モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何とか購入!

2003/11/09 01:07(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 何とか購入!さん

昨日のお昼休みに注文して今朝届きました!
Murauti.comの対応の早さに感激です。
ここの情報を見ていて値段が落ち着いてきたのを見て
思い切って購入して正解でした。

使用した感想ですが、近くのお店で触って見た時よりも
キーボードの感触は良い感じです。
自宅で落ち着いて触ってるからでしょうかね(^^)
以前からモバイル用途が多いのでクルーソ機を使っていましたが、
やっぱりPEN-Mは早いですね。
(比べるものではないかも知れませんが。)
とにかく気に入りました。(^^)




書込番号:2107197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/09 01:51(1年以上前)

私も春モデルにクールソー登載機から乗り換えましたが、もう元には戻れませんよね〜
使い倒しましょうね〜

書込番号:2107323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作音とか

2003/10/26 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 tanukirinさん

10月25日に購入しました。
コジマで\205,000円+15%ポイント還元。
ポイントで周辺機器も買えて、お得だったかも?

まだ少ししか使用してませんが、軽くていいですね。
キータッチも個人的には好みです。通常の動作音もかなり静かです。
ただ、ドライブの動作音は少し気になりました。
データ読み取る時とか、ガチャガチャといった音がします。
通常時でも、風切音が結構します。
まあ、ノートはこんなものなのかなとも思いますが。

ともあれ、全体的にはほとんど満足です。
月曜日には外へ持ち出してみようかと思います〜

書込番号:2062763

ナイスクチコミ!0


返信する
magmelchinさん

2003/10/28 20:21(1年以上前)

私もHDで変な音が出るので、点検へ出しました。
結果が出ましたらアップします。

書込番号:2071089

ナイスクチコミ!0


magmelchinさん

2003/10/29 20:55(1年以上前)

実質1日で戻ってきました。素早い対応、嬉しいですね。
異音は無くなってるし、HDの内容もそのまま残ってる。
もしかすると原因はHD以外か?
でも修理記録にはHD交換で書いてあるが、内容コピーしてくれたのかな?更にドット抜けを指摘してたら、それも直ってた。
最初に問題が有ってもその後の対応が良いと、気持ちいいですね。

書込番号:2074266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニスタ版TR2

2003/10/25 14:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 ぱうろんさん

昨日、ソニスタで10月10日注文開始と同時に申し込んだTR2/Pが
届きました(^^(メモリ512MB、Ofice2003無しモデル)。

個人的な感想として、良かった点は・・・
@液晶のドット落ちが皆無(ラッキー^^)
A無線LAN、すこぶる快適
 (アクセスポイントはBAFFARO AirStation G54を使用)
Bマシンの重さも許容範囲
Cソフト削除・レジストリチューニングでそれなりにパフォーマンスがUPした
D動作音がほとんど無し
 (しかし、遺伝なのか、たまに「カタン」という小さな音がする(^^; )

逆に、悪い点といえば・・・
@付属したプライバシーフィルタを張ると、折角のクリアブラック液晶の
 醍醐味が味わえない。また、視野角も、電車の中を想定してみると、
 隣の人もある程度覗けてしまうので、ちょっと微妙・・・
A布団の上で操作していると、吸気口が若干塞がれるため、本体がかなり
 熱くなる(作業する場所を考えないと・・・)
BTR専用のキャリングケース(セーミハード)を同時購入したが、ここに
 ACアダプタが一緒に収納できたらな〜と思った
CMOTION EYEでの動画撮影にて、もう少しフレームレートが高ければ・・・

といったところでしょうか。
結果としては、B5サイズ・2スピンドルタイプのノートとしては十分の
パフォーマンス・機能を持っていますので、購入して損は無かったです(^^
(当たり前ですが、FFBenchは動きません〜)

書込番号:2060977

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYスタイルさん

2003/10/26 02:48(1年以上前)

私も注文しました。(迷いに迷って…)
TR2/Pの512MB、オフィス無し、USキーボード。
注文が遅くなったので11月上旬〜中旬ころに着です。

もっとも、使う時は1台だけ(ほとんどの場合)なんだから、こう何台もあってもなぁ…(^^;)

書込番号:2063141

ナイスクチコミ!0


あさざなみさん

2003/10/26 14:47(1年以上前)

あれ、USキーボードってまだ申し込めるのですか?
下のほうの書き込みで、初日に売り切れたと書いてあったのですが?

