
このページのスレッド一覧(全2425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月10日 02:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月9日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月7日 21:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月7日 20:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月7日 18:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月7日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


展示品をあーだこーだ見てきました。
画面がつるつるなのには、やはり違和感ありました。
でも、こっちのほうがキレイなんだと言われれば、
はて、そうかも・・・とも思います。
私としては画面はマットのほうがいいと思うのですが・・・
使用感は、もっさり感がなく、快適でした。
キー入力に関しては、キーボードの真ん中あたり(FからJにかけて)が、
ペコペコにヘコむのがちょっと気になる程度です。
すでに買われた方のキーはどうなんでしょうか?
持ち上げてみたときの軽さもいい感じです。
思わず「欲しい・・・」と心の中でつぶやいてしまうモデルでした。
う〜ん、どうしよう。
0点


2003/06/09 18:55(1年以上前)
会社などの光源の多い場所では、映り込みがありますが、自宅で使う分には映り込みが気にならないですよ。
ツルツルしていますが、くっきりした液晶で見やすいと思います。
キーボードですが、ペコペコへこむ感じはしないですね。
キータッチ感は全体的に同じ感じがします。
(全体的にペコペコしますが・・・。)
僕は、買ってよかったと思っています。
書込番号:1655384
0点

サイズがあと少々大きいと見やすいでしょうね。
WXGA表示解像度に慣れると本当に使い易く、いい表示バランス
だと納得してしまいました。
書込番号:1655496
0点


2003/06/09 21:23(1年以上前)
もちょっと画面サイズ大きいければ
いい感じなんだけどなあ・・・
書込番号:1655855
0点


2003/06/09 21:56(1年以上前)
TRの他にGR5E(14.1インチSXGA+)とU1(6.4インチXGA)の2台を使っていますが、
ちょうど中間的なサイズで僕のニーズにぴったりです。
10.6インチは悪くないですよ!
その昔C1を使っていましたが、その当時に比べてぜんぜん液晶の広さが
ちょうどいいですね。
書込番号:1656016
0点

個人的にはキーボードと厚み意外は許す。
ってかんじでした。液晶は馬鹿明るいって訳ではないですね。
明るいケータイってかんじですね。
あんまり白が生き生きしていない感じだなぁ。
書込番号:1657076
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


ワークスを使っています。
使用3日目になりますが、トラブルも無くとても満足しております。
サイズは思ったよりも大きく感じますが(白いからとどなたかが書き込みされていましたが確かに・・・)持ち運びには不自由しない重さに感じます。
TUMIのバッグで数回持ち出しましたが結構軽い気がしました。
液晶はとてもきれいですね。
とくに、DVDを見ると美しいです。
ワイドなのも映画には合いますね。
映りこみもそれほど気になりません。
とりあえず、これから色々使ってみたいと思っております。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B

2003/06/07 21:31(1年以上前)
楽しく読ませていただきました。また参考になりました。
特にふたの部分には同感できました。
まだ納品されていませんので羨ましく見せていただきました。
また情報をください・・・。
書込番号:1649625
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


同じく、9時過ぎに届きました。今設定中です。
思ったよりもクリアな画面で、どっと抜けもないし、おおむね満足です。
キーボードも前評判ほどは打ちにくくないです。大きさもちょうどいい感じです。
液晶が、倒れる件ですが、わりとしっかりしているようです。後ろに倒れそうになることはありません。ただ閉じるときにあと2,3cmのところからいっきにパタンとしまるので、びっくりしました。動作も軽快です。(いまのところ・・。)
クリーンインストールしようかどうしようか悩み中です。
0点


2003/06/07 12:01(1年以上前)
買いました!^^
ビッグに朝10時すぎにいったら残り1台でした(笑
しばらくさわってたらだんだん可愛くなってきて、
そのままかいましたよ〜!
ヒンジもとりあえず丈夫だし、ドット抜けもなく、モニタが
重くて倒れるなんてことは全くなさそうな感じでっす。
キーボードもとくに弱い印象はないですね〜。
よほどガシャンガシャンて打つ人なら心配ですが^^;
気になるところといえば、TRユーザーさんの言うように、2.3cmのとこからバタンてしまるのと、底面のCPUがある辺りがやや熱いくらいでしょうか?
しばらくいじってからFFベンチためしてみます〜♪
書込番号:1648191
0点


