モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AH-H403Cとハードケース

2004/06/22 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 金の玉子3さん

AirH" AH-H403をつけたまま、同梱のハードケースに入れてみたら、
ケースの脇が伸縮性があるので、割とスンナリ入りました。
但し、取り出すときにアンテナが引っかかるので注意が必要です。
余談ですが・・AirH"はユーティリティの設定で、非通知にすると
サーバにログインできなくなるのですね。間違って設定してあせりました。

書込番号:2950544

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2004/06/22 20:03(1年以上前)

以前使っていたLibretto L1でいつもAirHカードを差しっぱなしにし、ノートパソコン用のバッグに入れ、それを仕事鞄に入れて持ち歩いていたのですが、ある日突然PCカードスロットが使えなくなってしまいました。

結局修理に出したのですが、原因はバッグの中でPCが動いたとき、振動というか衝撃がカードを伝わってカードスロット内部を破壊してしまったようです。スロットはそれほど頑丈ではないので気を付けてくださいと言われました。

CFカードスロットも、たぶん大して頑丈にはできていないと思います。長時間差しっぱなしで持ち歩かない方がいいのでは。

書込番号:2950618

ナイスクチコミ!0


スレ主 金の玉子3さん

2004/06/23 06:28(1年以上前)

アドバイス多謝。
そうですね、心配なのではずしておくことにします。

書込番号:2952482

ナイスクチコミ!0


shintokさん

2004/06/25 01:05(1年以上前)

U50ですが, CFスロットを何気なく覗き込むと何か光っている。
よく見ると, 液晶の裏に貼ってあるらしい黒いシートのようなものが
はがれかかって, 液晶の光がもれています。こわいですね。

書込番号:2959124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やった〜

2004/06/21 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50FW

スレ主 バファロ〜さん

もう、インターリンク探さなくてよくなりました !!

書込番号:2947289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリー追加しました。

2004/06/19 19:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 レッツファンでーす。さん

一応デザイナーです。手軽に仕事をするためレッツノートを購入しました。官公庁の仕事が多いのでウインドーズのパソコンが必要になったためです。職場では高性能なパソコンですが、出先とか自宅で仕事をするためです。W2のオンボードのメモリーではサクサク動かなくて困っていました。今日512を追加しました。とりあえず高速ではないですが、動くパソコンになりました。皆さんメモリーを追加しましょう。

書込番号:2938958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/19 19:52(1年以上前)

バッテリー駆動時間も減るから増設も程度にしないとだめ
でしょうね。
最低動作が軽く感じれる256MB+256MBがいいのでは。

書込番号:2938981

ナイスクチコミ!0


W2, R3, X40 で悩み中さん

2004/06/21 05:20(1年以上前)

便乗で書き込みますが、W2 は、R3 や Y2 のように、
オンボード512M のモデルは出ないんでしょうか?
チップセットの問題?

書込番号:2944805

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッツファンでーす。さん

2004/06/21 08:47(1年以上前)

私も、オンボードで512を待っていましたがなかなか発表されませんね。
でも、発表して発売しておいて追加モデルが出るのは購入者を無視していて残念ですね。本当は一ギガのメモリーにしたかったです。
アドテックからは、省電力のメモリーが発売されていますしね。

書込番号:2945028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/21 21:57(1年以上前)

因みに、デザインに用いられているソフトは何でしょうか?
当方、合計512MB搭載したCW1で、AutoCAD最新版や、イラストレータ等がストレスを感じないレベルで問題なく動いています。
さすがに256MBでは論外でしたが。

書込番号:2947250

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッツファンでーす。さん

2004/06/22 00:35(1年以上前)

フォトショップ イラストレーター インデザイン
そしてパワーポイントにディレクターです。
本当は一ギガを望みます。

書込番号:2948225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/22 22:32(1年以上前)

さすがにそれだけのアプリを同時に動かしたら最低768MB程度ないと厳しいでしょうね。
1GBと仰るのも分からないではありません。

書込番号:2951249

ナイスクチコミ!0


かたひもさん

2004/06/25 22:32(1年以上前)

過去の書き込みを参考にさせて頂いたのですが,MDIM266-512MとMDIM333-512Mというのでは,何が違うのでしょうか?

