
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年9月20日 00:28 |
![]() ![]() |
18 | 18 | 2008年10月10日 21:32 |
![]() |
1 | 0 | 2008年9月8日 12:39 |
![]() |
0 | 14 | 2008年9月14日 01:47 |
![]() |
3 | 2 | 2008年9月3日 14:29 |
![]() |
1 | 0 | 2008年9月1日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
やっと量販大手のY電機の普通店舗にも入荷され始めたようです。価格54800円ポイント18%(9800円ぐらい)になってましたよ。ポイント制でよければ一番得ですね、今のところ。
現金値引きはできないようです。
1点

ちなみに今だとヨドバシにビックにソフマップも条件全く同じだけどね...。
書込番号:8379058
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
本日ヤマダ電機で注文してきました。
私の行った店でも取り寄せでした、本日メーカーが休みのため納期は未定です。
全店舗一律で28%ポイント還元のようです。
書込番号:8355420
1点

同じく本日ヤマダ電機で予約をしてきました!
取り寄せなので大体1ヶ月〜2ヶ月かかるかも?ということでしたが、それでも良いなら…ということで54,800円+ポイント28%でした。
納期を急がない方なら最安なのは間違いないのでお願いしてみるのも良いかもしれないですね。
書込番号:8356970
1点

実質39456円ですか。ヤマダ電機恐るべしですね。
NTT-Xで5万円弱で予約購入、その後市価1500円程度の純正クッションケースのプレゼントで
喜んでいたのですが。
この分だと2ヶ月後くらいには4万円台前半の現金価格も出そうですね。
これくらい安くなると複数台所有して目的別専用機みたいな使い方も可能ですね。
書込番号:8360862
1点

皆さんの情報をもとに、19日にヤマダ電機で注文
いたしましたが、この情報を担当者は分からず、確認
の結果OKでした。(担当者はこのPCを見た事が
ないとの事)
注文は全店舗共通でバックオーダー管理をしているようでした。
皆さんの納期は確定しましたか??
私の場合は、現在未定(まだ連絡を受け取っていません。)
書込番号:8384166
1点

2008.9.20ヤマダ電機で54,800円+28%にて購入しました。注文から2週間足らずでした。クチコミで不具合等いろいろ記載されていますので心配していましたが,快適に動作しています。
書込番号:8384540
1点

稲荷町さん
そうですか!1〜2ヶ月待つ必要があるのかと思い
お聞きしました。有難う御座いました。
PCも順調!楽しんでください!早く連絡来ないかな??
書込番号:8384654
1点

9/14注文,9/20受取で
×2週間足らず
○1週間足らず
の間違いでした。
早速,街へ出かけてyahoo!BBやフリースポットなどに接続しましたが,問題なく動作しました。フリースポットは図書館でしたが,ファンの音も気になりませんでした。会社のノートパソコン(T社○○book)の方がうるさいです。
ただ,電源ケーブルはダサい。クチコミを参考に,探したいと思います。
書込番号:8392016
1点

夏からどの機種にするか迷いに迷っていましたが、本日LABI池袋で54800円+29%で購入しました。ポイントが1%アップしてました。
ポイントでとは言いつつも実質38908円です。本当に安いです。それに加えて無料で自宅へ送ってくれる(宅配便料金無料)ことになりました。ヤマダ恐るべしです。
ただ納期は未定で2,3週間程度は見てください、とのことでした。
またこのポイントはどこの店舗でもOKではなくLABIなど限定だそうです。
書込番号:8394016
1点

書き込みをみてはりきって地元のヤマダ電機二店舗にいったのですが、扱っていないということでした。
残念
しかもなぜか取り寄せなら59800円といわれました
やはり店舗によるみたいですね
ちなみにEeePCなどは書き込み通りのポイント、価格でした。
書込番号:8394650
1点

29%のポイントが付くのは一部ですが、着いたポイントは全店舗で使用できます。ポイントカードなので誤解ないと思いますが念のため。
書込番号:8395240
1点

Key-mさん、黒いちょろすけさん、田舎太郎さん
もうアスワン到着しましたか?私は未だです。
書込番号:8462645
1点

返信が遅くなりました。
私も稲荷町さんと同じく注文してから1週間で届きましたよ。
今は快適に動作しています。
入荷のタイミングは店舗にもよるのでしょうかね?
早く届くと良いですね。
書込番号:8467401
1点

