
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2008年8月23日 10:28 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2008年8月31日 14:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月17日 22:58 |
![]() |
4 | 1 | 2008年8月10日 15:34 |
![]() |
0 | 6 | 2008年8月24日 21:55 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2008年8月9日 02:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

イーモバイル
新にねんMAXですと月1000円のプランが2900円になるので、1900×24=45600円割増になります。通信端末の金額(600円で購入出来る)を考えるとお得感はありますが、普通に安い所で10%のポイントが良いと思います。
・ポイント10%で
通常54800→49320円
EM割引9800→8820円+45600円=54420円
差額はイーモバイル端末代となって、5100円になります。5100円以上の端末が欲しくて、資金が極端に不足している場合以外はおススメいたしません。USBの3.6Mタイプでしたら(D11LC)端末代980円ですし・・・。
EeePCの初代を100円で買うのは逆に損しかないですが・・・。
書込番号:8240910
2点

先程新宿のヨドバシカメラで購入できました。
予約はしてませんでしたが
今のところ在庫はあるみたいです。
書込番号:8241162
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO type Z VGN-Z70B
この機種が気に入って現在店舗で(東京) 探してます。ただヤマダ電機やビックカメラなどどこも一律金額とポイントで変わりません。どなたか店頭で買われて安かった!という情報はお持ちでないでしょうか。ちなみにどこも25.6万円のポイント10パーセントです。
0点

東京ではありませんが、東京近郊の量販店が多く
比較的価格競争が激しいと言われている都市です。
8月9日の発売日からチェックしていました。
各店舗をまわり、どの店もたいして変わらなかったのですが、
ヤマダ電機で『現物はなく、納期は2週間ほどかかりますが
その分サービスしますとのことで』¥238000−23%引き、
実質¥183260とういう条件を提示され、購入しました。
発売間もない時期の条件としては良かったのではないかと思います。
ポイントでメモリを増設しようかとも考えましたが、
3万以上かかると聞いてこれは断念しました。
まだ手元にはないのですが、多分ここ数日のうちに
納品の連絡が来るはずで楽しみにしています。
書込番号:8237584
0点

ウッドペッカーさんありがとうございます。
本当に有益な情報です。
週末にヤマダ電機にいって同じ価格になれば嬉しいです。
ちなみにどこの店舗でしょうか?
わかりましたら教えてください。
また購入後実際使われ見てどうだったかも、時間あれば教えてください。
購入後メモリーを2GB増設すべきかどうかで悩んでいます。
あとはUSBポートが2つしかないので、ブルトゥース型マウスを検討
しています。
書込番号:8238528
0点

自己レスです。
今日からソニースタイルで新しいキャンペーンが始まりました。
ただ前回同様に”Z”シリーズのみ対象外です。
なんでかなぁ!?
タイプFなどは安くなっているのに、Zはそれほど人気があって
売れているのでキャンペーンは必要ないのでしょうか。
欲しい〜!!だからこそ安く買いたい(笑)
※欲張りでしょうか(・・)/
書込番号:8238627
0点

TEOTEOさん
参考にしていただけて何よりです。
購入店舗は、ネズミの国がある県の北西部にあります。
一応、交渉でがんばって頂いた店の方にも仁義を尽くしたいので
これくらいで勘弁して下さい。
メモリについてですが、予算が許されるなら増設をおすすめしておきます。
私もポイント分でのメモリ増設を考えたのですが、
ソニースタイルでtyep−Zを購入した場合、
差額1万程で4Gに出来るのに、量販店でせっかく安く買えても
メモリ増設に3万数千円もかけるのはどうだろうと考えてしまいました。
ちょっと矛盾していますが、こだわって4Gにするのならソニスタモデル。
安く手に入れるなら量販モデルで2Gのままというのが良いかもしれませんね。
あっ、これはあくまで私の個人的な意見です。
書込番号:8240289
0点

返信ありがとうございます。
店舗情報も十分です。店員さんへの気持ちもよくわかりますし。
本当にありがとうございました。
メモリーの件も利用してみて考えたいと思います。
価格.COMのメモリーの情報見ると安いものは1万5千円程度
みたいなので・・・。DDR3の2GBメモリー1枚のものを見ればいいのですよね?
昨日の新橋ヤマダ電機に行きましたが、価格表から一切変える気はないと
言われてしまい残念でした。やはり交渉力や店員さんとの出会いなども
重要なんだろうなぁと改めて思いました。
なるべくなら購入者も店員も気持ち良く売り買いしたいですものね・・・。
難しい・・・。
書込番号:8245762
0点

