モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパエル

2013/07/23 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E

クチコミ投稿数:72件

タッチパネルの使い勝手はどうですか?

書込番号:16394630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 ASUS VivoBook X202Eの満足度5

2013/07/23 11:02(1年以上前)

なんだか、使いやすさは、人によって大きく変わるので、答えにくい質問だな。 

タッチパネル部は10点マルチタッチだから、他のタッチパネル付ノートと同じでないの?
ただし、表面が硬質ガラスでないから、保護シート等は貼った方が良いかも位...

あとは、値段が高いPCのように 液晶部が360度回転してタブレット形状にはならないので、スマホやiPadやWindows8タブレット等とは自ずと位置づけが違う。手前にキーボード部が必ずあるので、手を伸ばして操作する事になる。常時、タッチパネルだけだと疲れそうだ。肘でもつけば良いのかも知れないが、おいらは嫌だな。

タッチパッドも3本指ジェスチャーまで対応してるから、Windowsの操作程度なら手を伸ばさずにすむタッチパッドでも十分だ。

書込番号:16394788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/23 11:35(1年以上前)

何故[良]アイコンなの?
俺だったら[質]アイコンにするけど。

書き込む前に読んだかな?
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20

書込番号:16394853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3D BDの視聴 (3D未対応TVで)

2013/07/22 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S

クチコミ投稿数:327件 Aspire V5 V5-171-H54C/SのオーナーAspire V5 V5-171-H54C/Sの満足度1

去年、Digaのキャンペーンでついてきた 3D専用 BD パイレーツオブカリビアン命の泉(非売品)ですが、3Dテレビがないため、ずっと視聴できないままでした(2D再生とかにしようとしてもできない)。
が、 パソコンでPowerDVD13Ultraでは視聴できます(モニタが3D非対応でも)。本機では、問題なく、TVにHDMI接続すればスムーズに視聴可能です(もちろん3Dではない2Dで再生)。

参考のため、多少スペックの劣るマシンとの比較として 
ASUSのK52N(Athron2x2 P320 2.1Ghz 内蔵グラフィックradeon MG780 (HD4250相当))
があるのですが、Digaで録画したBDは問題なく再生できますが、3D BDは再生できるもののカクカクになって視聴に耐えませんでした。

CyberlinkのHPにも動作環境がCorei5と書いてあるんですが、その通りで、u付の省電力版の本機でも問題ないようです。
USB2.0のケースにパイオニアBDR-203バルクで確認しました。

お金に余裕のある方は、3D対応モニタで確認してください。(この機種買う方では少数化かもしれませんが)

書込番号:16391802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S

クチコミ投稿数:327件 Aspire V5 V5-171-H54C/SのオーナーAspire V5 V5-171-H54C/Sの満足度1

あたり前にやっている方いるかとは思います。
Acerのサポートページから、ダウンロードしてBIOSとドライバーを更新しました。

Acerのトップページから、サポート -> ドライバとマニュアル その後シリアル番号を入れれば出てきます。

BIOSは、Windowsからそのまま実行できるようです。現最新BIOSのバージョンは、2.15 です。

ドライバも全部最新にしました。 特にVGAドライバが新しくなったせいかエクスペリエンスインデックス値が少しアップしたので張っておきます。

書込番号:16372405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/07/16 20:36(1年以上前)

エクスペリエンスインデックス値のメモリのスコアは、メモリ 4GB X 2 に増設したので 7.4 ですが、こちら機種の本来のメモリのスコアは、メモリ 4GB X 1 なので 5.9 だと思います。

書込番号:16372943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良い商品です。

2013/07/12 05:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TAICHI21 TAICHI21-3537

クチコミ投稿数:884件 TAICHI21 TAICHI21-3537のオーナーTAICHI21 TAICHI21-3537の満足度5

価格コム登録のお店で約92、000円の時に購入しました。

起動も超速で早く(ssdですから)全くいらつきません。ネットも瞬時に表示され実に快適です。

win8のインターファースも慣れると思ったより使い易く、スマホ的な感覚で使えます。

両面にディスプレイがあるため、パソコンを閉じた状態ではタブレット端末と全く同じようにタッチ
パネルで操作できます。ちなみに、タッチパネル表示時ではキーボードがタッチパネル自体に表示さ
れるのでパソコンを開かなくても、エクセル等の文書作成が可能です。更にUSB3.0端子もありますので
USBメモリーにファイルを保存することも可能です。

