モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

36,100円

2008/12/21 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 gongrenさん
クチコミ投稿数:113件

千葉県浦安市のジョーシンで売っていました。
使いきりと割り切るにはいい値段になってきましたね。

書込番号:8816555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/21 23:09(1年以上前)

いいですね。
私はUSAで$1=95円で購入して36000円ぐらいでした。

紆余曲折を経て今は気に入って使用していますよ。

欲しいときが買い時ですしね

書込番号:8820121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/22 05:29(1年以上前)

セカンドマシンとしてAspire oneを利用していますが いい価格まで下がりましたね
あまり高いと購入する気にはならないですが 36100円でしたら購入しておいて
メインのマシンがトラブッタ時のバックアップ機としてつかってもよさそうですね。
先日メインマシンがだめになって Aspireoneを利用しましたが 使えるマシンが2台あると
便利です。トラブルの原因を探すのにインターネット接続してAspireoneで探したり、、、
1台だと情報を探せないので

書込番号:8821254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

安いのか?

2008/12/19 16:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:9件

近くのヤマダで49800円のポイント18%でした。
安いほうなのでしょうか?

書込番号:8807751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/19 18:27(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000030-rbb-sci
価格改定が発表されましたからね。

書込番号:8808189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 03:02(1年以上前)

発売から二週間で値下げらしい、その間に買ってしまった人が不憫でならないです。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/19/news081.html

書込番号:8810480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/20 10:46(1年以上前)

・液晶の縦解像度が576。
・黒が導入されなかったこと。

発表前は大本命だったのですが、上記2点から見送りとなりました。
特に前者は調達コストの都合と聞きましたが、600の解像度がある S10(e無し)、Thinkpad
を連想させる黒モデルが導入されていれば、これほど唐突に値下げする必要も無かったの
では、と考えてしまいます。値下げで液晶のコスト差など、簡単に吹っ飛んでしまったでしょう。

HP mini1000は渦模様に目をつぶれば、液晶やキーボードの質感がすばらしいので、代わり
に候補機種となりましたが、こちらは速度の劣る1.8インチドライブで残念。

Lenovoジャパンには上記2点の対応を今からでもお願いします。
プレミアム機種(e無し)として発売されれば、54,800円でも喜んで買いますよ。
筐体のしっかり感、キーの打ち心地、バッテリーとも弱点は無い機種なのですから。

書込番号:8811356

ナイスクチコミ!0


茶じじさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 12:22(1年以上前)

今月1台購入しましたが、とてもデザインが気に入っています。
レノボだから黒…って期待してた人が多いと思いますが白もおしゃれでとても良いと思いますよ。
また他社のネットブックと比べても作りがしっかりしていると思います。(ThinkPadと同じメーカーだからかな。)

昨日値下げが発表されましたね。
値下げ前に購入したのでちょっと残念ですが、値下げされたので家族の為にもう1台買おうかなっと思ったりもしています。
ヤフオクにもかなりお安く出品されているみたいだし・・・。
うう〜悩んでしまいますね。

書込番号:8811722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/20 19:08(1年以上前)

ヤマダ電機で47800円の18%で購入しました。

まだいろいろ設定中なのですが思ったより好感触です。

縦解像度の問題もいろいろ言われているけどまぁ所詮ネットブックだしそこまで望まなかったので思い切って購入しました。



書込番号:8813398

ナイスクチコミ!1


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/23 02:55(1年以上前)

月並みな質問ですが、どちらのヤマダでしょうか?
店頭価格でしょうか?

書込番号:8825967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/24 13:49(1年以上前)

吉祥寺のヤマダです。
もっと値切ればもっと安くなると思います。

書込番号:8832718

ナイスクチコミ!1


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/24 15:08(1年以上前)

永遠の8番手さん
情報提供感謝です。
ビックのネットショップでも\49,800+P18%なので、まぁ直接行くからにはそれくらい目指して頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:8832960

ナイスクチコミ!0


AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/24 20:36(1年以上前)

本日購入しちゃいました。
なんとなくの購入ですが、ヤマダの競合でコジマで購入した〜
価格は49800-で18%のポイント(他にTVも買ったついでで、クレジット組んだら2%引かれたけど)まあ安く買えた方かなと思ってる。
店は静岡店?かな?ヤマダとコジマが隣にならんでるとこ。
ヤマダは26日までの特価で↑の価格をポップでうたってたよ〜

