モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

僕も1GBメモリ購入しました!

2005/02/16 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 peko_iso2さん

今日取り付けました。
部下Zさんにつられて、T−ZONEのインターネット通販で購入しましたが、送料込みで¥44300でした。
まだ正直体感スピードは感じませんね〜

書込番号:3942462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/16 20:59(1年以上前)

メモリを増設したからと言ってそれほど速くなる訳ではありません。
体感では感じないでしょう。

書込番号:3942486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/16 21:28(1年以上前)

仮に私がこの機種を買ったらOSをWin2000に落とし256MBのまま
使うと思う。

書込番号:3942664

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/02/16 22:24(1年以上前)

複数のアプリやIEを起動させてみるといいよ。
あとギガ単位のファイルの移動とか。

書込番号:3942999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/16 23:37(1年以上前)

せっかく増設したのですから、PCの設定も少しいじってみてはいかがでしょうか。RAMDISKの作成まですることはないとも思いますが、一度試してみるのもいいかもしれません。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/gigamemory/

書込番号:3943547

ナイスクチコミ!0


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/17 03:45(1年以上前)

peko_iso2さん、みなさん、こんばんは。(^^)

Windowsのシステム設定の詳細設定のプロパティーで、「ページングファイルなし」(=HDDへのスワップファイルを使わない設定)に設定されましたか?

ただでさえ遅い、1.8インチHDDへのスワップが減って、結構変わりましたが、私の場合。(^_^;)

昨日、注文していた大容量バッテリーが届いたので、早速試用中です。(^_^)

バッテリーがどれくらい持つのかも楽しみです。

私の場合、NOVACのバッテリー内蔵ポータブルDVDコンボドライブで、旅先や外出先などで、バッテリー駆動だけでDVDの映画を見たりするものですから、大容量バッテリーと、できるだけHDDへの余計なアクセスを止めるために、1GBの大容量メモリは必需品です。

そういう点で、「ページングファイルなし」の設定で使わないと、Windowsがスワップ処理のためにHDDを使うので、遅い1.8インチHDDのアクセス時間が余計にかかるので、512MBで使うのとあまり変わらないと思います。

一度試してみてください。せっかくの大容量メモリなのですから、メモリをフルに活用してやらないと、効果はあまり出ないと思います。

以上は、あくまでも私のケースですけどね。(^^ゞ

ご参考になれば、幸いです。m(__)m

書込番号:3944476

ナイスクチコミ!0


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/17 04:17(1年以上前)

ご参考までに、私の使っているNOVACのDVDポータブルコンボドライブです。

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-station/nv-st751mu/

ちなみに、私の普段の使い方としては、IEだけでも10個以上同時に立ち上げたりするのも普通で、最近はそれでは足りず、OperaやFireFoxも併用しています。また、同時にOEも常時立ち上げてメールチェックをしており、なおかつその上にガンダムのオンラインゲームの「GNO」「GNO2」なども、同時に立ち上げながら、時々タスクを切り替えて、ゲームの戦況をチェックしたりもしています。

かなりのヘビーな使い方していますね・・・。(^_^;)

ちなみにみなさんご存知でしょうが、

GNO
http://www.gno.ne.jp/

GNO2
http://www.gno2.ne.jp/

ガンダムファンなら(特にファーストガンダム世代)ハマるゲームです。(^_^;)

とことんマシンを使いこなしましょう!(^^ゞ

書込番号:3944507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

60GBのHDD換装成功

2005/02/16 17:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 おもしろい情報さん

hide1219さんのHP
http://www1.harenet.ne.jp/~hide1219/U101/PCG-U101.html
を参考にしてHDDの換装に成功しました.ありがとうございます.
新しいHDDは,U101改造情報
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080323025/l50
で報告された東芝MEGF60(gigabeat F60)から抜き取った60GBです.
以前HITACHIのHTC42404F9AT00を片手にHDDが見える所まで分解して
端子の形状が違うことを知り愕然として以来あきらめかけていた
のですが,皆様情報ありがとうございます.
30GBになってしまったgigabeatは外付けHDDとしてもとてもデザインがよく
MP3プレイヤーとしても十分すぎるほどで大満足です.