パソコンケース、タッチパネル用のペンとパネルの指紋等の汚れをとる(メガネ拭きと同じような)
不織布も付属しています。それでも汚れの気になる方は、

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003T2SAYY/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

がお勧めです。

書込番号:16356935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows 8にすると

2013/02/07 05:21(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 1410 AS1410-Ws22

クチコミ投稿数:1988件

Windows 7でYoutubeにおいてのフルHD再生では全画面表示以外はFlash動画再生支援が効いてなかったが、
Windows 8にするとYoutube再生全てにおいてCPU使用率が劇的に下がりました。

Windows 8 x64です。

書込番号:15728532

ナイスクチコミ!2


返信する
ycpさん
クチコミ投稿数:15件

2013/07/07 21:28(1年以上前)

Windws8.1のisoファイルを入手したのでインストールをしました。
使い勝手もよくさらに愛機として使っています。






















書込番号:16341946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

XPにのせかえた方いらっしゃいますか?

2012/07/09 11:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R731 R731/D PR731DEAN3BA51

レビューにて低い評価をつけましたが、決してHW的には問題が無いかどうか
確かめようとしています。

 Win7に慣れようと使っていましたが、まだまだ慣れない事も多く残念ですが、
ヤフオクに出してしまおうかと考えていたところ、同僚がXPのドライバーを
見つけてきてくれました。

 そこで、OS(XP−Pro)とHDDを手配しまして、実装してみようかと。
 HDDを交換しますので、うまくいかなかったら戻せば良い訳でと。

 それでは、換装が済みましたらまたレポートします。

書込番号:14783948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1814件 dynabook R731 R731/D PR731DEAN3BA51の満足度4

2012/07/11 13:06(1年以上前)

いやぁ早い早い。
ベンチマークは、自宅のデスクトップの1.7倍。
自宅のPCはXP proのCORE2 2.3GHz

そらそうですよね。i3がCORE 2より遅いわけはなく。

という事は、このもっさり感はなんですか。
やっぱOS、それともセキュリティソフトとの相性でしょうかしら。

VISTAと同じでWin7も日の目を見ず???
どうなんでしょうかしら。ソフトもハードも儲からないなら、新製品は不要かと。
ほんと保守料払うから、XP存続ってのがいいんだけど・・・
無理なんでしょうね

書込番号:14792789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件 dynabook R731 R731/D PR731DEAN3BA51の満足度4

2013/03/18 15:31(1年以上前)

パソコン2014問題の解消に
Win8入れちゃおうかしら。
自宅のCORE2に入れたところ頗(すこぶ)る快適。
やっちゃおうかなとな。

書込番号:15907342

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/18 15:38(1年以上前)

どの辺がレポートなん?

書込番号:15907360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件 dynabook R731 R731/D PR731DEAN3BA51の満足度4

2013/03/23 18:31(1年以上前)

Win8 Proにアップグレードしました。
東芝製アプリ非対応ですが、現状あまり問題ありません。
KINGSOFT OFFICE  正常、Chrome 正常。
Thunderbirdがマルチアカウントでひっかかりました。
取りあえず個人使用ですのでOKかと。

書込番号:15928387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件 dynabook R731 R731/D PR731DEAN3BA51の満足度4

2013/07/02 16:30(1年以上前)

購入から一年、コンセントを挿しているのに電池に充電せず何かおかしいと・・・
ACアダプタの向きかえると充電したりしなかったりと。
この症状3回目でして、またもやACアダプタがお亡くなりにということでしょうか。
分解して状況確認しようとしたら再現ぜず。ハンダクラックの疑いあり?
またもや原因不明。このまま使うのも気持ち悪いので互換品手配。

最近は、バッテリーよりACアダプタの寿命が早いようですな。
互換品2080円での動作確認をし、無事終了という事になりました。

書込番号:16320437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)