
このページのスレッド一覧(全2425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年7月20日 06:45 |
![]() |
2 | 0 | 2021年7月18日 09:58 |
![]() |
4 | 0 | 2021年7月15日 22:04 |
![]() |
1 | 0 | 2021年7月14日 21:24 |
![]() |
4 | 0 | 2021年7月8日 14:21 |
![]() |
1 | 0 | 2021年7月3日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse X4-R5-KK 価格.com限定 Ryzen 5 4600H/8GBメモリ/512GB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #2102X4-aR5RNIAR-KK
天板がRedのノートPCを探してました
他メーカーはキーボードまで真っ赤なので、本品に決めました
メーカー推奨のメモリを増設したので、予算オーバーですが、とても快適で満足しています
4点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 AMD プラチナ Ryzen 7 5700U・8GBメモリ・512GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル
夫が仕事で使っているノートPCの1つのSSDがクラッシュして、もう1つも2013年に買った第3世代インテルCorei5という古いCPUなので、1つノートPCを買い足すことになり、CPUが第4世代Ryzen 7 または 第10世代か11世代のCorei7でメモリが16ギガ、SSDは256gb又は512gbでモニターが14インチという条件で探していました。
LenovoのIdeaPad Slim 550 Ryzen 7(82LM007MJP)に決めて、発注のタイミングを見計らっていたのですが、
ふとDellの公式サイトを見るとメモリが8ギガバイトではあるものの即納モデルが受注生産モデルよりも安くなっているのを見つけ、メモリの増設が可能なことを確認してから発注しました。
7/12(月)の17時30分に発注したところ、本日、佐川急便にて届きました。1年間のアクシデンタルダメージサポート(1,100円)を付けて89,200円でした。8ギガバイトのメモリを別途購入して、合計95,000円です。
価格のグラフを見るともっとお安く買えた時もあったらしいけど、2ヶ月は待つかもと思っていたのに、即納だったので満足しています。
楽天リーベイツ経由で買ったので、楽天のポイントも少しですが付くハズです。価格.comの値段をまるのみせず参考にとどめて、あちこち調べてから買うとよいかもです。
1点



ノートパソコン > ASUS > ZenBook Flip S UX371EA Core i5 1135G7・8GBメモリ・512GB SSD・13.3型フルHD液晶・フリップスタイル・WPS Office搭載モデル UX371EA-HR010T
【ショップ名】ASUS Store
【価格】キャンペーン中につき99,800円で購入できました。
【デザイン】
ブラックのボディにアクセントでゴールドがあしらわれていてとてもおしゃれです。
ヒンジは360度回転させることができフリップスタイルとして使用可能。
【スペック】
CPUは、最新の第11世代Corei5プロセッサーを搭載しておりとても快適です。
ディスプレイはタッチパネル対応でタッチパッドはNumberPad
キーボードは明るさを3段階明るさ変更可能なバックライトも搭載
といたせりつくせりです。
又
4096段階の筆圧検知に対応したペンが付属しており、ちょうどキャンペーン中で
外付けのDVDドライブのZenDriveU7Mが付いてきました。
【不満点】
独特のキー配列(Enterの右側にもキー)
SDカードスロットが無い。
【総評】
最新の第11世代Corei5プロセッサー搭載でさくさく動作し、起動も早く
パソコンの使用頻度も上がりました。
価格性能共に大満足です。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)