
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月13日 20:04 |
![]() |
2 | 0 | 2008年10月13日 15:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月13日 15:28 |
![]() |
10 | 16 | 2008年10月14日 13:26 |
![]() |
1 | 3 | 2008年10月18日 03:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月20日 07:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100-BLACK
本日ビックカメラ有楽町店でイーモバイル同時加入30,000円引き、
39,800円ポイント1%で購入しました。
昼の時点で在庫3台ありました。
ついでにウイルスバスター2009の3年版も購入しました。
パソコンと同時購入で12,800円が3,000円引き9,800円でした。
初めてのネットブックですが今から使うのが楽しみです。
0点





ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

ヨドバシドットコムはギャラクシーブラックのみです。
ヤマダLABI千里で、ギャラクシーブラックのみ現金特価26800円。
ポイントカードつくると、500円割引券もらえるので、実質26300円です。
書込番号:8494650
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
ビックカメラでも・・・
49,800円の20%ネットポイント(−9,960円)の、
実質 39,840円で送料無料なり〜!!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4515777515061
書込番号:8491297
1点

そらヤマダさんもここんとこ常に全国的にそんな感じですナ。
書込番号:8491756
0点

ビック、またもとの値段に戻ってしまってました。
朝9時の時点で切り替わったようです。
大ショックです(´・ω・`)ショボーン
書込番号:8493363
0点

>>スレ主
10/13 09:30ですがすでに安売りは終了しています。
54700円にポイント15%=正味46,495円
いちいちゲリライベント貼らないで欲しい。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4515777515054
書込番号:8493368
0点

連投申し訳無い。
あぁ、>>スレ主 では無くて >>艶男さん でした。
ご迷惑をお掛けしました。
書込番号:8493382
0点

Yodobashi.comではまだ継続して、49800円+20%をやっていますよ。
13日いっぱいまでのようです。現在、在庫ありで24時間以内発送のようです。
書込番号:8493502
0点

>10/13 09:30ですがすでに安売りは終了しています。
10/23 13時現在、ビックカメラでは
49800円にポイント20%=正味39,840円
・ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップなどなど大手では正味39,840円が一般的ですね。
>いちいちゲリライベント貼らないで欲しい。
いちいち上げ足をとらないで欲しい。
セール価格や期間限定価格ではなく、ビックでは通常販売ですよ!?
自分は知ってるかもしれないけど、初めて聞いた情報で助かった人も居るのです。
>54700円にポイント15%=正味46,495円
こっちがゲリライベントですかw
書込番号:8494164
1点

kentomさん
自分で張ったリンクをよく見ましょう。
普通に安売り継続してますが?
タイムセール的な扱いでも安売り情報はありがたいのに
スレ主批判とか何様?!
書込番号:8494214
1点

ヨドバシカメラ横浜西口でも\49,800-20%ポイントでした。
先々週\54,800-13%ポイントで買ったばかり。
カードの請求書も届かない内にこの価格差。
いくら損したか計算するのも腹立たしい!!!
書込番号:8494695
0点

事実確認⇒現在、ビックカメラもヨドバシも49800円+20%ポイントである。
ちょっと前に違う価格(高かった)としても、現在は上記の値段。
昔は高かったとか、今、どうでもいい。
ほしい人は今買えばいいし、いらなきゃ買わない。それだけ。
値段は新製品のタイミングや他店との競争で日々変化するもの。
書込番号:8494814
1点

ここの書き込みを見て、地方のヤマダ行くと・・・
あららショック、49800円の20パーセントポイント付き。
実質4万円を切ります。
これは関西圏のJ家電店で買った値段(ポイント付き)より
1万円安い・・・
ちなみにJ家電店では。。。49800円で5%のポイント。
いずれにしても前より安い。
書込番号:8495251
1点

急激な円高でその還元セールですかね?
まぁ、PCがちょっと安くなっても不景気が来て給料が減るほうが大きいからうれしくないですが。
書込番号:8496154
0点

あら?嫌な感じの書込みがたくさんあったのだが、それら書込みがいくつか消えている。
自分のだけ残っていると、自分の書込みがちょっと意味不明に見えてしまって残念。
書込番号:8496737
1点

私は、先週 10/7 に54700円13%で購入したところです。
悔しいですが、その値段でも満足しています。
買ってよかったです。迷ってる方はゴーです!
書込番号:8497220
0点

スレ主さんの情報のおかげでyodobshi.comで無事安値ゲットできました(^^;)
しかし期間限定にしろ価格が下がったということは、冬のボーナス
シーズンに向けてさらなる新製品か追加バリエーションがあると考
えていいかもしれませんね。
SSDモデルとか、大容量バッテリー標準装備とか、はたまた新色展開
など。
個人的にはブラウンが欲しかったのですが、日本向けは2色しかない
ので、今後加わるといいなあ、と思っています。
書込番号:8499125
1点

>保土ヶ谷のご隠居さん
そんなことは良くあることです、衝動買いの前にここのスレなどを読んでみるべきでしょう、せいぜい力いっぱい使い倒してやってください。
書込番号:8499170
1点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7DW6AJR
間もなく冬モデルが発売ということで、自分的に満足のいく価格で購入できました。
ヤマダのポイントカードをもっていなかったのでできればヨドやビックで購入したいと思い、ヤマダの価格をもとに価格交渉しましたが、両者ともヤマダにはまったくついていけないようで、特にヨドではこちらがうそをついているかのような対応までされ、その値段では無理と言われました。
1点

rubackさんのスレを拝見し、
私もヤマダ青葉台(横浜)に値段を確認しに行きました。
149800円+18%ポイントでした。
「渋谷・池袋で124800+10%だったそうですよ」と交渉しましたが、
仕入れが14万円程度で、もう無理、とのことでした。
差は1万円ほどでしょうか。
在庫があと2台、ということで、最後の最後、悩みどころです。
書込番号:8502925
0点

結局、いつものヨドバシ横浜で
149800+18%で買いました。
在庫限りで、昨日15日から更に安くなったそうです。
さあ、これから使い倒そう。
書込番号:8509020
0点

昨日10月17日、R8が出たその日に『じゃんぱら 秋葉原2号店』で、\119,800で最後の1台を購入しました。ポイント還元はありませんが、納得できる価格で購入できました。
書込番号:8515961
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
このパソコン、下手な中古より安い!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_38968078_25935958_25936232/81181424.html
PSP3000買おうかなと思ったけど、一万円プラスでパソコン買えるなら迷う。
私は、旅行先やマクドナルドでメールチェックとロケーションフリーテレビが目的です。
Eee PC 4G-Xを既に所有されている方。実際は、持ち歩いてますか?ACアダプタも持ち歩いてますか?いつも携帯するにはどうでしょう?やはりPSPにしようかな?アドバイスお願いします。
0点

携帯するのに便利なのはPSPですね。
なかなか画面でかいですし見やすいです。
でもゲーム機なのでEee PC 4G-Xもあったら
幸せかもです。
書込番号:8492887
0点

目的がPSPで可能ならPSPでもいいと思いますよ。
携帯性は100歩ゆずってもPSPですから(笑
まぁロケフリあんま知らないですが この機でワンセグなら十分見れるみたいですよ。 メールチェックもpcからの方が 返信しやすくていいかも知れません。
書込番号:8525766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)