8月の価格ですが、ヤマダ電機池袋店3階で、支払い218800円の10%ポイントつきが条件でした。お役にたてば幸いです。
書込番号:8251890
0点

マイケルさんありがとうございます。すごい安いですね。何かキャンペーンとかだったでしょうか。やはり市場をみて先行してに安く提供するのは池袋ですね。新橋、秋葉原はがっかりだったので遠征してみます。
書込番号:8252268
0点

キャンペーンではありませんでした。池袋で先にビッグカメラに行ったら、ポイントなしで22.3万といわれたため、その足でヤマダ電機に行き、ポイントいらないから現金値引きをとせまったのですが、現金値引きは限界あり、ポイントでその分つけるしかないといわれたため、ではビッグより安くしてださい、とねばったところ、この金額でした。ご参考になれば幸いです。
書込番号:8261039
0点

マイケルさん情報ありがとうございます。皆さんからもらった情報もとに週末交渉しましたが…だめでした。24万くらいにはなるのですが…。やはりWEB販売しかないのかなぁ。
書込番号:8280604
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
Eee PC 901 Fine Ebony 残り13台
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937699896545/100520000000000/
安いわけではありませんが、今すぐ欲しい!という人は参考にしてください
0点



ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
ここは最初からこの価格で出しています。
今後は投稿する前に同様のスレがないかよく確認してから書き込みする様にして下さい
過去に何度も出ています。
書込番号:8190952
3点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
PC工房で、Eモバイル契約込みで14,980円で購入しました。
2年間契約で月2980円(最低の使用量で)でした。
このPCサイズは、やはりモバイルでしょう・・
新規でモバイルを契約される方はいいかと思います。
ご参考まで・・・
0点

自分も昨日欲しくなったのですが二年縛りにビビって買いませんでした・・・;;
月2980円でした?
自分の見たのは月5980円だったように思えましたが・・・
実際イーモバを着けて良いのか悩んでます。自宅では無線LAN環境ありますし職場は地下室なのでエリア外でしょうし・・・
欲しいけど2年縛りの総額が普通のノートパソコンを分割払いする様なレベルなので躊躇してます。
書込番号:8207129
0点

ねこかわいいよねこさん カキコミありがとうございます。
ちょっと修正・・・イーモバイルは「2年MAX」になりますので 2900円でした。
5980円はおそらく使い放題では・・・
14,800円で買えるコースは「2年MAX」らしく、それ以外は30,000円の値引きだそうです。
「2年MAX」の場合、無料部分が少ないためすぐに上限の6880円まで上がると思われます。
私の場合は、家と会社ともネット環境にあるため、出かけたときだけメールと調べたいものが出来たときのみ対応できればいいと考えてこのコースでもいいか・・となりました。
頑張って基本内で収める・・・つもりです。
書込番号:8207255
0点

EMで2年縛りは良いとして、普通に契約するより1000円/月上乗せって24,000円は本体の分割払いでしょ?
やり方が詐欺っぽくてイヤなので他の方法探してみようっと。
書込番号:8247149
0点

デコモさん
確かに・・・いまさらなんですが、30,000円引きで2,000円のコースのほうが、
良かったかもと・・・
2年間48,000円中、月1,000円分無料として、24,000円は通信料分と考え、
残り24,000円中9,800円は機械分。残り14,200円がPC分と考えれば・・
15,800円程度のプラス?
45,000円引きで月2900円だと、
2年間69,600円中、月1,000円分無料として、24,000円は通信料分と考え、
残り45,600円中9,800円は機械分。残り35,800円がPC分と考えれば・・
9,200円のプラス・・・という計算も成り立つかも。。。
いまさらなので、2年後に安くなるのをじっと待つ事にします。
書込番号:8247612
0点