書込番号:3941660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

あとはキータッチだけ

2005/02/12 14:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

スレ主 smokin'さん

注目してきたR3の仕様がとうとう自分の要望レベルに到達して、
お買い頃感のある値札とたまたま出会ってしまったので購入しました。

松下は Let's note mini AL-N4,Let's note CF-B5R を使ってきました。
4年半ぶりの松下購入で感じます。
よく考えられているmobile実用上の使い勝手が、こいつでも健在だ、と。
割り切っているところ、割り切りの程度、割り切らずにいるところ、その案配が自分の望むところとほぼぴったりです。

難を言えば、キータッチが気に入りません。
が、しかし、軽さと電池もち時間を優先する5番手マシンですから、そこは割り切らなきゃいけないところ。
全体として、ひじょーによくできたmobile機だと感じました。

書込番号:3920183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:31件

2005/02/12 15:30(1年以上前)

お使いの機種から、20世紀からの(笑)レッツらー氏とお見受けしました。
当時からモバイル特化気味だった松下の技術が花開いた名機だと思います。

一方で価格は当時の発売価格と比べると猛烈に安くなってしまいました。
キーボードもコストと重量軽減、ファンレス放熱口の役割を、
ギリギリの線でバランスさせているのでしょう。

書込番号:3920406

ナイスクチコミ!0


いけいけい2さん

2005/02/12 15:35(1年以上前)

>注目してきたR3の仕様がとうとう自分の要望レベルに到達して、
お買い頃感のある値札とたまたま出会ってしまったので購入しました。

お買い頃感のある値段とは、どこの店舗でいくらでしたでしょうか?
差し支えなければ教えていただけると幸いです。

といいますのは、購入を(やっと)決断しまして、先ほどコジマ、ヤマダ、ノジマと三店舗めぐったものの、三店舗すべてもう秋冬モデルはもうないらしく、購入できずにいる状態です。。(5年保障をつけたいので家電量販店をまわったのですが。。)
どこか販売している店舗があれば知りたいのです。。。
宜しくお願いします。

書込番号:3920426

ナイスクチコミ!0


Panaジローさん

2005/02/12 18:43(1年以上前)

ヨコですが本日、秋葉原のDigiPLAZAで購入してきました!
159,200円+5%で保証延長3年でした。

画素欠けなどなくまずは安心しています!

書込番号:3921315

ナイスクチコミ!0


スレ主 smokin'さん

2005/02/12 23:39(1年以上前)

:しおせんべいさん
>当時からモバイル特化気味だった松下の技術が花開いた名機だと思います。

肯けます。そして、
これだけ突き詰めてあって進化していると、感動すらしてしまいますね。
97年晩秋に店頭で唐突に mini AL-N4 と出会ったときのような衝撃は
ありませんでしたが、
それは見る前に仕様と仕様進化の過程を知っているからです。

触っていると笑ってしまうほど突き詰めと、突き詰め方の円熟とを兼ね備えた
製品を造る会社があって、気軽に買えることを、幸せなことだと思います。

キーボードのことは、わかってはいるつもりです。
致し方ないのところなんでしょうね。
もしキータッチまでが快適なレベルだったら、
4階級特進して家でのメインマシンにまで昇格してしまいます。
デスクトップも ThinkPad 群も、その立場がなくなってしまう。(笑)

:いけいけい2さん
>お買い頃感のある値段とは、どこの店舗でいくらでしたでしょうか?

秋葉原の ツクモDOS/Vパソコン館,\159,800- でした。
加えて、ポイントが 1,826 つきました。

「価格comに挑戦!」との意の札が貼ってありましてたよ。
最安値近い値札と現物が目の前にあるのは危ないですね。つい「これ一つ」(笑)
無印 Pentium 150MHz 相当の CASSIOPEIA FIVA 101 を「とろい」「不安定だ」と
言いながら持ち歩いている姿を見続けてきた嫁も反対しないタイミングと値段でした。

512MB増設メモリはニッシンパルで \17,300- です。
本体もメモリも、最安値を求めて歩き回るのが面倒で、
ほとんど歩かずにすむ既知のところですませました。

書込番号:3923054

ナイスクチコミ!0


いけいけい2さん

2005/02/13 23:49(1年以上前)

smokin'さん、panaジローさん
返信いただきありがとうございます。

今すぐにでも飛んで行きたいところですが
なかなか都合がつかなそうです。
おそらく水曜にはいけると思うので、その時まで販売している事を祈るばかりです。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:3928852

ナイスクチコミ!0


いけいけい2さん

2005/02/16 22:56(1年以上前)

>秋葉原の ツクモDOS/Vパソコン館,\159,800- でした。
加えて、ポイントが 1,826 つきました。

本日祈りながら行ったところ、ツクモDOS/Vパソコン館にありました!!上記の価格そのままで!!!!即、買っちゃいました。(もちろん5年保証もつけました。)

ちなみに「価格COMに挑戦」もありましたし、「本日限り」ともありました(苦笑)

本当にありがとうございました。
以上、ご報告でした。

書込番号:3943229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

滑り込みセーフ?

