
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年6月25日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月20日 23:57 |
![]() |
3 | 4 | 2007年6月19日 18:37 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月16日 16:11 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月9日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月4日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's note R6 CF-R6AW1BJR
・189,800 + ポイント 15%
ポイント引き価格 : 161,330
価格,comより安い!
早速、購入しました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974433_50628678/50630777.html
0点

某ハードオフで、
税込み126000円を発見。
未使用と書いてありました。
現物は開封されてショーケースの中。
良く見なかったので付属品は不明。
未使用だから、たぶん有ると思います。
特に探していたわけではなかったので、
店員から詳しくは聞きませんでしたが、
小型のPCはほしいなと思っていたところでした。
とりあえずネットで価格調査と思ってい、
型番と価格を控えてきました。
何か訳有り?
書込番号:6469940
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709GDJ
GDJにしようと思いつつも悩んでいたら安いの見つけたんで
買っちゃいました。メモリー足せば、OFFICEもついてますし
お買い得だと思いますよ!!
http://www.ec-current.com/shop/g/g0000000001713
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type T VGN-TZ50B
昨日、ベスト電器のオーナーメードコーナーにてTZ90を購入しました。
オーナーメードモデルはベストを始め、ヨドバシ等でもポイントは付きませんが、
今日一杯までやっているセールで、
「PC購入5万円ごとに3,000円分のお買い物券を進呈(上限12,000円)」、
と言う特典はオーナーメードモデルでも付けて貰えました。
バッファローや来月発売のIOの2GBのメモリーの販売価格が13,900円だそうですので、
商品券で購入する事でオーナーメイドで2GBにするよりも2万弱ほど安く購入できましたよ。
1点

おめでとうございます!
TZはとても良いPCですね!
書込番号:6444943
1点

いいなぁ。しかもそんなお得に買えるなんて・・・
近くにベスト電器なんてないから残念です。
書込番号:6445696
1点

もうベスト電器でそのようなセールはやってないんですかね?
オーナーメードで、少しでもお得に買い物できる方法があればいいんですが…。
書込番号:6451709
0点

●E=mc^2さん
ありがとうございます。
モバイルノート購入を計画して二年経っちゃいましたが、
結果的に満足なPCを購入できたと思います。
商品到着予定は27日頃ですが、
来月デジ一とセットで北海道旅行にもって行くので、
早速色々と役に立ってくれそうです。
●欲しがりやさん
今回購入できた店舗(小倉南本店)は昨年末にできたばかりで、
それ以前は福岡市まで車で二時間ほど行かないと、
オーナーメイドモデルのある店(ヨドバシ等含め)は無かったんですよ。
今回みたいなセールは近くに店舗がないと把握が難しいので、
近くにあったのはある意味幸運だったと思ってます。
欲しがりやさんのお近くに無いのは残念ですね。
●ゆきまみれさん
確実とは言えませんが昨年を考えると、
ボーナスシーズンには何回か同じようなセールをやる事がありますので、
ここ何週間かはチラシを気にされてると良いかもしれません。
僕は6月始めに店員さんからこのセールのお話を聞いてましたので、
このセールが始まるまで二週間ほど購入を待ちました。
店員さんに聞いてみるのも手かもしれませんね。
書込番号:6451945
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO type G VGN-G1KBN

そうです。価格だけで釣られないで下さい。
OG商会は最近、デジカメ一眼のCANON EOS−1DMarkVのクチコミにも出ています。
間違っても先に振込みをしてはいけません。約束日に来ないようですから。やはり代引きです。少し高くても安心が一番です。
書込番号:6438124
0点


楽天もやっと重い腰をあげましたね。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20070620.html
スレ主さんのHNのように勇み足の情報でした。
書込番号:6541804
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1 RX1/S7A PARX1S7ANA
ポイント10%引くと201,600円。
それを考えると、秋葉価格は198,000円辺りのスタートだと思います。
過去のSXの価格推移から考えて、6月末発売でも8月には問題なく16万円台に突入しているはず。
今のパソコンの値崩れはそう簡単に戻る予定はないようですよ。
液晶テレビは下げ止まったらしいですが。
マックスかPCボンバーあたりがやってくれそうですよね。
0点

PCボンバーさんだと、rebirthのサイトでたまにやる企業向け新品Satellite・dynabook SS特集(?)が要注目かな。
企業向けなら、XP Proモデルもありますね。企業向けモデルは、定価は高い(設定がおかしい、フラッシュメモリディスク+ODDモデルが63万円)ですが、値引きも大きいです。
でも、8月だと、まだ極端な安売りにはならないかな。
書込番号:6419329
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)