
このページのスレッド一覧(全2425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年11月26日 17:03 |
![]() |
2 | 0 | 2018年11月10日 22:00 |
![]() |
6 | 1 | 2018年11月1日 20:50 |
![]() |
5 | 0 | 2018年10月26日 09:16 |
![]() |
0 | 0 | 2018年10月23日 15:21 |
![]() |
0 | 1 | 2018年10月20日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop 2 Core i7/メモリ16GB/512GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル
量販店等ではなかなか見かけませんが、今日11/26時点でMicrosoftストアで在庫が
あって購入可能です。製品自体は定価販売ですが、延長保証的なMicrosoft Completeも
購入後45日以内なら本体注文後でも後付けで購入可能なので安心です。
入荷して売り切ってしまうと在庫なしになりますから、もし欲しければこまめにストアの
サイトを見るか、もしくはストアの購入前相談に電話して入荷したら電話連絡で教えて欲しい
とお願いしておくと入荷後連絡が貰えます。私の場合、偶然ストアのサイトで見つけて
注文した翌日にストアの方から本当に電話連絡があって、実はあまり期待していなかった
せいもあって少し驚きました。
何故かMicrosoft Completeはストアのサイトで同時購入が出来ませんでしたが、
Microsoftのサポートサイトに連絡し、自動音声応答の案内に従って、「1」→「4」→「1」と
進んで、電話口のオペレータさんと会話すると後付けで購入が可能です。
その際は、マイクロソフトアカウントにカード決済可能なクレジットカードの情報が登録
されていること、購入したSurface Laptop2のシリアル番号が必要で、本人確認後に決済用
の登録済みカード番号の下4桁を伝えれば電話で注文が可能です。
参考として投稿します。
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo S21e 80M40030JP
友人からジャンクとしてもらい、面白いのでオモチャにしてみようと思ったのですが、Windows 10でタッチパッド(Synaptics Pointing Device)が使えない状態でした。
※そもそもデバイスマネージャ上でもデバイスを認識していない(!マークのものすらない)ような状態でした
以下で解決できましたのでどなたかの助けになれば。
1.Windows 10をインストール後、以下の Storage/Serial I/O Driver をインストール
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles/70s603af.exe
2.Synaptics Pointing Deviceの最新版ドライバをLenovoの公式からDLしてインストール
・参照先
https://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-U-and-S-Series-Notebooks/S21e-20-trackpad-stops-working-after-installing-Windows-10/m-p/2186667#M42744
リビングとかで使う用のPCとしてはなかなか楽しいオモチャで、ちゃんと動作してよかったです!
6点

(レス付けるスレ間違えたw)
今はレノボの日本サイト
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/lenovo-s-series-laptops/s21e-20/downloads
のチップセットのタイトルの中から
Intel Serial-IO (SIO) ドライバー
をインストールするだけでいいんじゃね
書込番号:22223389
0点



ノートパソコン > Dynabook > dynabook RZ63/FS PRZ63FS-NEE 第8世代 Core i7 13.3型フルHD 256GB_SSD Officeあり
・ほぼA4サイズで薄くて軽量だし、コスモシルバー色が精悍なPCをイメージさせとても気に入った。
・Office Home & Businessが付き、CPUも8世代のCore-i7、メモリ8GBの仕様はオフィス業務には十分すぎる性能で、快適に使用している。それに、何といっても安く購入うできた。
・少し気になったのは、付属している小型の電源アダプタがバッテリーチャージをしながらPCを使うと温度が80度近くになる。東芝サポートに問い合わせて「心配ない」と回答されたので、そのまま使用している。
・欲を言えば、ディスプレイの解像度がフルHDではなく、「1920×1200」だと縦方向の表示が増えるので文書作成などで助かる。
5点



ノートパソコン > Dynabook > dynabook UZ63/F PUZ63FL-NNC 第8世代_Core i7 フルHD液晶 256GB_SSD Officeなし
性能の割に海外製品と値段がほとんど変わらず非常にコスパがよかったです。
最新のCPUなので、動作が固まることもなくさくさく動いています。
書込番号:22202089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Lenovo > YOGA BOOK Wi-Fi 2017年1月発表モデル
When it comes to premium laptops that are also 2-in-1 convertibles the Microsoft Surface Book 2 and Lenovo ThinkPad X1 Yoga come from different starting points but end up being very similar.
Which is better? Well, it's not so clear as both have it set of pros and cons. Which of those matter to you is a personal preference, but the critical thing to know is what you are getting into before you click that buy button.
Today, in my smackdown I'll highlight the strengths and weaknesses of both.
Although both laptops turn into tablets each does it different. The Surface Book 2's display famously detaches into a much lighter tablet with a click of a button, while the X1 Yoga flips the display while also retracting the Wave keyboard into the chassis.
From my experience, the Surface Book 2 makes a better tablet due to how light it is, but it is not nearly as convenient. The detaching mechanism is not very quick and, once you remove the display-as-a-tablet, you have a heavy base laying around. Reattaching the display is easy, but there is the extra step of having to line up the guide pins.
0点

When it comes to premium laptops that are also 2-in-1 convertibles the Microsoft Surface Book 2 and Lenovo ThinkPad X1 Yoga come from different starting points but end up being very similar.
Which is better? Well, it's not so clear as both have it set of pros and cons. Which of those matter to you is a personal preference, but the critical thing to know is what you are getting into before you click that buy button.
Today, in my smackdown I'll highlight the strengths and weaknesses of both.
Although both laptops turn into tablets each does it different. The Surface Book 2's display famously detaches into a much lighter tablet with a click of a button, while the X1 Yoga flips the display while also retracting the Wave keyboard into the chassis.
http://www.fileyogi.com
書込番号:22194400
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)