書込番号:8834048

ナイスクチコミ!0


k-engさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/25 07:44(1年以上前)

昨日買いました。
名古屋市内のヤマダ電機で店頭表示49800円でポイント18%のところ
店員さんにがんばってもらってポイント20%に、カード払いでもポイント減無し。
ただし店頭在庫がないため納期は週末です。
参考までに。

書込番号:8836006

ナイスクチコミ!0


茶じじさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/25 22:20(1年以上前)

家電量販店はポイント??%ってお得なように見えるけど、
実際他に欲しいものがない場合は余計なお世話って感じしませんか?
ポイントはいらないから支払う現金を少なくしてくれ〜〜!(笑)

やっぱり支払うお金が減っているわけでもないので・・・

私はトータルで支払うお金が減るので2台目はオークションを利用しました。
かなり支払いが少なく欲しいものだけ買えるのでよかったですよ。

家族で今はIdeaPadに夢中です。

ご参考までに。

書込番号:8838983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/26 00:23(1年以上前)

確かにポイントってうまい商法ですよね。

買うと時はついついポイントを引いた金額でかった気分になるし、後でポイントを使うときになると無料で買えた気分になるのは自分だけ?

実際は現金で先払いしている事と同じなのに

書込番号:8839753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/12/26 21:42(1年以上前)

僕も購入を考えています。
今日、ヤマダに行ったら、47800円のポイントが23%でした。
実質価格は37000円くらいだし・・・。
買いですかね?

書込番号:8843016

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/28 00:31(1年以上前)

その値段なら絶対買いかと思います!
仕事収めの多忙で買いそびれてた甲斐があったのですが、ヤマダは店によって独立採算制のようで、かなり開きがあるようです。店名を教えていただけないでしょうか?通常、ポイントでも23%は滅多にないと思うので、一時的なものとは思うのですが。。

書込番号:8848753

ナイスクチコミ!0


ryo_heyさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/28 01:47(1年以上前)

私は本日、ヤマダ秦野店で購入しました!!!
47,800円 ポイント23%でした。
12/31までの価格のようです。
お近くの方はぜひどうぞ。

とっても楽しいマシンですよ。

書込番号:8849123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2008/12/28 09:15(1年以上前)

来月になれば、年末商戦より全体的に値下げや、ポイント還元率上がりますか?

書込番号:8849824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:13件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

最近マイルストーンさんでアウトレットを買いましたが、
またまたアウトレットでメルマガ会員特価46,800円で販売再開しています^^b
http://genkibuy.com/Products.99.aspx

ココで購入したら、MSI社に送る封筒や用紙、領収書兼キャッシュバック応募券が
同梱されていて、とても親切丁寧なところでした。
(と、ここで宣伝していいのかわかりませんが、
買いそびれた方がいたようなので書き込みしました。)

書込番号:8807096

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5 Real 

2008/12/24 11:49(1年以上前)

まめっちょさん 貴重な情報ありがとうございました^^
上記shopで アウトレット品を購入しましたが どの部分の傷でアウトレット品なのか
私には全く分かりませんでした。
店長ブログを読み進めて行くと MSIの代理店なんですね どおりでアウトレット品が
大量に発生する訳なんですね。それでも今日確認すると すでに在庫が無し状態!!
早めに注文しておいて良かったですよ。

書込番号:8832340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2008/12/24 20:20(1年以上前)

ご注文できましたか!!
なんだか、仲間ができたようでうれしいです^^
今日、富良野の支那虎というラーメン屋へ
往復7時間かけて食べに行ってきました。
へとへとになって帰ってきて、郵便ポストからなにやら
はみ出してまして、見てみるとMSIの袋!!
あきらめていた先着500名プレゼント
のUSB接続のXMASツリーが!!疲れがふっとびました!!
もったいなくて開封できず、来年点灯させようかと思ってます。

と話がそれましたが、ご注文おめでとうございました^^b

書込番号:8833973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 茨城県水戸周辺の価格

2008/12/15 21:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 syuuwinさん
クチコミ投稿数:6件

先日EeePC 1000H-XをサブPC用途に購入しました。
主に、こたつに入りながら使ってます。

私が購入するときは3件ほど価格を比較しました。
一件目
PCデポ、49,970円+2GBメモリ付き(取り付けは自分でとのことでした)
値段交渉も試みたのですが全く引いてくれませんでした。

