笑)(笑)
私は見事にはまりましたので皆様は十分にお気を付けくださいませ。
投稿時点で、HPからの受注確認メールに”ボディーカラー”は記載されませんので、どちらの色を選択して注文してるか分かりませんよ。。
価格.comさん、色分けして注文できそうな画面にしないでくださぃ。m(_ _ )m
HPさん、受注確認メールには受注色を記してくださぃ。m(_ _ )m
37点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載・Office Personal 2019付モデル
Office、アクティブペンをつけて、GWのセール割引20%もあり税込8万ちょいで購入。
ノートPCとしてだけでなく大きめタブレットとしても使いたいので当初は富士通の2in1を購入する予定でしたが、富士通の半分の値段で第10世代のcore5なら万々歳と思い、こちらに決めました。キーボードの打ちにくさだけ妥協点でした。
このコロナ環境もあり納品1ヶ月以上先と言われてビックリしましたが、実際は2週間後に到着。嬉しくてじっくり外観を眺めていたところ裏側の角に謎の段差(線)を薄らですが、発見。。。割れてるわけではなく、傷というか、アルミをカッティングするときにヤスリが足りなかったのかな?という謎の段差です。反対側には全く無いのでまさか傷?!と焦り、カスタマーに問い合わせをしました。
初期不良品対応の部署は忙しくパンクしているので、かわりにテクニカルサポートの方が対応してくれ、「この状態は普通ですか?」と聞いたところその方曰く「出荷時の状況は普段見ていないのでわからないが、個人的には傷かと思います」と言われショックでした。
無償交換ということになりましたが、その担当部署から連絡すると言われ2日経った今も電話が来ません...。GW明けの対応でパンク状態との事です。
やはりDELLはスタッフ(購入時も中国の営業の方の対応で、割引金額を2回間違えられたり、電話とチャットで何度もやり取りし大変でした。)だけでなく製造も雑なのかな、安い分仕方ないかな、とがっかりです。
もはやこれくらいの傷で交換するのも面倒になってきてもうこのまま使おうかと思い始めてますが。。動作に問題なければ愛着持って使っていければと思います。勉強になりました。
書込番号:23403881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおばなさん
交換してくれると言っているのだから、交換して貰えば
よいのでは無いですか。
平日だから電話は、繋がると思うのですが。
土日は繋がるか不明ですが。
書込番号:23404290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおばなさん
多分傷ではないですよ。
プラスチック成型の金型の繋ぎ面、
若しくはベント部分(エアー抜き部分)だと思われます。
金型の組み立て精度や金型の磨耗等の問題だと思いますが、
メーカーによって良品、不良品の境目は変わるかも知れません。
同一ロット品だと同じものに当たる可能性も有ります。
新しい方が磨耗が進んで酷いことも…
コストダウンの影響もあるかも。
参考程度に
書込番号:23404584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アテゴン乗りさん
仰る通り、金型のPLラインの可能性はありますね。他のサイトのレビューを見ると、反対側の同じ個所にもうっすらラインが入っているように見えます。ただこれだけあからさまだと、成形不良か金型がおかしい気もしますね。スレ主さんが傷と表現されるのも仕方ないと思います。
http://nattokude.gozaru.jp/inspiron14_5490_2in1/review.html
>なおばなさん
もし反対側の角にも同じようにラインが入っていれば、アテゴン乗りさんの仰る通り金型のラインかも知れません。ただDellがおかしいと認めているのであれば品質的に不良なのでしょうから、遠慮なく交換されたらいいと思います。
あと些細なことですが、投稿する機種をお間違えではないでしょうか?本機種は同じInspiron 14 5000でも、2-in-1ではない機種(タイプ5490)です。2-in-1の機種(タイプ5491)は例えばこちらです。両者は裏蓋の形状もちょっと違います。
https://kakaku.com/item/J0000031319/
書込番号:23404759
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note LV8 CF-LV8RDHVS
かれこれ20台以上のノートPCを購入する中で、久しぶりにLet's Noteを手にしました。
価格相当のものと期待し、実際に手にするとそれを感じるところも随所にあります。
但し、どうしても許せないところがあるため投稿することにしました。
良いところは自然と受け入れて感じ取れないことが多いため、極僅かな欠点と思って頂ければと思います。
・キーボードの早打ちに着いて来れない(確実に入力していても入力が受け付けられないときがある)
-->イラっとします。
・WindowsのExplorer操作で、ファイル名変更操作をします。
具体的にはファイル名上で2回クリックすればファイル名変更モードになりますが、
3度目のクリックで変更箇所を指定し、「さぁ変更しよう」と思うとファイル名全てが選択状態になる。
つまり、3度目のクリックから1秒程度で全文字が選択状態になるため、結局、矢印キー操作で
変更したい箇所にカーソルを移動しなければならない。
この操作2回に1回の頻度で再現される。
-->イライラが募ります。
・国内PCメーカの「あるある」なのでしょうが、法人モデルにも関わらず不要なソフトがプリインストール
されており、画面上に頻繁にポップアップ表示がされる。
-->どのように無効化すれば良いのか簡単には分からないので、仕事の邪魔をされている気分。
暫く、DELL製やHP製を使い続けていたので、まさか、国内PCメーカがこんなに幼稚なレベルだとは想像していませんでした。
これだったら、半額以下で買えるHP製にしておけば良かったと思います。
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル

パソコン業界は大変なようですね。
働ける人は皆さん一生懸命働いてくれてるんでしょうけど、この非常事態ではどうにもならないことも多々発生するかと。
仮にあなたがコンビニ店員だったとして、ほかのバイトがコロナの影響で次々休みを取る中、お客さんは休みなく次々やってくる...
そんな時、「○○ないの?」、とか、「こっち早く勘定してよ!」とか言われても、一人ひとり丁寧に対応できないですよね。
そんな状態なのかもしれません。(^^;)
DELLにしてみれば、キャンセルしてもらって助かったというのが本音かもしれません。
まあ、心落ち着けて、こんなときこそ普段売れてない日本メーカー製PCでも物色されてはいかがでしょうか。
VAIOなどは比較的短納期で出荷されそうです。
https://store.vaio.com/shop/
中国生産のNECや東芝製は時間がかかりそうですが...
書込番号:23372300
30点

契約書にはキャンセルできないと記載ありましたが、ペナルティ(手数料など)なしで解約してもらえましたか?
書込番号:23393946
2点



ノートパソコン > HP > Pavilion 13-an1000 価格.com限定 Core i5&256GB SSD&メモリ8GB&フルHD&タッチパネル搭載モデル
3/2注文。
3/13、「納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。」
5/4現在、そこからメールもなし。
電話つながらないし、メールは2度送っても返信なし。
スペックとコスパが良いと思って購入したけど対応は最低です。
それでも価格さんのランキング上位なのでこうしている間も買う人が増えているでしょう。
これから買う人ががっかりしないように書かせていただきます。
納期は3ヶ月以上、だと思った方がいいですよ。
34点

私は4月13日に申し込みしましたが2回納期が遅れていますと言うメールをもらっています。
最後のメールは4月23日で、5月中旬以降になりますとのことでした。
注文後メールが1通しか来ていないのでしたら私の状況と違いすぎるので一度お問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
書込番号:23380905 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

失礼を致します。
ちなみに私は3月6日、HPダイレクトに注文を出し、5月7日現在も納品はありません。既に2か月が経過したことになります。
この間、先方からは納期未定・延期のメールが2回のみ来ましたが、この3週間〜1か月は音沙汰ございません。
娘の大学用PCとして購入しましたが、既にウェブ授業は始まっていますが旧モデルの私のPCを使いウェブ授業に対応しています。
親として大変不憫な思いをさせてしまっており、切ない気持ちです。もちろん何度かHPダイレクトに問い合わせをしましたが、納期は未定という回答と、4月中旬が5月中旬に変化、その後5月末〜6月初旬に変化と、問い合わせをする度に延びていっています。
どなたかもおっしゃっていますが、3か月迄は覚悟しています。
何かの参考になりましたら幸いです。
書込番号:23387295
4点

>みかん0101さん
3/13前に一度納期遅れのメールがあったので2度はもらっていますね。そこから二度メールして返信なし、二度電話つながらず。ちなみにGWではない平日です。
が正しいです。
masakana44さんの情報によるとみかんさんの納期も伸びそうですね…汗
>masakana44さん
状況がとても似ています。5月末〜なんですね。参考になりました。ありがとうございます!
娘さんのためにもはやく納品されるといいですね。
書込番号:23388626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)