モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Fnキーの切り替えできたぁ

2016/03/04 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo YOGA 3 11 Office搭載モデル

普通、ファンクションキー(Fnキー)って、例えば半角のカタカナにする時はF8を押せば良いですが、このYOGA3はFnキーを同時に押さないといけないとこがちょっと不便だなって思ってました。
先ほど、それが解決したので、少しでも誰かのお役にたてればと思いまして書きます。
ちなみに、ウインドウズ10です。(あまり関係ないかな?)


電源の横にある凹んだ小さなボタンをボールペンの先で押す。

上から2番目にある BIOS Set up

上部メニュー Configuration

Hotkey Mode

Disabled に変更

Exit

Yes

Exit Saving Changes


で、普通のパソコンみたいにF8だけ押せば半角カタカナ、F10だけ押せば半角ローマ字ってな具合に変換できるようになりました。
この操作、ご存じの方も多いかもしれませんが、1人でもお役に立てれば幸いです。

書込番号:19656130

ナイスクチコミ!4


返信する
Tsubame7さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 07:57(1年以上前)

私もFnキーで悩んでいました。
解決策ありがとうございます!

これで普通にカタカナ変換等できるようになりました!

ちなみに、電源横の凹んだボタンを押してBIOSを起動するのは、PCがオフの状態で、ですね。
起動中に押すと、バックアップ&リカバリーソフトが起動しました。

書込番号:19892565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/05/21 08:43(1年以上前)

おはようございます(^^)
私の書き込みがお役にたてたようで嬉しいです。
凹んだボタンですが、おっしゃられてますように、電源OFFの状態から押してください。
快適YOGA生活になられることをお祈りしてます☆

書込番号:19892650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows10 アップグレード

2016/03/24 20:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:2981件 dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオーナーdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの満足度5

Windows10の情報を上げておきます。

dynabook R632をWindows7->Windows10にアップグレードしてみました。
アップグレードサポート対象外ですが、すんなりアップグレードが完了しました。

1つ問題点を上げるとすると、アップデード後、Windows Updateが完了するまで、
画面の輝度が最大で眩しかったぐらいです。

あとは、游ゴシック体が見にくいので、メイリオに変更しました。
"Windows10 フォントが汚いので一発変更!" か "Meiryo UIも大っきらい!!"

書込番号:19725135

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/04/30 13:57(1年以上前)

私もWindows10にアップデートしてからしばらく普通に動かしていたのですが、昨日から指紋認証ユニットをBIOSで切らないと起動できなくなってしまいました。不便になってしまいました。

書込番号:19832845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/15 08:09(1年以上前)

当方のR632ですが、win10導入後も指紋認証問題なく使えています。
win10にしてから半年ぐらいたっています。

以上、参考まで

書込番号:19876366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

重くない。熱くない。

2016/05/01 00:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA

15インチのノートPCはたくさん持っていますが、
今日これ買ってきたけど、
軽くて、手に持ちながら使用できて便利ですね。
おまけに今まで使っていた15インチの大きいPCに比べて
不思議なほど、全然熱くないです。
ヒンジもなんか丈夫そうですし。
なんかデザインいいし
買ってよかったです。

書込番号:19834580

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1172件 ASUS VivoBook E200HAのオーナーASUS VivoBook E200HAの満足度5

2016/05/01 00:35(1年以上前)

左手で持ちながら、右手でキーボードたたけますよ。
タブレット要らない感じです。

書込番号:19834605

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

増設レポート

2014/05/09 21:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook UX/24M 2010年夏モデル

エクスペリア

1G認識

増設レポート

【Transcend JetRam ノートPC用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB 永久保証 JM1066KSN-2G 】
http://www.amazon.co.jp/Transcend-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-8500-DDR3-1066-JM1066KSN-2G/dp/B00432UW2M/ref=cm_cr_pr_product_top

【東芝 TOSHIBA 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:1TB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB MQ01ABD100]】
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-TOSHIBA-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HDD-SerialATA-MQ01ABD100/dp/B007XBU69O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1399633941&sr=8-1&keywords=MQ01ABD100

HDD交換は裏蓋ネジを外すのにチェリー(星形)ドライバが必要です。

↑交換でこれ↓でコピー

【玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き】
http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-KURO-DACHI-CLONE-U3-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7HDD%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B007SQJ92E/ref=zg_bs_2151869051_1

後は、EASEUSでゴニョゴニョ

でサクサク

人柱
OSがverUP(w7pro)出来たらレポートしますョ

書込番号:17498198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件

2014/05/10 18:42(1年以上前)

Windows7proアップデート

Windows Anytime UpgradeからWindows7proのプロダクトキー入力で
アプリなど環境もそのまま移行アップデート可能です。
W7StarterからW7pro

書込番号:17501160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2015/11/25 13:52(1年以上前)

SSD載せ替えOK

Transcend SSD370Sシリーズ
トランセンド・ジャパン

http://www.amazon.co.jp/dp/B00VX82P2E

書込番号:19350256

ナイスクチコミ!1


slvaさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/30 09:37(1年以上前)

始めてでわからないのですが、この商品だとSSDに喚装できるのですか?
何せ仕事でも使うのに遅いとはかどらなくて…

書込番号:19742013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2016/04/01 17:41(1年以上前)

SSD乗せ換えています。
ただ、CPUのスペックがAtom N455 1.66GHz/1コア なので体感的にはあまり変化はありません。
HDDからSSDに換えると、持ち運びに雑に扱えるのがメリットです。

書込番号:19749040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い性能です。

2016/03/31 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-C240X-S5-KK 価格.com 8GBメモリ/480GB SSD 搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

1世代前のPC購入しましたが、使いやすいです。
コスパいいですね。

書込番号:19747274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10 アップグレード2

2016/03/24 20:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK Prime UX31A UX31A-R4256

クチコミ投稿数:2981件 ZENBOOK Prime UX31A UX31A-R4256のオーナーZENBOOK Prime UX31A UX31A-R4256の満足度5

Windows10の情報を上げておきます。

ZENBOOK UX31AをWindows7->Windows10にアップグレードしてみました。
ASUSのアップグレードサポートの情報はありませんが、ネットでは先人からの情報あり、
アップグレードが完了しました。

1つ問題点を上げるとすると、アップデード後、Windows Updateが完了するまで、
タッチパッドが認識しておらず、USBマウスを使用したぐらいです。

あとは、游ゴシック体が見にくいので、メイリオに変更しました。
"Windows10 フォントが汚いので一発変更!" か "Meiryo UIも大っきらい!!"

書込番号:19725161

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)