
このページのスレッド一覧(全2425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年10月16日 22:02 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月7日 12:57 |
![]() |
10 | 1 | 2023年9月19日 18:31 |
![]() |
4 | 0 | 2023年9月12日 17:20 |
![]() |
3 | 0 | 2023年9月8日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月6日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga Pro 7i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD・14.5型WQXGA液晶搭載 82Y70074JP [ストームグレー]
4年ぶりに新しいノートパソコンを手に入れました!
このノートパソコンは本当に満足したので他の人にもオススメしたいと思います。
まず、このノートパソコンは非常に軽量で、持ち運びがとても便利です。
バッグに入れても重さを感じず、どこにでも簡単に持ち歩けます。
外出先での仕事やカフェに持って行くにもストレスがなくリラックスして使用できます。
さらに、4年ぶりというのもありますがこのノートパソコンの動作が非常に速いので、作業
効率が格段にアップしました。アプリケーションの起動やファイルの読み込みが速いので
待ち時間がほとんどありません。仕事を効率的に進めたり、ゲームや動画を楽しむのにも
最適です。
デザインについても非常にスタイリッシュで気に入っています。
細かいかも知れませんが気に入った所があります。ディスプレイの開閉が快適なんです。
ディスプレイに指をかける場所がデザインされていて、スムーズに開閉できるので、使い勝手が
非常に良いです。ディスプレイのキレイな画質も、作業や動画、ゲームをより楽しくしてくれます。
久々のノートパソコン買い換えでしたが選んでよかった。
2点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 5i Gen 8 Core i5 13500H・16GBメモリー・512GB SSD・14型WUXGA OLED搭載 82XD003XJP [クラウドグレー]
i7ノングレアの直販モデルを購入しました。
開封直後からカバーの目立つところにキズがあり、電源を入れる間もなく写真を撮って修理を依頼しました。
最初からキズがあったなんて信じてくれるか不安でした。
中国品質なんてこんなものだとのネットの書き込みもあり悩みましたが、
サービス窓口には誠実に対応していただき、数日後には修理から帰ってきて、快適に使えています。
自分では気が付かなかったベゼルの浮きも、修復したそうです。
数日のことですが、保証期間は延長されない。キャンセル品であった可能性については回答なし。
なお修理で回収されるときは、箱は回収されません。
箱に入れたままだと、運送屋さんが来た時に慌てることになりました
(集配員が梱包箱を持参し、本体、ACアダプタ、電源ケーブルのみ回収されると説明があった)。
3点





ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 6 Gen 8 AMD Ryzen 7 7730U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 83B2002VJP [ダークティール]
LenovoのノートPCをここ7年くらい使い続けてますがどれもとても良いです。
その中でもYOGAシリーズはとても気に入ってます。
今回IdeaPadが壊れたのでこちらを購入しましたが小さくても性能も良く、SSDも512Gあり大満足です。
ダークティールっていうのが外装のことなのかと思いますがあまり見たことないので目立っていい感じです。
CPUはRYZEN7で、エクセル3つくらいとパワポ開いてブラウザとメールソフトも使っていても全然遅くないです。
あと軽いですね。
これで10万以下、お買い得だと思います。
とても満足してます。
4点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 13 Core i7 1360P・16GBメモリ・512GB SSD・WQXGA搭載モデル [プラチナシルバー]
HDMI出力の最大解像度は仕様では、1920x1080(60Hz)とありますが、2560x1440(60Hz)がOSで設定出来て、モニタでも同解像度で受けていました。 と言う事で、WQHDの出力が可能でした。
購入検討時にデメリットとしてネックになっていたのですが、サンダーボルトにHUBをぶら下げてモニタに接続すればいいかと諦めていました。
しかし、WQHDモニタがHDMI出力から直接接続出来る事がわかったのでラッキーでした。
でも、なんでDELLのサイトには最大解像度がFHDとなっているのでしょうか? 誤記? なんらか大人の事情?
3点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 4 Core i7 1255U・16GBメモリー・1TB SSD・14型フルHD液晶搭載 21DH00E9JP
以前利用していたDellのPCが10年たちハードウェアの調子が悪くなってきたので購入した。
購入時、メモリは16G、CPUはCore-i7程度の条件しか決めず、こちらを選んだ。
起動は早く、性能面に関しては非常に満足した。
しかし、好みの問題もあるが、キーボードがいまいちであり、外付けのキーボードの購入を検討中。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)