二件目
ヤマダ電機、49,800円+18%ポイント還元です。ただし、Eee PC 1000HAのオリジナルモデル。値段交渉をしても、ポイントがつくのでと言われて終了。オリジナルモデルであることの説明は一切ありませんでした。

三件目
K's、交渉の結果41,000円となりました。正直ここまで値引きしてもらえるとは思いませんでした。即決で購入しました。ついでに、外付けDVDドライブとケースを購入しました。

参考までに

書込番号:8789552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 16:20(1年以上前)

ケーズ安いですね。これは量販店モデルでしょうか?
量販店モデルだとしても安いですが。

書込番号:8793107

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuuwinさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/17 10:39(1年以上前)

iPodを快適に使いたいなぁさん 返信ありがとうございます。

量販店モデルとの説明は購入する時説明はありませんでした。
スペックをカタログ等で確認したところ、変わりなかったので普通のモデルだと思います。

Bluetoothも快適に使用しています。

他店で見てきた状況をネタに値段交渉をしたところ一発でここまで下げてくれました。
安くなった分で外付けDVDドライブを購入しました(これも値段下げてくれました)

書込番号:8797186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 11:23(1年以上前)

syuuwinさん
私も水戸周辺で同商品の購入を予定しています.
具体的にK'sの何店で購入されたのでしょうか?
よろしくお願いします.

書込番号:8797317

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuuwinさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/17 23:01(1年以上前)

ぶーしゅけさん、返信ありがとうございます。

購入したのは、ケーズデンキ水戸本店です。
ヤマダ電機LABI水戸がオープンしたことをだいぶ気にしてるようですよ。

書込番号:8800214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/18 12:04(1年以上前)

syuuwinさん
とてもいい情報ありがとうございました.
がんばって交渉してみます.

書込番号:8802415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/12/19 01:03(1年以上前)

水戸本店は他支店に比べ、値引きが渋いイメージありましたがヤマダLABIの出店で営業方針が変わったのでしょうか!?
接客対応は丁寧なのですが、ポイント値引き程割安感がないのが残念です。


書込番号:8805869

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuuwinさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/19 12:26(1年以上前)

*迷える子羊*さん、返信ありがとうございます。

ケーズデンキ水戸本店でよく買い物をしますが、
確かに1年半ほど前一時期値引きがかなり渋い時がありました。

この頃は、ヤマダ電機の値段とポイントの話をすると、
ポイント分まで引いてくれる場合があります。

ただ、交渉をした店員によって値引き額の差が大きい感じはしますが

書込番号:8807137

ナイスクチコミ!0


@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/12/20 15:43(1年以上前)

先ほどケーズ水戸本店で黒を購入してきました。今、実機でテストがてら投稿してます。
価格は40,000円ジャストでカード支払です。やはりヤマダの価格を気にしているようです。ヤマダの名前を出した途端に大きく値引きしました。
製品はオリジナルで、ヤマダのような量販店モデルではありませんでした。
白も含めて在庫はまだあるようです。
これからいじりますが、クチコミ通り良さそうです。

そうそう、12月15日から購入の方へ電池パックプレゼントキャンペーンがあるようですね。ASUSのホームページから申し込みし抽選のようですが1万名様だとか。当たるかな?

書込番号:8812509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/20 22:31(1年以上前)

@kero@さん
40,000円ですか?すごい!
水戸から少し離れているのですが,近所のケーズでも同じ価格で購入可能なのでしょうか?
店舗によって価格が違うのは納得いきませんから交渉してみます!
差額で色々買えてしまいますもんね〜

書込番号:8814409

ナイスクチコミ!0


@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/12/22 09:01(1年以上前)

>>ともこままさん

このスレを見て1時間掛けて行きました。自宅近くにもコジマはあるのですが、水戸へ用事があったので直接行きました。ここ以外の他店の情報はわかりません。
他の情報でヤマダLABI水戸店は\49,800のポイント18%と申出たら少し待たされて\40,000税込ではと回答してきました。
この情報を切り出せばコジマの他店でも可能ではないでしょうか?