2005/02/12 06:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-T30B/L

スレ主 TYPE Junさん

そろそろ完売に近いですかね。昨日、うちにもT様がいらっしゃいました!

ECカレント、ドット抜け保証無しでキレイなディスプレイのものが来ました。色々評判があるので少しびびってましたが、問題ないですね。ヨドバシの店員とかでもたまに感じ悪い人がいるので、どこの店に行っても多かれ少なかれ不快に思うことがあるということなのでしょうか。

書込番号:3918599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっぱ買い!だったんですね。

2005/02/09 07:36(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831PX

スレ主 なんだか優越感♪さん

PCに詳しい後輩から「ゼッタイこれです!」と言われて買ったものの性能を生かせていないのが現状ですが、相当人気の機種のようですね。通の間ではすでに「幻の名機種」と言われているとか・・・。あまりに完成度が高く後継機種が出ないのもうなずけますね。

書込番号:3904875

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/09 08:29(1年以上前)

迷ったけど、中古でLOOXにする事にしました。

書込番号:3904970

ナイスクチコミ!0


JUN_X108さん

2005/02/09 09:44(1年以上前)

おいらは

T3待ちなんだけど・・・いつ発売されるんだろ。(w

書込番号:3905145

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/09 12:29(1年以上前)

待ちって言えば、リブレットはもう待てない。

延々待ったけどね...。

書込番号:3905613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

到着!

2005/02/05 17:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505CP

スレ主 ソニスタX505/SPさん

遂に本日ソニスタよりX505/SPが到着しました。
まずソニスタの黒い箱がカッコいい!
この箱を開けると中に又箱が…(これは普通のダンボール)
その中にやっと本体の箱がありました。
この箱がまた美しい!
最上部に取説関係があり、その下にケースに入った本体がありました。
そのケースから本体を取り出して...軽い!小さい!そして美しい!
正直、本体を一度も見ずに購入するのは怖かったのですが買って良かったです。
形から入る私にとって、性能の前にデザインです。
このデザイン、美しさは他にありません。
使うのがもったいなくなっちゃいました。

書込番号:3886392

ナイスクチコミ!0


返信する
USER-MORAさん

2005/02/09 14:23(1年以上前)

やりましたね!後悔しないと思います。
ケースに入れず、持ち歩くと注目の的ですよ。しかも指先で持ったりして。(落とすのは時間の問題・・・)
VAIOロゴの部分はすり傷が付きやすいので注意してください。
自分は、Apple-Storeで売っている"クリスタルコート"を全面コーティングしました。(これまた最高!何にでも使える)
ソニスタX505/SPさんも箱類キープですか?捨てたくないですよね。
お互い大事に使いましょう!

書込番号:3906020

ナイスクチコミ!0


NA−V81最高!さん

2005/02/10 00:19(1年以上前)

USER-MORAさん、こんばんわ。
私も、ケースに入れずに普通に持ち歩き、多少のキズも気にしないのが、カッコいいなと思うのですが、かなり無理して購入したのでとてもカッコ良くは持ち歩けそうもありません…
売る気はまったく無いのですが、箱はソニスタの箱まで大事に保管してあります。

>落とすのは時間の問題・・・
これはほんとですか…!?すごい気になっちゃいますね。

>VAIOロゴの部分はすり傷が付きやすいので注意してください。
>Apple-Storeで売っている"クリスタルコート"を全面コーティングしました。
貴重な情報ありがとうございます。
早速購入してロゴにキズが付く前に全体コーティングします!
これは通販でしか買えないのですかね?

あと、外付けのPCカード無線LANデザインもすごい気に入っています。内臓よりもカッコいいと思っています。
これはずっと付けっぱなしですね!