書込番号:2064153

ナイスクチコミ!0


よういきさん

2003/10/27 18:55(1年以上前)

英字配列

書込番号:2067789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W2はおすすめです!

2003/10/24 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 ともたくんさん

W2はデザインやキーボードの特殊性には、いろいろと問題はありますが・・・。現時点ではDVD、CD-RW付のモバイルPCでは最優秀と思います。(なんといっても世界最軽量、バッテリーも標準で7.5時間)購入して2週間になりますが、常に持ち歩いていろんなところで使っています。
 DVDやCDが必要ないなら、更に軽いT2、R2でもよいのでは。MURAMASAやDynabookという選択肢もあるでしょうが、どうも機能面で納得できず、W2にしました。
 DVD、CD-RWが必要なら、外付けのDVDコンボドライブがありますが、最も軽いPanasonicのものでもACアダプターを必要としており、常に携帯するというわけにはいかないと思います。
 2kg前後であれば、VAIO Zが機能的にはかなりよいですが、値が張ります。SOTECのB5ノート(最新モデル)は10万円ちょっとで2kg、DVDマルチつきですがスペックは並といったです。
 いろいろと悩んだ末、一目惚れしたW2になったわけですが、この選択は間違ってなかったですよ。\(^O^)/

書込番号:2058341

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/10/24 17:32(1年以上前)

私も買おうと思ったが・・・・11bだからなーーー!!
11gはいまでは、必要だと思う。

書込番号:2058413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/24 17:34(1年以上前)

デザインだけ何とか工夫してくれればね。
他はいいノートなんだけども。

書込番号:2058417

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/24 17:59(1年以上前)

反論
「2kg前後であれば、VAIO Zが機能的にはかなりよいですが、値が張ります」
ここん所が嘘、お値段はW2と似たり寄ったりです。

書込番号:2058456

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/24 18:21(1年以上前)

今回は売れると思って増産したのかな、ランキングで2位にランクされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_d.html

reo-310

書込番号:2058498

ナイスクチコミ!0


のぼるんさん

2003/10/25 08:05(1年以上前)

満天の星さんのおっしゃるとおり、デザインのせいですごく厚く見えてしまうのが残念。(DVD搭載で仕方がないのかもしれませんが)

書込番号:2060282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実況中継

2003/10/25 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR2/B

スレ主 yokakaさん

無線インターネットで、ビデオチャットした。外で実況中継できた。カメラついていて軽いメリットですね。
IO データのメモリ増設した。動きが早くなった。
でも熱いなあ。

書込番号:2059805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期無線LAN接続NGを解決

2003/10/22 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

YahooBBのコンボ12MモデムからMELCO、WLA2-S11というありがちな
組み合わせでつないでおります初心者です。このたびW2B購入しました。
無線LANの電波強度はあるのですが、どうしてもDHCP取得できず
フラストレーションが溜まっておりました。操作マニュアル
無線LAN機能のページを見て
c:\util\wlansw\setup.exe
を起動、状態変更しましたところ、DHCP動作するようになりました。
ユーティリティでアクセスポイントにつながっているように
見えたので、苦労しました。どなたかの参考になれば幸いです。

ところで、無線LAN接続で2台目はDHCP取得できないようです。
この場合YBBモデムと無線アクセスポイントの間にルーターを
入れるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

書込番号:2051107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/22 01:13(1年以上前)

ルータータイプのアクセスポイントを買えば済みますよ。
54Mbps対応のメルコ社製のものなら相当数つなげます。

書込番号:2051120

ナイスクチコミ!0


スレ主 W2BBさん

2003/10/24 00:17(1年以上前)

ありがとうございました。満点の★さん
アドバイスの機種を候補に致します。
でもW2B買ってお金ないのでしばらくは交互に使います。
しかし今日はプロバイダのメールサーバにつながりません。
ここ評判悪いみたいですね^_^;

書込番号:2056851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)