書込番号:8821558

ナイスクチコミ!0


kentomoさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/24 11:33(1年以上前)

私も昨日、千葉のケーズで39800円で購入することができました。
情報、ありがとうございました。

書込番号:8832291

ナイスクチコミ!0


k-.-nさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/24 17:27(1年以上前)

>>kentomoさん

千葉のケーズって何店ですか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:8833358

ナイスクチコミ!0


kentomoさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/24 22:56(1年以上前)

k-.-nさん 新浦安店です。
近くのヤマダとの競合での価格です。

書込番号:8834811

ナイスクチコミ!0


k-.-nさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/25 01:16(1年以上前)

>>kentomoさん

ありがとうございます。
明日早速行ってみます。

ちなみに近くのヤマダって言うのは何店でどのような値段でポイントが何%で売られていたのでしょうか?
値段交渉の使わせていただきたいと思っております。
ヤマダの店舗検索を行ったところあまり近くには店がありそうになかったので…
宜しくお願いします。

書込番号:8835533

ナイスクチコミ!0


kentomoさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/25 09:41(1年以上前)

k-.-nさん  近くのヤマダとは、行徳店です。
ヤマダのオリジナルモデルで、38,800円のポイント18%でした。
ちなみに浦安のジョーシンでは、Aspire one AOA150-Bw が36,100円で売られていました。
画面の大きさで私はこちらにしました。

書込番号:8836273

ナイスクチコミ!0


k-.-nさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/25 15:40(1年以上前)

>>kentomoさん

貴重な情報ありがとうございました。
私も本日購入してきました。
値段は41000円が限界と言われましたが、他の店に比べかなり安価なので即決しました。
店員の対応も良く満足しています。

書込番号:8837377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WindowsXPモデル追加らしいです。

2008/12/15 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50

クチコミ投稿数:1件

LOOX U/C30Nというモデルが出るらしいですよ。
XP Home Edition (SP3)対応で、メモリも1Gのままみたいです。

2008年秋冬モデル LOOX UシリーズのWindows XP用の各種ドライバを
「FMV活用情報 AzbyClub(サポート)」で提供予定するらしい。
移行OSは、XP Home Edition (SP3)のみらしいです。

書込番号:8787490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2008/12/15 21:40(1年以上前)

出るはず無いと思っていたXPモデル、さっきWebMartで注文できました。
AzbyClubの17%OFFを利用しました。

内容は、
FMV-BIBLO LOOX U/C40N(一式)
* OS:Windows(R) XP Home Edition 正規版 (SP3)
* CPU:インテル(R) Atom(TM) プロセッサー Z530 (HTテクノロジー対応) (1.60GHz)
* メモリ:1GB (オンボード)
* ハードディスク:約120GB
* ディスプレイ:5.6型ワイドスーパーファイン液晶 (LEDバックライト・タッチパネル) [1280×800]
* Webカメラ:内蔵
* 無線LAN:IEEE802.11nドラフト2.0/b/g準拠
* 無線WAN:なし
* Bluetooth:Bluetooth(R) ワイヤレステクノロジー内蔵
* FMトランスミッター:内蔵
* バッテリ:内蔵バッテリパック (L)
* 本体カラー:オーシャンブラック
* セキュリティソフト:ノートン・インターネットセキュリティ(tm) 2009 (90日体験版)
* 電話サポート:お問い合わせ10件まで無料

本体は、119,800円(定価)を20,366円(割引)で99,434円(割引後価格)
変換ケーブル(LAN/CRT) FMV-NCBL4[C] 2,100円(本体同時購入割引価格)
交換用大容量バッテリ FMVNBP168[C] 6,615円(本体同時購入割引価格)

商品合計(税込) 108,149円 でした。同じ構成のVistaB50よりだいぶ安く買えます。

プラス10,000円で60GHDDを120Gにできるので思わず選択しました。

従来標準添付だった「LAN/CRT変換ケーブル」が標準添付ではありません。
しかも、本体添付オプションで買うと4000円以上するのに、
別売りオプションだと2100円に安くなるという変な販売方式です。

また、Z520を選択した場合はWebカメラとFMトランスミッタが搭載されません。

書込番号:8789599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/15 22:14(1年以上前)