黒いちょうすけさん、
Resp.有難うございました。
待つのも楽しいのですが、持ってないのに、
今使っているPCが時々"Aspire One"に見えてきます。
書込番号:8467500
1点

残念ながらまだです。昨日電話で確認したら、まだ1、2週間かかるかもしれないとのこと。正確に申し上げると納期未定だそうです。急いではいないのですが待ち遠しいですね。
書込番号:8467506
1点

田舎太郎さん
連絡有難うございます。
別のスレで9/19注文(池ヤマダ?)のAspie Oneは、
まだ未着(10/7)というのがありました。
このあたりで注文が増えだしたのかなって!!??
楽しみに待ちましょう。
書込番号:8467549
1点

皆さん
9/19注文のアスワン白、昨日夜電話をもらい、
本日手に入れました。BIOSは、3301で、
無線LANも問題なし、このメッセージはアスワン
からです。
マウスはSONYの薄型を買いましたが、無くても
よかったかなと思っています。
書込番号:8481789
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
近所のケーズにこの機種を見に行き、値び引き交渉の結果46800円で買える事になったのですが
さらにCATV(加入費工事費無料、月々3150円、6ヵ月縛り)加入で21000円引きで25800円になるとの事でした。
正直まだ購入するか迷ってます
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
地域限定、価格情報です。
滋賀県、近江八幡市のケーズデンキ。
イーモバイルの「スーパーライトデータプラン、にねんMAX」同時契約で14980円でした。
・パールホワイト
・ファインエボニー
ともに在庫ありです。
注意するところは同時契約の「スーパーライトデータプラン」は月額2900〜6880円です。
通常のイーモバイル単体契約より1000円程度高めです。
2年後はスーパーラートベーシックプラン、月額2000円〜5980円に移行します。
年とく割を別途追加すれば安くなるかもしれません。
以上、価格情報でした。
0点

正直酷な言い方かもですが、今更というか何というか...。
ご紹介頂いたプランは901が発売された当日から既にあった購入方法であって、
特に日数が経ったから価格が下がったというわけではありません。
元々にねんMAXの契約を条件に14,980円で販売するプランで、
国内の大手量販店は大抵このプランを看板に901を販売しています。
また、本プランの場合、年とく割の適用は出来ず、
しかも月々の料金もにねんMAX専用となり、2,900円から6,880円です。
正直なところ901を分割払いで買うようなもんですから、
あまりオススメ出来るプランではないです。
書込番号:8315813
0点

私もこのプランで購入しました。
本体¥14980+¥2900−¥1000(無料通信料)×24ヶ月=¥60580ですが、
D02HWは長期契約割引でも¥9980ですから、¥60580−¥9980=¥50600となり
分割手数料を払って買うよりも、断然お得です。
通信料は個人差があるでしょうが、どっちみちモバイルするには必要な費用ですから、
解約違約金さえ払わなければ、決して割高なプランではないと思います。
書込番号:8316742
0点

正直このプランで毎月の通信料を2,900円と勘定するのは危険ですよ。
イーモバのスーパーライトデータプランの無料通信分の3MBなんて今のWEBの世界じゃ有って無い様な物。
よっぽど気を付けて通信料削ればそこそこの通信料になるでしょうけど、
あっと言う間に最低金額どころか上限いきますから。
書込番号:8317013
0点

現在、イーモバイルの端末を使用していますが、
この端末のいいところは、定額で使用できるところ。
要するにデータ容量を気にして通信なんぞしません。
まったくしません。
むしろ、そんなところ気にしてたらせっかくの
イーモバイル端末がもったいない。
ぜひ上限金額で計算されることをお勧めします。
書込番号:8318433
0点

捉え方の問題かもしれません
イーモバイルのプランは上限前提で使用していて
たまたま利用が少なかった場合は減額しますよってイメージが本来の姿です
下限の通信料が3Mで設定されているのは
このくらいまで減額していきますといった条件で作られたプランですね
契約期間で縛りがありますが、ヘビーユーザーならともかく
個人的には決して安くは無いプランだと思います
書込番号:8318644
0点

皆様、私も最低料金で運用していこうとは思っていません。
あくまで試算で、割安になる1例を挙げたまでです。
私は毎月上限額まで使うヘビーユーザーなので、上限額だけ比較すれば
スーパーライトプラン、ベーシックで¥5980、にねんMAXは¥6880、
差額はたったの¥900です。
私にとっては、¥900の差額なんてちっとも気になりません。
EMobileは定額制でガンガン使えるのが神髄なので、それで良いと思っています。
EeePCが割安、通信端末本体が無料という特典はオマケ程度にしか思っていません。
とりあえず初期投資を抑える購入プランとしては、特に問題ないと思います。
書込番号:8319080
0点