ご指摘の駆動時間などどれくらい変わるのか参考情報があれば教えてください。

また256と512での駆動時間の違いなども教えていただけば嬉しいです。
悩んだあげくW2を購入することにしました。

書込番号:2961797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/26 15:51(1年以上前)

266と333はやはり駆動時間が変わるものなのですか?
私は、本機につけた場合は同じと思っていました。

アドテックの省電力(333)はまだ発売されていませんが、
3万円くらいすると聞きました。でも、20−30分くらい
バッテリが長持ちするみたいですね。

書込番号:2964189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2004/07/02 00:03(1年以上前)

W2にはPC2700のメモリーもPC2100でしか動かないのではないんですか?
Y2では両方対応してると思いますが・・・。
あんまり詳しくないので間違ってたらごめんなさい・・・。
実は私も気になっていたので。

書込番号:2984079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/06/15 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 ilikemovieさん

6月11日にパナセンスより(やっと)届いた「CF-W2DW7AXP」についてレポートを書きます。(改訂版)
 まずはカラー天板→ガンメタリックop…ダークシルバーメタリックって感じ。
強度は思っていたより丈夫そう。へこみ易いといった報告も聞くが…。
パームレスト→これもガンメタリックop…これはほんとのガンメタリック色。
キーボード→白キーボートop…ライトグレーって感じ。
HDD→60GB。RAM512MB。DVD-Multiドライブ。
ネームプレートop→ミラー…これは本体の裏側についてた。(パームレストにつくのかと思ってた…)。
液晶→思ったより色はいい。DVDもきれいに見れた。ただ、嫁の持ってるLavie LL930/8と比べると白色が若干赤みがかって見える。ドッド落ちは幾つかあったが、ほとんど分からないくらいで気にならない。ホコリの方が気になる。
音→モノラルスピーカーは、私が思っていたよりは大きな音がした。(大きいって言っても2pのスピーカーだから…)。
ヘッドホンの音量は…これも噂よりは大きい気がした(DVD鑑賞時)。Lavieとほぼ同じぐらい。しかし、やはりそれなりの音量で聞くにはソニーのジョグリモコンが必要。
DVDの回転音はそれなり…それほど気になるほどではなかった。それよりHDDのガイガカウンターの様な音のほうが私は気になった…。
バッテリー→明るさ90%でDVD鑑賞して3時間15分(一本半)でダウン。4時間以上使用する場合は70%以下で使用しないとだめみたい。ちなみに、Lavieは1時間50分でダウン。
発熱→これは思った以上に熱くなる。DVD二本見ただけで裏面が、あちちあちって感じ。放熱には気を配る必要がありそう。ちなみに、この熱はバッテリーにも影響を及ぼすらしく…バッテリーの注意書きに「CPUに大きな負荷のかかるアプリケーションは使用しないことをおすすめします」とあります。これは、CPUの熱でバッテリーの寿命が短くなるからだそうです。参考までに…

書込番号:2925605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/15 01:50(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 インターリンクに感動さん

ヨドバシカメラの新宿西口に久々にいってまいりました。
XV831を触りに行くのが目的でしたが、意外にも展示が結構あり、
なおかつ触っているかたも多数いました。
値段も219800円でポイントあわせれば20万切る形でした。
オプションも実際にみせてもらえたし、多機種と比較してみた結果
納得して買うことができました。
家に持ち帰って今はソフトをいろいろ入れてみてますが
やはりこの画面はキレイですね。DVD再生は感動ものです。
これから大事に使っていこうと思います。

書込番号:2922778

ナイスクチコミ!0


返信する
クオリスのひろさん

2004/06/21 11:52(1年以上前)

はじめまして。
私もこの機種を購入の検討に入れております。
キータッチの感触、使い勝手はどうですか?
宜しくお願いします。

書込番号:2945471

ナイスクチコミ!0


レイニーデイズさん

2004/06/23 13:12(1年以上前)