私も思わず注文してしまいました

VISTAモデルを買うか買うまいかと悩んでいたところだったので
速攻ぽちってしまいました・・・
商品名 FMV-BIBLO LOOX U/C40N(一式)
・OS:Windows(R) XP Home Edition 正規版 (SP3)
・CPU:インテル(R) Atom(TM) プロセッサー Z530 (HTテクノロジー対応) (1.60GHz)
・メモリ:1GB (オンボード)
・ハードディスク:約60GB
・ディスプレイ:5.6型ワイドスーパーファイン液晶 (LEDバックライト・タッチパネル) [1280×800]
・Webカメラ:なし(CPUで「Atom Z520」選択時)/内蔵(CPUで「Atom Z530」選択時)
・無線LAN:IEEE802.11nドラフト2.0/b/g準拠
・無線WAN:なし
・Bluetooth:Bluetooth(R) ワイヤレステクノロジー内蔵
・FMトランスミッター:なし(CPUで「Atom Z520」選択時)/内蔵(CPUで「Atom Z530」選択時)
・バッテリ:内蔵バッテリパック (L)
・本体カラー:オーシャンブラック
・セキュリティソフト:ノートン・インターネットセキュリティ(tm) 2009 (90日体験版)
・電話サポート:お問い合わせ初回より有料(1件2,000円)
という構成で約89000円
9万円を切ってるってのはいいですね!
豚の尻尾はどうせ使わないのでつけませんでした。
usb接続のLANユニットがあるのでいざとなったときはそれを使おうと思ってます。

しかし今再度見たところ、Z530(1.6GHZのほう)は人気で
出荷がすでに1月中旬以降になるとかかれていますね・・・。
結構ぽちってるひとが多いようですね・・・


書込番号:8789845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/19 02:13(1年以上前)

オーシャンブラック、購入できませんっ!!
(青島巡査部長風に)

バカ売れのようですねぇ・・
年明けにはポチれるかな?

書込番号:8806092

ナイスクチコミ!0


pjhさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/20 04:11(1年以上前)

ついに、出ますかっ。私は、<小型><軽量><長時間駆動>の、日々のもの書きツールがほしかったので、これは見逃せません。

工人舎のSCに傾いていたのですが、バッテリが足りません。さすがに3時間(ということは実質2時間?)では、ちょっと乗り始めた時に、はい時間切れ、で、かなりイライラします。充電を忘れた日には、ひどく鬱になります。ですから、5時間もつというXP搭載Looxはかなり惹かれます。問題は、私がもっているLet'sノートWでは、DVD/CDドライブがあり、ものすごく重宝していることです。出張先で、夜ホテルでDVDを見たりよくするんですよね。は〜(溜息)。これは小型軽量のモバイルツールでは、あきらめます。

一方、今let'sノート持ちだけに、割り切ったポメラにもどうしようもなく惹かれています。
ポメラをもっている友人がいるのですが、ポメラのキーボードがいい感じです。そしてなにより、ポメラは、駆動が2秒なのです。この快適さには、私は涙が出そうになりました。店頭でLooxU(Vistaですけど)を打った感じと比較すると、ポメラのバタフライキーボードのほうが断然ストレスなかったです。このポメラを持っている友人は、「電子日記帳と割り切るならポメラよ」と自慢します。実際、モバイルしてするのは、ほとんど原稿メモ書きです。仕事でも、席をはなれてするのは、議事録取り程度ですから、かなりポメラちゃんにもひかれています。昨日も、電車でポメラをさっと取り出しメモをしている人がいて、欲しいなぁ、と思っていたところでした。ただ、ポメラも売り切れで、手に入りません(涙)。

ともかく、やっとメーカさんは、小型軽量長時間駆動という私の希望に合う品を、(それも10万以下で!)出してきてくれた、ということですね。

あ〜ポメラかLooxか、、、。えいっ、二つ買っちゃおうかな。

書込番号:8810573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機名古屋栄店

2008/12/15 10:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:71件

ヤマダ電機名古屋栄店にて12/12〜19の期間限定で
27800円+ポイント13%でした。

先着5台とのことでしたが、在庫はなく取り寄せとのとこで
まだ余裕があるのかも?


書込番号:8787233

ナイスクチコミ!0


返信する
imac G4さん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 16:56(1年以上前)

ネット販売で29800円で20%ポイント還元てとこが多いですね。
ソフマップで上の条件で買って5年保証つけて買おうかなと今資金をかき集めてます
(大阪は店頭の方が高かったです。)
メモリーはアマゾンで買おうかな?

書込番号:8788324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)