試しに試算してみましたが、そんなに気になるほどの差額では無いようですね。
ちなみに試算は本日ソフマップで54,800円の901を買って2年使う想定で出してます。
ex1.901とD02HWをセットで買った場合
※901本体+D02HWを料金プランにねんで年とく割をつけた場合
\54,800(901本体)−\30,000(イーモバセット割)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割適用)×24ヶ月=\154,300
ex2.にねんMAXで買ってイーモバを上限額で試算した場合
\14,980(901本体)+\6,880(にねんMAX上限額)×24=\180,100
よって差額は\180,100−\154,300=\25,800(\1,075/月)となる模様。
毎月1,000円位の差額をどう捉えるかは人それぞれという事で。
書込番号:8319191
0点

>LOVECOOKさん
あなたの試算は的確ですね実に理にかなっています。
素晴らしい!!
要は販売店も、通信会社もユーザーに大損させてクレームになるようなことは
望んでいないと言うことなのでしょう。
書込番号:8319385
0点

>ex1.
>\54,800(901本体)−\30,000(イーモバセット割)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割適用)×24ヶ月=\154,300
\54,800(901本体)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割>適用)×24ヶ月=\184,300
では?
4200円お徳かもしれないが
自宅が圏外だと辛い (貸出機はないそうです。)
書込番号:8320279
0点

>\54,800(901本体)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割>適用)×24ヶ月=\184,300
>では?
ソフマップをはじめとする大手量販店で901購入時にイーモバの加入も同時にする場合、
PC本体の表示価格から30,000円を割引いてくれる店がかなりありますよ。
良くやってるブロードバンド割引のイーモバ版みたいなものです。
14,980円のプランはあくまで901購入と共にイーモバの契約も前提なので、
条件をそろえるためにあえて店頭でのイーモバセット割を考慮した試算にしました。
ちなみにネットショップでイーモバの加入受付をやっているソフマップやビックカメラの場合、
店頭ではなくネットショップでも同様の条件さえクリアすれば割引が適用されるので、
遠方で近くに割引き受けられる店が無い場合は良いかも知れません。
書込番号:8320362
0点

近江八幡近郊の方へと思ったのですが・・・
この地域では
\54,800(901本体)−\30,000(イーモバセット割)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割適用)×24ヶ月=\154,300
のサービスはありません。
よって、
\54,800(901本体)+\9,980(D02HW)+\4,980(にねんに年とく割>適用)×24ヶ月=\184,300
よりは
こっち
\14,980(901本体)+\6,880(にねんMAX上限額)×24=\180,100
の方が得なのです。2年使用なら。
地方の宿命かな・・・。
書込番号:8320519
0点

特に急いでなければビックカメラのネットショップで14,980円のプランが9,980円と5,000円下がりましたけど。
ちなみに当然ながらネットショップでの購入なんで住んでるエリアあまり関係無いですし。
書込番号:8321066
0点

キレんでも…。
地域情報はよいですが、価格はどこでも同じだから価格情報の意味はなく、在庫情報として
地元の人には役に立ったというところでしょうか。
ちなみに、只今Netbook購入検討中だけど、私はセットでは買わない。
単に、屋外での無線通信デバイスは要らない、からなんだけどね。
書込番号:8346283
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
情報をありがとうございます、購入を検討中です。来週入間・コストコにに行く予定でした。
ビックのポイントカードに5000ポイントほどあってそれを使おうと思っていました、今なら10%のポイントがつくのでどちらが安いかなと。。。
書込番号:8294502
1点

コストコ会員でない方
NTT-Xストアで タイムセール中 49,320円です
http://nttxstore.jp/_II_EI12563203?LID=mm&FMID=mm
書込番号:8294858
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
昨日、埼玉のイオン浦和美園ショッピングセンターのイオン内の家電売り場で、
EeePCが34,800円で売っていました。
見た目はこれと同じでEeePCだったので間違いないと思いますが、
ちゃんと型番まで確認してません。
ふと見たらここの最安価格より安かったので投稿しました。
(もし既に生産終了などの旧モデルだったらすみません。)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)