書込番号:3908551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニスタX505/SPさん

2005/02/10 00:26(1年以上前)

↑すみません、又間違えちゃいました…
ソニスタX505/SPです。

書込番号:3908594

ナイスクチコミ!0


USER-MORAさん

2005/02/15 09:14(1年以上前)

あまりに軽いので"手につかない"という感じがしませんか?『コンピューターをを移動させている』という緊張感が全くなくなり、しかもガラスコートでツルツルですし。ポロッと落としそうなんですよ。とはいえ、ガッチリ持ってしまうとスマートじゃぁないし。
マックストアは通販ですね。すぐ届きますよ。この商品は送料無料だし。
(レスが遅いので、発注済でしたらもう届いているでしょね?)
会社で使うことが多いのでLANカードは私も付けっぱなしです。このカードだと、他機種で使うとカードスロットに奥まで入りきらない場合がありますね。
自分は付属マウスが気に入っていて、外出用にもう1つ欲しいのですが、問い合わせたら別売りはしない、と言われてしまいました。
電源も会社用に購入しましたが、バッテリーがもう少し長持ちすればいいですよね。(自分の使い方だと実用1.5時間です)
ソニスタX505/SPさんは、XPはどうしますか?SP2にしました?自分は携帯電話とのBrueToothの為にしぶしぶSP2にしました。。

書込番号:3935246

ナイスクチコミ!0


X505検討中さん

2005/02/17 21:05(1年以上前)

ここの掲示板を参考にしてSP購入しました。
ところでUSER−MORAさんへ
付属のマウスやLANカードですが
部品提供サービスで買えるみたいです。
マウス13440円です。

書込番号:3947151

ナイスクチコミ!0


USER-MORAさん

2005/02/21 14:04(1年以上前)

X505検討中さん 情報ありがとうございます。
本当ですね!出てました。LANカードやクリーニングクロス等、ここで買う時、メールで確認したら、その時は「売らない」と言われたのですが・・・
それにしても高額ですね、このマウス。。。

書込番号:3966529

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニスタX505/SPさん

2005/02/22 22:39(1年以上前)

USER-MORAさん、いつも貴重な情報ありがとうございます。
そして、X505検討中さんご購入おめでとうございます。

クリスタルコートは待ちきれないので秋葉に買いに行っちゃいました。
(ラオックスコンピューターです。サンプルもありました。)
店員さんは”スポンジにたっぷり付けて力強くゴシゴシ磨くのです!”と言って自分の携帯電話をゴシゴシ磨いていました。ほんとですか?
SER-MORAさんはスポンジで磨いていますか?それとも付属の水色のクロスで磨いていますか?
ネットではノートパソコンの表面はクロスに液を付けて磨くと出ていますが。?

SP2については良くわからないのですが、以前V505W/Pにインストールしたら画面表示がすごく遅くなったので考えてます。
SP2インストールしたら何が良くなって何が悪くなるのですか?

書込番号:3973495

ナイスクチコミ!0


USER-MORAさん

2005/03/02 23:20(1年以上前)

いつも遅レスですみません。
クリスタルコート・・・待ちきれないほど時間かかります?中1日で届きますよ!?
"力強くゴシゴシ磨く"なんてことはないでしょう。スポンジで軽くムラなく塗り広げて、クロスで伸ばす感じで拭き取っています。
塗った直後のスベスベ感がだんだん無くなってきますので時々塗りなおしもしています。
SP2で困っているのは、会社で特定サーバー上のファイルが削除できない等以外は普通に使っているには問題ありません。SP2からwindows標準搭載になったBruetoothドライバを使う為だけの理由です。

そういえば、505 EXTREME またキャンペーン始まりましたね。
プライバシーフィルターなんか要らないからいいですけど。

最近、カーボン仕様がTYPE T で出ましたが、気になりませんか?
我ら505 EXTREMEほどの外観は無いように見えますが。TYPE Tの掲示板も覗かなくっちゃ!

書込番号:4011795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニスタX505/SPさん

2005/03/03 04:04(1年以上前)

USER-MORAさん、毎度お世話になります。

>スポンジで軽くムラなく塗り広げて、クロスで伸ばす感じで拭き取っています。
了解です。早速実践してみます。
クリスタルコート、実はまだ使っていないのです...
と言うのも、本体裏に貼ってあるXPのライセンスシールが剥ぎたくてしょうがなかったのですが、キズが付いたらどうしょう...と思い悩んでいたのです。
しかし我慢できずに昨夜チャレンジして無事3枚共きれいに剥がせました。よかった〜。(緊張して手に汗いっぱい掻いちゃいました)

キャンペーンについては私もプライバシーフィルターは要らないので気になりません。しかしTYPE Tは少し気になります。

あと、X505/SPに付属のケースは2つともにカッコ良いのですがACアダプタ用のケースも欲しかったです。
本体側が無駄な上高価なのですが純正のキャリングポーチ(VGP-CP1)を検討中です。
何処かにスタイリッシュなACアダプタケースありませんかね?

書込番号:4012915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)