私のレビューにも書きましたが、ぶっちゃけにねんMAXで14,980円よりにねんで3万引きの方が良いですよ。
というか、にねんMAXの最低2980円ってほとんど無料通信無きに等しいですから、
901本体の分割代金くらいにしかならないですよ。
普通に通信してればよほど通信節約しないとすぐ上限の6,880になりますから、
それなら元々割り切って上限5,980円のにねん契約で3万円引きとかで買った方がムダはないです。
書込番号:8248570
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
イーモバとセットて14980円、単品59800円、今日入荷したそうですよ。まだ白黒選べますよ〜☆
ちなみにイーモバの機種が変わって、今日はD11LC(直接挿せるタイプ)になってました。(こちらは白品切れ)
気になる少ないHDDですが、9月中旬に32Gと64Gのが発売らしく、予約受付中です☆
32Gは14800円、64Gは29800円。BUFFALO製で、Dドライブに元から入ってる8Gと差し替えだそうです。
今日来てラッキーでした。
1点

>ちなみにイーモバの機種が変わって、今日はD11LC(直接挿せるタイプ)になってました。
正直D11LCって直挿し出来る以外一切メリット無い気が...。
更に言えばD02HWなら通信速度7.2M出るけどD11LCじゃ3.6Mしか出ないし...。
イーモバって基本的に機種変更って概念ないから3.6Mしか出ないのは非常に痛いかと。
本機にイーモバで組み合わせるならD02HWしか有り得ない気がしますけどねぇ。
なんでD11LC組み合わせちゃったんだか良く分からんし...。
書込番号:8183513
0点

確かに。数量限定だったんですかね。
私は現在D02HW使用中なので、中のカードを入れ替えれば両方使えるらしいと言われて買っちゃいました☆
書込番号:8183579
0点

まあ、イーモバイルの普及には良いかもしれませんね。
お買い得に思わせるプランなので、違う物と組み合わせているという事は結構売れているようです。
個人的には、月々の使用料が1000円から2900円に上がってしまう事はかなり痛いんで、1900×24以上の割引が無いと微妙な所です。バリバリ移動中使われる方には良いかもしれませんが、携帯でデータ通信する事が余り無い位だと、結局使わなくなって2年間我慢し続けてしまうような・・・。
書込番号:8183626
0点

バリバリモバイルしない人には、合わないかもですね。
今回報告したのは、しばらく品切れ状態で2週間待ちとも言われてた機種が、突然入荷したので、買いたかった人はどーぞ!ってことでした。
お値段は諸々考えると、人それぞれですね。
マーク違いですみません。
さて、箱開けて見ようっと♪
書込番号:8183970
0点

shiporinさん情報ありがとうございました。早速ヨドバシ新宿東口店で購入してきました。イーモバとセットて14980円での購入です。D11LCとD02HWから選べましたよ、店員さんも親切にスピードの違いを説明してくださいましたので私はD02HWを購入しました。先週からビックカメラばかりチェックしていて購入出来なかったのでクチコミを見てラッキーでした。
書込番号:8184294
0点

ヨドバシはどうやら各店ぼちぼち在庫入ったみたいですね。
さっきちょっと買い物行ったついでに地元の千葉のヨドバシ覗いて来ましたけど、
こちらでも入荷あったようで残り何台と走り書きしてありました。
どうやら順調に在庫捌けてるような感じでした。
umiyamasukiさんの話からするとヨドバシは端末選べるようですね。
ただ、D11LCは直挿し出来るのがメリットとさきほど私も書きましたけど、
よくよく考えるとD02HWも市販のUSBのアダプタ使えば直挿し可能になるんですよね。
それ考えると正直ほとんどD11LCを選ぶのは見た目だけって気も...。
ちなみにD02HWをEeePCで使っていてケーブルがウザいという人が居ましたら
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB14&cate=1
上記のアドレスの製品の様なUSBのアダプタが家電量販店などで売っていますので、
それを使えばD11LCの様に直挿し出来るようになりますよ、お試しあれ。
私も愛用してますが、ヨドバシで780円で売ってる代物なんで、
ちょっとした出費で精神的に楽になれるかと(笑)
書込番号:8184458
0点

お役に立ててうれしいです。
私も901無いだろうなぁ〜、PC故障中だからすぐに欲しいのでLet's note在庫あったらそれにするか、とかいろいろ考えていたところで入荷と聞いてとても嬉しかったので、おすそ分けです。
「入荷しました」と店員さんに言われたときには「白買います!」と即答してました♪
新宿店も遠くないのでそっちに行ってもよかったかな。
いずれにしろ、今はPCから接続。
まだいろいろなことはしてないけど、普通に使う分には全くストレスなし、満足です。
書込番号:8185466
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)