モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お気に入り

2004/09/26 07:09(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 bluehawkさん

先週、ついに買ってしまいました。
購入前にここでチェックしていて複数の不具合情報が心配だったのですが今週、使ったかぎりでは不具合はなく快適に動いてかなりお気に入りのPCになりました。
ちょいと気になったのが富士通、NECなどに比べて松下のPCサーポートサイトをはじめてみたのですが情報が簡素すぎるな〜などと思ってしまいました。
まあ、必要な情報は載っているんですけどね。
マシンはモバイル用としては最高ですね。

書込番号:3314864

ナイスクチコミ!0


返信する
てるボスさん

2004/09/27 18:19(1年以上前)

私も購入して10日ほどの新参者です。気にいっています。
バッテリーを持たせるための電源管理ですが、ウザいので、画面は最高輝度、言葉を忘れてしまいましたが、一定時間何もしないでいると画面が切り替わる、ハードディスクなどを切るなどは一切しないようにセットしたので、4時間ほどということですが、問題なく使用しています。
インターネット環境は、ADSLモデム内蔵ルータ(無線LAN、IP電話)がひとつになった製品がNTTからレンタルされていないので、レンタル開始を待っていたところ、今週にはできそうなので、楽しみに待っています。

書込番号:3320997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

消費電力測定レポート

2004/09/25 18:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

ワットチェッカーを購入したので消費電力(バッテリなし)を測定してみました。

アイドル時 12W/22VA
super pi 実行時 18W/34VA

ちなみに家にあるディスクトップPCを計測してみると、以下のようになりました。
モニタ含めると10倍以上差がつきました。

アイドル時 102W/106VA
super pi 実行時 147W/147VA

機器構成
CPU:Pen4-2.6CGHz
メモリ:256MB*2
MB:865PE Neo2
HDD:IC35L120AVV207-1
6B300S0
6Y200P0
ST3200822A
CDD:PX-W1210A
etc:MTV-1200HX
電源:SS-400FB

書込番号:3312333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/25 18:45(1年以上前)


デスクでも550W/ANTEC電源とかでないと耐えられないような
スペックの方々も多々いるから1/10-1/20くらいになります。

書込番号:3312356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外使用での電源ケーブルについて

2004/09/24 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631

スレ主 なかなかよろしいのでは。さん

先日ビックカメラ新宿西口店にて購入しました。海外使用を前提としている、と伝えたところ、メガネケーブル(説明書でACケーブル?となっている部分)のみ240V対応品に交換すればよいとのこと。メーカーサポートにも確認しましたが、(海外使用は保証はされませんが)設計上はそれで問題ないとのことでした。なお、メガネケーブルは1000円程度ですので、DCケーブルごと交換するよりも安価で済みますね!

書込番号:3305165

ナイスクチコミ!0


返信する
メガネケーブルさん

2004/10/02 23:15(1年以上前)

付属のケーブルには7A125Vと表示されていますが240V対応のメガネケーブルというのはどういうものが対応しているのでしょうか。

書込番号:3342158

ナイスクチコミ!0


重兼さん

2004/10/11 23:50(1年以上前)

メガネケーブルももともと240V対応してませんでした?
アダプタのところに100-240とか書いてあったんですが。
なお、UAE、イタリア、UK、香港、台湾、マレーシア、インドネシ
アでは問題なく使えました。参考にならないと思いますが。

書込番号:3375811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良 メーカー対応 良です。

2004/09/22 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631

スレ主 2台目です。さん

8月末に購入しました。
DVDの再生時に引っ掛かりがあり、購入店に電話すると初期不良で交換とのこと。あいにく店頭での扱いが終了しており、在庫が無ければ修理です・・・とのことで心配しましたが、なんと自宅までVICTORの営業マンが交換にきてくれました。サービス良しです。
心配した発熱も気にならず、ファン音ももう1台のシャープと比べたら問題無しです。悪いところは、キーボードの押し間違いがどうしてもあることくらいです。ENTERと」をよく間違います。

書込番号:3299770

ナイスクチコミ!0


返信する
とも悟郎さん

2004/09/23 09:43(1年以上前)

2台目ですさん。VICTORって最高のサービスがいいですね。営業マンが交換にくるなんて、ちなみに、VICTORの本社はどこにあるのでしょう?近かったら、来るのでしょうかね・・

書込番号:3301647

ナイスクチコミ!0


2台目です。さん

2004/09/25 14:55(1年以上前)

関東の県庁所在地です。同じ市内に営業所がありました。
実は、最初にサポートセンターに連絡したら「こちらは修理だけ、初期不良は購入店へ連絡してください」と怖いおばさんの声でした・・。

書込番号:3311570

ナイスクチコミ!0


とも悟郎さん

2004/09/25 15:41(1年以上前)

そうなんですか・・僕は、関東じゃないので、無理なのかな?

書込番号:3311717

ナイスクチコミ!0


スレ主 2台目です。さん

2004/09/25 23:34(1年以上前)

サポートセンター ではなく 修理センター でした。 購入店は ヤ○ダ電機です。ヤマ○電機の担当の人のメーカー交渉が良かったのかもしれません。

書込番号:3313714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/09/20 18:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-X505CP

スレ主 FLHRCさん

最後までTR5Bと悩みましたが、最終的に軽さを最優先してこの機種にしました。まだ一週間位ですが、この軽さは最高です。毎日ビジネスバッグに入れ持ち運んでいますが、全く苦になりません。ハードディスク容量の少なさとバッテリー駆動時間の短さは、この軽さと引き換えに我慢しなくてはならないと割り切っています。

書込番号:3290415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

選択に誤りなし!

2004/09/19 20:26(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXS

スレ主 おれもほしい!2さん

皆さん,こん○○は!
 その後,職場の環境に合わせながら設定を整えてきました。毎度ハイテンションで申し訳ないのですが,とにかく使い勝手意がよい!
 うちの職場の場合,2つのネットワークが併存しており,その仲介として共有フォルダがあるのです。セキュリティ的には一方が比較的堅いのです。私の主活動場所では無線LANを構築(128bit暗号キー),比較的堅い職員業務ネットワークには有線LANでアクセスしています。
 はじめはネットワークブリッジが勝手に構成されて引っかかったりしましたが,削除操作等を重ねていくとその手間もいらなくなりました。
 今では,サッとつないでネットセレクターで一発切り替えです。とにかく使いたいように使えます。
 プライベートでも,昨日,初めて遠出に持って行きました。息子3人をつれてでかけましたが,途中のフェリーの中でもDVDやゲームで間が持ちました。しかも!バッテリーが心強い!
 フェリーの船内では,それとなく注目も浴びたりして…。
 いや〜!最高です!

書込番号:3285841

ナイスクチコミ!0


返信する
基廣さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 13:30(1年以上前)

皆さんこんにちは私はPanasonicのCF-W2DW1AXS持っていますが少し不具合いが起こり リカバリーをしたいのですが、リカバリーDVDをなくしてしまい困っています誰かお持ちでしたら譲って頂くか?かしていただければたいへんうれしくおもいます。よろしくお願いいたします。

書込番号:15617234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)