私も購入を検討しています。
ポートリプリケーターは必要ですか。買ったほうがよいのでしょうか。

書込番号:2953278

ナイスクチコミ!0


スレ主 インターリンクに感動さん

2004/06/30 13:08(1年以上前)

キータッチについては若干やはりキーは小さめなので慣れは必要だと
思います。使用して一週間程度たった今結構なれてくるものだと
わかりました(笑)
ポートリプリケーターはあそこから充電も出来るみたいなので
IBMのドッキングステーションみたいな用途で使用されれば
必要だと思います。デスクトップとしても使いたい場合あると
便利なのでは(^^
今はいろいろソフトを入れたりして楽しんでいます。
このパソコンは買ったあとのほうが満足感がでる機種だと思います。

書込番号:2978232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

衝動買いかな?

2004/06/13 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

昨日、U50買いました。 実物を見るまでは買うつもりはなかったのですが、あの小ささを見てからほしくなりました。
 
 二日ほど使っての感想は、非常に便利です。 少しインターフェイスに慣れるまでももたつきましたが、なにより昔、LIB50,70を使っていたときの気分で使えますね。 最近のモバイルパソコンは大きくなるばかりでしたから。 利用用途はほとんど、寝パソコンですね。

 寝転がって、インターネット、メールに使っています。 あと、エミュにも使いたいけど、パッド必要ですので、断念・・・。

 あと、残念な点はキーボードはでUSBポートふさがないでほしかった。 純正の液晶保護シートがいまいちな点です。

書込番号:2918143

ナイスクチコミ!0


返信する
qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2004/06/14 07:08(1年以上前)

純正の液晶保護シートよりいいらしいです。VAIO U50用(と言っても単にサイズの問題なのですが…)もすでにあります。

http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlaybrilliant/

ネットで注文して本体よりも先に届いてしまいました。

書込番号:2919331

ナイスクチコミ!0


qaz23さん

2004/06/14 17:07(1年以上前)

確かにいいです。オーバレイ。
普通の保護シートに比べて厚みと硬さがありますから貼り易い(気泡が抜きやすい)、ペンが滑らない(誤認識しない)、そしてキレイです。
シートを貼った時の曇った感じや薄暗い感じは殆どないですね。

書込番号:2920573

ナイスクチコミ!0


taka1999さん

2004/06/14 20:51(1年以上前)

便乗質問です。ミヤビックスのこの商品って、店頭販売してます?

書込番号:2921304

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/14 21:05(1年以上前)

全国区で聞かれても・・・
地域を絞りましょう。

書込番号:2921370

ナイスクチコミ!0


きまぐれ屋さんさん

2004/06/14 21:31(1年以上前)

秋葉原では売ってました。

ちなみに、純正シートより、透過性良好・貼りやすい!
ですが、サイズが純正よりピッタリすぎて、
ズーム時など、端の部分のタップがやや難でした。
(あくまでも主観です)

品質管理の面では、純正は「傷モノ」がありますが(過去レス)、
私が購入したミヤビックスは問題ありませんでした。

ちなみに純正は2枚1組で、1枚に線状のキズが「しっかり」はいってました。
SONYのアバウトさが、実感できます。
まあ、使用していればキズはつきますが・・・(悔)。

書込番号:2921507

ナイスクチコミ!0


qtotterさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:78件 犬を一匹飼っている 

2004/06/14 21:40(1年以上前)

よく聞く名前の量販店で購入されたという方のBlogをどこかで読みました。在庫がなければ取り寄せてもらえると思いますけど。

書込番号:2921569

ナイスクチコミ!0


スレ主 Teacaさん

2004/06/15 00:05(1年以上前)

やっぱり、純正よりもサードパーティですね。今度の休日に探してみます。CLiEもサードパーティにはりかえたのでU50も同じですね。

書込番号:2922367

ナイスクチコミ!0


qaz23さん

2004/06/15 01:11(1年以上前)

私は地方在住なので通販を利用しました。
段ボールで少々過剰気味な包装で送られてきました。
ナイロンフィルムだから配送中に傷が付いたら嫌だなと思いながら到着を待ちましたが、余計な心配で済みました。

書込番号:2922670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)