
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年1月22日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月22日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月31日 20:26 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年2月3日 11:09 |
![]() |
2 | 6 | 2011年1月6日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月30日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








ノートパソコン > Acer > Aspire 1830Z
秋葉原ヨドバシで店頭価格50400円。
そこから13%ポイント還元。
wimaxに入ると5000円引きでそこから13%ポイント。
wimax は使わなければ2ヶ月無料期間中に解約してもOK。
とてもお得な買い物しました。
1点

確かにお安いですね。
因みに、単なるWiMAXじゃなくて、UQ WiMAXだと思いますよ。
書込番号:12461897
0点

ちなみに渋谷ビックは54800円の10%ポイントでしたが、
各種メーカーの品揃えがいまいちでしたので、購入する気もなく交渉もせず
秋葉原へ向かいました。やはり品揃えが良いところがいいですね。
書込番号:12471493
0点

都会のオアシスさん
単なるWiMAXと、UQ WiMAXでは何が違うのでしょうか?
そのあたり知識がないもので。
こちらで教えていただけると助かります。
同じように詳しくない人にこちらを見てもらえれば参考にもなりますし。
書込番号:12471520
0点

WiMAXというのは、無線通信規格の一つ。
UQ WiMAXというのは、その規格を利用した一事業者です。
まあ日本では、WiMAXを利用した事業者はUQ WiMAX位しか無かったかとは思いますが・・・。ですので、混同しても仕方がないかも知れませんね。
書込番号:12472847
1点

都会のオアシスさん
そうだったんですね。
よく分かりました。ありがとうございました!
書込番号:12478479
1点

>まあ日本では、WiMAXを利用した事業者はUQ WiMAX位しか無かったかとは思いますが・・・。ですので、混同しても仕方がないかも知れませんね。
WIMAX は UQコミュニケーションズだけじゃありません。
インフラ設備を他社も利用しており、ビックカメラはBICWIMAX ヤマダはYAMADA WIMAXと他にも家電量販店の名前がつくWIMAXも存在しております。あとは家電量販店以外ならば元々の出資会社
KDDIからauのwimaxも存在しており、UQが全てではありません。
それぞれ料金帯や料金のシステムが違う他、請求元も違いますし、購入する店舗によってUSB端末やWi-hi端末も価格が違いますので。詳細は各HPや店頭でお伺いください。
それでは良いモバイルネットライフを!
書込番号:12599470
2点



ノートパソコン > Acer > Aspire one Happy
来年は、スマートフォンが本格的に普及して、この手のパソコンは、2万前半まで下がっていくのでしょうか?
書込番号:12441650
0点

金額間違い失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
送料込み、¥27,500 円です。
書込番号:12442157
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)