
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

現在価格.comの安値が\32,800ですからそれは随分安いですね!
あそこはポイントが付くのでその分もお得ですね
今回はたまたま当たったポイントで購入なので
楽天内で購入しないとならなくて中でも安かったのが
33,800円でした。
同金額のお店が他にもあったのですが
保証を考えていたので(メーカー保証が1年ありますが)
購入店で更に保証2年を付け合計3年の保証期間となりました
(購入店の保証費用>商品価格の5%=1,690円)
書込番号:9410998
0点

io PLAZA で更に得する買い方♪
私もio PLAZA で購入しました。知ってる人も多いと思いますが、ポイントアップの得技!
こちらのホームページの左側に注目
オレンジ色の『ダブルでポイントが溜まる』というボタンをクリック!
ポイントサイトから購入することで、ポイント換算後の実質購入金額は更にムフフ♪です。
書込番号:9411503
0点

自己レスすいません。
上記の[9411503]の
『こちらのホームページ』とは『io PLAZA のホームページ』のことです。
紛らわしい書き方ですいません。m(_ _)m
書込番号:9411528
0点

代引き(手数料は無料)で3日で届きましたよ。
30800円+10%ポイント+アンケートで500ポイントです。
書込番号:9425799
0点

<激安315さん
当方もEeepcと悩みました。
最終的に決めた点は
・ネームバリュー(元IBMの部門買収)
・lenovoはumpcに比較的遅い参入だったから煮詰めていい設計になっているのではないか(勝手に思っているだけです)
・口コミが群を抜いて多く、悪い評価が少ない。
・キーの打ちやすさ
・展示品を触っていましたが、他の製品と比べ頑丈(たわみ、きしみがない)
・将来的な増設の安易さ(メモリ、HDD換装)
などです。
ご参考になりますかね。
書込番号:9425933
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000HE (シルバー)
ヤマダ電機オリジナル1000HAEが36,800円
+ポイント還元率13%(4,784円)でした。
4/10〜4/17までのセールだそうです。
在庫切れで入荷約3週間待ちとのことでしたが購入しました。
他の店舗の価格は存じませんが
価格で購入検討されてる方はお近くのヤマダ電機へ
寄ってみてはいかがでしょうか?
0点

id1977さん
情報有難うございます。
早速宮前YamadaでシルバーGetしました。
36,800円+ポイント還元率13%(4,784円)本当に安くなりましたね。
ちなみに24日までのセールだそうです。
書込番号:9407625
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)
近所のヤマダでは黒在庫切れの状態でした。
27800×15が最大限のヤマダでの価格交渉結果。
みなさんの口コミを参考に本日ビック新宿店で
24800円×20%で黒を購入できました!
店員の方の対応も良く見積もりや名刺裏書なくても
ヤマダ価格27800×15〜ヨドバシ給付金価格18000×10の間でがんばってくれと
伝えたところの結果です。
最安値更新まではさすがに出来ませんでしたが
まあまあ満足です。
まだ買われていない皆さんもGWは強化週間らしいので
がんばってね^^
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire one D150 AOD150-Bb73
NTT-X StoreでAOD250-B83予約開始されました
Intel Atom processor N280 (1.66 GHz, 667 MHz FSB, 512 KB L2 cache)
258.5 (W) x 184 (D) x 25.4 (H) mm
3Cell 2200 mAh バッテリ 約3.5時間
その他はB73と変わらないようです
49800円 今なら6セルバッテリー付きも49800円
当店予約受付台数に達し次第予約終了
販売開始日:2009/4/24となっています。
▽Acer▽AOD250-B83
│49,800円(税込) + 送料無料
└青→ http://nttxstore.jp/_II_EI12799129?LID=mm&FMID=mm
└黒→ http://nttxstore.jp/_II_EI12799131?LID=mm&FMID=mm
└赤→ http://nttxstore.jp/_II_EI12799133?LID=mm&FMID=mm
└白→ http://nttxstore.jp/_II_EI12799135?LID=mm&FMID=mm
NTT-X Storeでの予約特典として、長時間使用(約7.5時間使用可能)に最適な、
6セルバッテリーをお値段据え置きでご提供!!
(ページ中段「まとめて購入」ボタンをクリック!!)
現在の機種も時間限定割引20:00-8:00 10000円引きで 39800円
1点

6セルバッテリ付きで49800円は安いと思う・・・けど
最近はMSIにおされ気味ですね。
U123は標準で6セルバッテリが付いているし
機能面でも若干上回って45000円切っているんですよね。
Aspire oneが好きだ!って人以外は価格面で
U123やU100 Plusに流れちゃうのかな・・・
個人的には解像度の高くなったAspire one Ultraに期待しています。
書込番号:9397232
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900HA (プラムレッド)
他の商品のポイントが1%程度ならそれ+60円ですね。
書込番号:9394348
0点

自分は昨日ソフマップで買いました。
店頭では、\44,800 + ポイント10%でしたが、ヨドとビックとソフマップWebとヤマダは全部\39,800+ 15%だよって言ったら同じにしてくれました。
早速、SSD化、無線LAN換装、メモリ2GB化をして今日から使い始めてます。
書込番号:9395197
0点

ヨドバシ店頭ではポイント10パーセントバックでしたが、ヨドバシドットコムと同じ15パーセントバックにしてもらい、店頭で購入しました。
ヨドバシでは店頭とドットコムで価格やポイント設定が異なることが結構あります。
書込番号:9397394
0点

大宮さくらやで39800円でした。
ポイントその他は失念しましたが…
ソフマップ・ビックカメラは44800円。
週末だけ下げてお得感を演出する作戦でしょうか?
長期保証的にはソフマップ.COMが一番おいしいんですけどね。
書込番号:9443535
0点

ちょっとWebを覗いてみましたsが、
いずれも39,800円ながらも、ヤマダは18%、ヨドバシ、ビックは17%ですね。
実質32,000円台になるとお買い得感がかなり高まりますね。
書込番号:9450726
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL100/RA PC-BL100RA
展示品処分で1台だけでしたが31800円ポイント10%の値札が付いてました。
実質28620円なので安いと思いますが、若干くたびれた印象があるような…。
11月から展示してあったのでは仕方のないことかと。
多少なら気にしない人にはいいのではないでしょうか。
欲しい人はとにかく現物を見てみる事をお勧めします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)