
このページのスレッド一覧(全1610スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月15日 20:50 |
![]() |
2 | 5 | 2009年11月23日 11:26 |
![]() |
7 | 3 | 2009年12月17日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月13日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月9日 21:47 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月15日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > パナソニック > Let's note R8 CF-R8GW1AJR
本日LABI1池袋で79,800円でした。Core2 Soloは59,800円。ただし両方とも“開梱品”との表示あり。でも私が購入したものは、たまたまかもしれませんが新品でした。
今週新モデルが出ますが、どちらもネットブックと割り切ればお買い得ではないでしょうか…
1点

買う予定はなかったのですが、あまりにも安かったので購入しました。
価格は立木さんと同じでした。
Windows7アップグレードがマイクロソフトのサイト経由で3000円。
同じく開封品とあり、
確かに、再梱包した形跡はありましたが、傷1つもなかったです。
マニュアル等は未開封でした。
私が購入してから、30分の間に他に3人購入していました。
本日中に残っているかどうか分かりませんが、お知らせまで。
書込番号:10481986
1点

池袋総本店でその価格ですか?
限定30台でしたが、11月4日に67800円で購入しましたよ。
同じように展示品と新品が混じっているといわれましたが、開封した跡もなく、ディスクインフォでチェックしても稼動時間4時間でしたので、どうやら新品が当たりました。
店員によると、チェックする手間を省いているので、
新品かどうかチェックはしないでのお渡しになりますと言われました。
ただ、Core2 Soloモデルはその時ありませんでした。
ご指摘のとおり、ネットブックとして考えればかなりの高性能&長時間バッテリだと思います。
私も7にアップグレードしました。
ものすごく重宝しています。
またこの価格で出る可能性もあるので、要チェックですね。
書込番号:10516203
0点

追記ですが、5%分支払って5年延長保証に加入することができました。
ネット通販系のショップも多々利用しますが、
長く使いたいものには延長保証をつけたいので
大手家電量販店で買うようにしています。
書込番号:10516264
0点

長く使えると思います、5年延長保証では足りないのでは(笑う)
書込番号:10516280
0点

ソロイストさん、67,800円はお得なお買物ができましたね!
私の購入したのはその池袋日本総本店です。
三越跡にヤマダが移転したおかげでTVやブルーレイもビックとの価格競争が以前より活発になって、交渉次第(店員さん次第かな?)で価格が下がることが多くなり、購入する側にとってはありがたいと思ってます。(・・・と思ってるのは私だけかな?)
書込番号:10519396
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J4J
2日間限定、千葉の携帯ショップでドコモの通信カード(L-02A)セットで販売していました。
購入金額4800円のみ、モバイラーズチェック5000円分がもらえたので得した感じです。
プランはバリュープラン定額1575円〜6500円でイーモバイルよりは安いかも!
イーモバイルは人口カバー率90%、ドコモは100%なのでイーモバイルよりは電波は良いと思う。
ドコモの通信カードだけで良い方は、PC本体30000円引きで携帯が買えるそうです。
3点

こんにちは
こちらでも同様の内容でチラシが入っていました。
ドコモがこのパソコンとコラボのようですね。
書込番号:10480301
0点

万が一トラブルが起きた時、携帯ショップだと対応が出来るのか正直不安があります。
書込番号:10480379
3点



ノートパソコン > SONY > VAIO W VPCW119XJ/W
今日購入してきました。
LABI池袋Yamadaは引き続き48200円でポイント20%での表示。
店員と話をすればポイントの上乗せ(+3%)も対応してくれました。
隣のビックカメラでは48200円でポイント10%の表示でしたが、店員と話をすればYamadaのポイントにすぐ合わせてくれました。
ここ数日値段が上昇気味でしたが、どちらの店も在庫が限られている雰囲気ではありませんでした。
在庫数かどうかは分かりませんが、Yamadaでは白30-ピンク15といった表示も出ていました。(昼休みに一度見て、夕方もう一度見ましたが、減っている形跡はありませんでしたが、、、)
ポイントでの還元とはいえ、かなりお手ごろな値段になったと感じたので購入してきました。
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10-2 2957J3J
本日ヤマダ電機で19800円で売ってますョ☆
【日本総本店 池袋】と【池袋モバイルドリーム館】
どちらでも売ってました。
普段は、23,800円です。
展示品みたいですが
値下げしてるって事は在庫沢山あるみたいですね。
0点

かなり安かったので、一応ビックとかを一周して
思い切ってさっき買っちゃいました!!
池袋モバイルドリーム館で買ったのですが
在庫表にはあと8台ぐらいな感じでした。
(一応本日限りとは書いてありましたが)
あと、ポイントでの支払いはNGでした。
というか家に帰ってスイッチ入れたらビックリ
Win7と起動しました、HDDも250GB?
もしかして、在庫をS10-2 2957JXJと間違えたのですかね?
http://kakaku.com/item/K0000065248/
書込番号:10447836
0点

本日、ヤマダ池袋(日本総本店)で23800円で購入しました。
商品に付いてきたラベルを確認すると、山梨のヤマダで展示されていた品のようです。
見た処、傷などもなく、良い商品です。
19800円では買えませんでしたが、良い買い物ができたと思います。
書込番号:10454904
0点

総本店池袋では一度開封済みのものを安く出していると言っていました。
そのうち傷が多い物をタイムセールで2−3日前に19800円で販売し、今は在庫7−8台を24800円で販売しているそうです。ポイント使用不可、ポイントなしの価格です。
向かいのビックカメラでは36000円くらいを提示され、ヤマダ電機価格を伝えましたが、反応はありませんでした。
書込番号:10469153
0点

S10-2 2957JXJの新品を19,800円で買った自分は正直複雑です…。
なにせXPに慣れきっているもんで、7がとても使いにくいです。
オークションにでも流しちゃえばよかった…かも
書込番号:10472188
0点

Windows7は操作感が大きく変わっているし、でもいつか慣れなくちゃとは
思っていますが、ネットブック向けのWindows7 Starterは壁紙が変更できないなど
何かと制限がある&このクラスの性能ではXPのほうが速度が速いので、
XP搭載のネットブックを買いたいな〜年末まで待てばもっと安いのが出てくるかも‥
でもXP搭載タイプは残っているだろうか‥と相当悩みましたが昨日、
ヤマダ電機池袋店でとうとう衝動買いしてきてしまいました。
店員さんにいろいろとお話してお願いして、黒モデルで24,800円と、
なんとか予算以内で購入できました。
19,800円の文字をみたときは5,000円下げてもらったのにもっと安値があったのか!
と思いましたが展示品で傷物だったんですね。
店員さんが未開封の新品がありましたので‥と言っていたのはこういう背景も
あったのかも。
納得。
安ければ安いほどいろんなところで手を抜いていたり何か事情があったりする
可能性は高くなるもなので、難しいところです。
こればかりは経験と運か‥
最初は東芝のネットブックが美しいデザインでそれなりにバッテリも持つので
11月4日の展示品の特売を逃したときは失敗した‥と思いましたが、
実際に本機に触れてみて、今はこの機種を買ってよかったと思っています。
黒以外の色のあの液晶背面のデザインだけは何とかならないものかwww
もう少し予算があればLenovoが19日迄のボーナスセールで価格の割には
ハイスペックのノートPCボーナスキャンペーンをやっているので、
こちらも検討してみてもいいかもしれません。
(サイズが小さくなくてよければですが。)
書込番号:10478600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)