
このページのスレッド一覧(全2425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年11月27日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月19日 19:08 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月19日 16:42 |
![]() |
6 | 3 | 2016年12月5日 22:20 |
![]() |
9 | 0 | 2016年10月30日 17:42 |
![]() |
0 | 0 | 2016年10月26日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Duo 13 SVD13229DJB
本製品には、auのsimによりWAN通信ができる(携帯電話網によるデータ通信)モデムが搭載されています。
格安MVNO業者である 「mineo 」 の au向けmicro sim シングルプラン でも通信が出来ました。
遅いですが格安で便利です。
ちなみに、本製品と mineo micro sim の組み合わせでの動作保証は、
SONY社、mineo社 ともしておりませんので、自己責任です。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル
3年間での進化と退化を繰り返して今に至ります。
購入直後メインメモリを2GB(PC3-8500S)に変更。
1年後にHDD250GBをSSD128GBに変更。
その後は、
メインメモリ故障で2GB(PC3-12800)に変更。
SSD128GBをHDD750GBに変更。
例の動画再生支援カード導入、導入に従いUSB-WIFI取り付け。
HDD750GBからSSD512GBに変更。
タブレットPC購入で入れ替えと思ったけど
emmc容量の少なさと交換不可と言う事に憤慨。
タブレットPCの性能には大満足だったけど・・・。
SSD512GBからHDD1TBに変更後
iTunesとWMP持ち運び動画音楽倉庫として運用
動画再生だけ不満だったけど支援カード入れるだけで現役として戦える事に満足です。
書込番号:20408757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire 1410 AS1410-Bb22
C-MOSバックアップボタン電池は充電式でした。
ML1220というボタン電池、アマゾンで400円程度。
ソケットにはまってました。
充電式とはコストがかかるのに珍しい。
CPU温度が常に60度を超えてるので分解したら判明。
流出したと思われるサービスマニュアルがネット上にあるので分解は簡単です。
2点

>ぴっかりいいさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20408282
0点



ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK with Windows ZA160012JP オフィス付き LTE対応モデル
yoga bookで紙を使わずにペン入力する時ペン先に軌跡が残らないので書きにくいですが、キングジムのboogie board BB-1Nを使うと、軌跡が残り書きやすくなります。
4点

>yogabさん
教えていただけますでしょうか。
yoga book の上にBB-1Nを置いて、純正ペンで書くということでしょうか?
書込番号:20455333
0点

Haloキーボードの上にBB-1Nを置いてyoga book付属の専用ペンで書きます。
書込番号:20457476
2点

>yogabさん
ご回答ありがとうございます。
なるほどですね。
書込番号:20457649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK with Windows ZA150035JP オフィス付き Wi-Fiモデル
エディオンで在庫残り1つを衝動買い。
本体と3年保証で6万円。
帰って125GのマイクロSDと画面+キーボード用H9の保護ガラスとカバーをAmazonでポチ。
ウイルスバスタークラウドの残り1台インストール可能か確認しOK。
保護ガラスがプライム配達で届くまで未開封のまま我慢。
余談ですが。
Androidタブ、Windowsタブ、ノートPC、デスクトップPC、色々ありますが私の見解です。
東芝地デジ対応ノートWindows7、MSIミニノートXP、auでXperiaZ3スマホで嫁はiPhone家はWi-Fi使えます。
Xperiaタブ、iPad、Microsoft Surfaceと色々悩みましたが携帯会社で実質0円で購入すると2年間で8〜10万
円払う事になります。
そこで量販店で今回購入すると6万円で他の料金は掛りません。家はWi-Fiで出先はテザリングで行けます。
みなさん、本当に通信会社の縛り購入は損しかないので良く考えて購入しましょう。
9点



ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK ZA0W0105JP LTE対応モデル
CPUがインテルのatomなのでアプリの互換性が心配でしたがandroid wearをインストールしていくつかandroid wearアプリをインストールしましたが、固まったりする事も無く正常に動作しています。
android wearはスマホよりもタブレットと使う方が使い勝手が良いと感じている。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)