2003/06/07 12:42(1年以上前)
2.3cmのところから突然閉まるのは、仕様だからしかたないと思います。自分のSRX7も角度15度位から閉まります。ソニーサービスに聞いたところ角度15度位で手を離すと自動的に閉じるように設計されているそうです。SRもそうだから、たぶんTRも同じだと思います。
書込番号:1648286
0点


2003/06/07 12:55(1年以上前)
うらやましい・・・・中古のsrx買って損した気分です。後で色々かったら20万超えちゃいました がっくり
書込番号:1648315
0点


2003/06/07 17:41(1年以上前)
>ちゃももさん
うらやましいです!
今日ヤマダ電機に実機がないかなぁって行ったら、なくって、
値段は、227500円の13%ポイント還元でした。。。
実質20万を切ってる感じ。
でも届くのは3週間から1ヶ月後だそう。
そのときの販売価格が今より安かったら、あわせてくれるみたいだけど
ソニスタにPを注文してるんだなぁ。
ヤマダで買ったら、ポイントでキャリングケースとかAirHとかも買えたなぁと思うと、PじゃなくてBでよかったかもなぁと。
値段差が5万は高いなぁ。
届いたら売って、気長に一ヶ月待とうかなぁ。。。
買うまではいろいろ調べたりしてウキウキなのに、すぐに手に入らないと、だんだん欲しい気持ちが失せてしまう。
大阪のヨドバシくらいだと実機はあるのかなぁ?
書込番号:1648895
0点


2003/06/07 20:23(1年以上前)
私も買いました。
AM11時くらいに入荷したので速攻予約かけてバッグヤードに保管。休憩の時に仕入れ値+長期保証で購入しました。ポイントはつかないけど、、、
あとはPCGA-MBC13がくるのを待つのみ
書込番号:1649423
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynaBookSS S7/290LNKW PAS7290LNKW


MURAMASA MT2-H1WからS7に替えました。理由は個人の好みが分かれるとは思いますが、キータッチです。
MURAMASAはストロークは深いですがキーピッチが狭く、使ううちにストレスが増しておりました。
それに比べてS7はストロークこそ浅いですが、ピッチはデスクトップと同じで、しかもカッチリしたクリック感があり、格段に入力し易すくなりました。
また、大容量バッテリーを付けた状態でメビウスに比べ300グラムほど軽く、モバイルにはありがたいです。
残念なところはパネルがプラスティッキーで少し安っぽいこと、剛性が少し劣っていること、液晶は少し色が浅めで角度による明度差が大きいこと等ですが、出張等で情報の入力を主目的とするとS7はすばらしい機種だと思います。
0点


2003/06/07 18:41(1年以上前)
MT2からS7さんへ。
こんばんは。はじめまして。
私もS7ユーザーです。
S7は今まで使用してきたノートの中では気に入っている機種です。
剛性の件ですが、確かに近年の薄型ノートは、皆多かれ少なかれ剛性が気になるところですね。
モバイルノートとして、持ち出す場合は気になるのはあって然り。
ただ、S7シリーズは、それ以前の機種と比べると剛性はあがっています。
知人のS5(だったと思います)は底が微妙に歪んでしまって、
平らな場所に置くとガタついてしまいました・・・。
何はともあれ、お互いS7に愛着を持って接しましょう♪
書込番号:1649084
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B




2003/06/07 11:48(1年以上前)
僕は量販店ですが8:40分頃にGetしましたよ(^^)ヨドですが。
充電完了したので、これからTUTAYAでDVD借りに行きます(^^)
書込番号:1648161
0点


2003/06/07 11:49(1年以上前)
ちなみに↑がTRでの初書き込み。
OSのバージョンとかは普通ですね。
書込番号:1648162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)