
このページのスレッド一覧(全1609スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年10月15日 09:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月2日 08:18 |
![]() |
0 | 8 | 2003年10月11日 13:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月25日 21:12 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月2日 22:30 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月1日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DU101
209,800円でも買う人がいると凄いね
(reo-310でした)
0点


2003/10/03 11:28(1年以上前)
U3も在庫がなくなって、Uシリーズの打ち切りの噂が出た時に、U3が
ヤフオクで20万くらいの値段がついてましたから・・・
書込番号:1996636
0点


2003/10/03 20:55(1年以上前)
値段は幾らでも付けられるけど実際に20万位で売れたのだろうか?
書込番号:1997652
0点


2003/10/03 23:43(1年以上前)
そろそろかな。
もうちょっとかな。
笑いが止まらん。ソニー様様。
書込番号:1998238
0点


2003/10/06 20:31(1年以上前)
クレイジーだなぁ。
そう長くは続かないと思います...
書込番号:2006402
0点


2003/10/13 04:23(1年以上前)
むふふ。
先見性がないと何事もうまく立ち回れないと言う証左だね。
ま、指くわえて見てなよ。
書込番号:2023988
0点

というか使いたい人は買うだけで・・・
投資転売目的で買う人もいるわけかぁ 結構賭けだなぁ^^
書込番号:2030756
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


2003/10/01 16:03(1年以上前)
どうやらH4Eが3日に出るから、在庫処分みたいね。
書込番号:1991813
0点

これが安いんですか?
ここの最安値はずっと11万円を切っているんですけど。
書込番号:1993461
0点



2003/10/02 08:18(1年以上前)
H3Eはもともとクレードルなしですが、
これには実売2万円ぐらいのクレードルがタダで付いてきます。
また、さらに10%のポイント還元もあるのを考えると、
本体は10万円を切る感じかと。
そう考えると、安くないですか?
書込番号:1993698
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR




2003/09/28 02:31(1年以上前)
26日までA.T.Worksで185000円だったんだけどね。
他だとPCボンバーで194,800円(売り切れた?)、TixMartで196800円。
あとはY!とかだと185000〜195000あたりで落札されている様子。
20日過ぎあたりからまた少し流通しているようなので、今週あたりでまだ
モノがあるようなら19万円台前半が最安値相場になるかも。
書込番号:1982785
0点



2003/09/28 09:53(1年以上前)
とらてすおさん、情報ありがとうございます。
参考にさせていただき検討します。
また、情報あったらおしえてください。
書込番号:1983204
0点



2003/09/28 10:23(1年以上前)
逃した?さん、買うタイミングって本当に難しいですね!
10月になってモデルチェンジとかすればもっと安くなる気も
するし、在庫数も気になるし・・・。
お互いいい値段で買えるといいですね!
ではでは!
書込番号:1983259
0点


2003/09/28 13:21(1年以上前)
以前TixMartで173000円位を瞬間的に記録しましたけどね。
丁度品薄だった時期でもあったので、すぐに無くなってしまいました。
(私も気付いた時には売り切れで買えませんでした)。
卸値(仕入値)とのバランスを考えて19万以下は通常ルートでは有り得ない
金額ですけどね(普通の店なら仕入れ値以下で販売していることになりますし)
でも17万円台とか18万円台とかタマに出てくるんですよね。(特殊ルート?)
メーカーでも生産終了しているし、新モデルのリリースも決まっているので、
今の流通分が無くなるとほとんど出回らなくなるでしょう。
安くなるのを待っている間に、モノ自体も無くなる可能性も高いですね。
難しい・・・。
書込番号:1983602
0点


2003/09/28 16:36(1年以上前)
いいなー、17万円台があったんですね。見つけて購入したいけど、どうやってそういう安いお店探し当てるんでしょう??
書込番号:1983985
0点


2003/09/28 23:00(1年以上前)
PCボンバーとDigiPLAZAで194800円。
このあたりが限界かと。
書込番号:1985086
0点


2003/09/29 18:56(1年以上前)
やっぱり194800円より安いのってないと思います?・・うーんもう少しみて見よう。(ていうか見るしかないので。)
書込番号:1986920
0点


2003/10/11 13:09(1年以上前)
こちらでは189,800円で売ってますよ。
在庫は良くわかりませんが。
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?brand=PANASONI&category=0A1515
書込番号:2018902
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C
久しぶりに販売店をのぞいたけど、バイオの冬モデルも初回の割には値引きが大きいね
このままいくと11月からのボーナスシーズンは何処まで下がるのだろう。
(reo-310でした)
書込番号:1975452
0点

VAIO-Zで¥150,000以下になったりして(笑)
コンピュータはもうそれほど売れないので、値ぐずれさせて
でも売りたいショップは売り急ぐね。
中途半端に高額叩いても、3ケ月したらがっくりなるのもね・・・
書込番号:1976014
0点

今年の夏モデルが発表になった頃はSARSの影響かもしれませんでした
殆ど在庫がない状態でしたが、今回はまだ夏モデルの在庫を抱えているのが現状だね
バイオの冬モデルの値引きが普段より多いから、大幅値引きをしない売れそうにもないね
1〜2万は確実に下がるね。
書込番号:1976129
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


http://online.atworks.co.jp/product/supply/letsnote/index.html
ここで\185,000(税別)で売っていますね。価格.com のショップより、安いです。
新しいのが出るから、安売りに走っているのかな!?ここのショップってサーバ系だったがノートに進出しているところがうけました。
安く欲しい人には良いかも。
0点


2003/09/25 21:42(1年以上前)
早速朝に申し込んでしまいました。
ビジネスモデルで3年保証がついていますので、即決でした。
発売日前に予約をして、しかし発売当日にキャンセル、その後色々
他の機種と迷いましたが、やっぱり戻って来てしまいました。
最近は次期モデルの発売を控え、手頃な価格のものがなくなり諦め
ていましたが無事購入することが出来ました
「レッツ好き」さん有意義な情報、本当にありがとうございました。
感謝しています。
書込番号:1976247
0点



2003/09/26 03:25(1年以上前)
今日までの大特価らしいですね。
3年保証って嬉しいサービスですよね、私は11g対応製品が出てから買い換えようと思っていますが。
書込番号:1977387
0点


2003/09/26 09:51(1年以上前)
このサイトよく発見されましたね!(スゴイ)
うーん、この価格は安いです。
書込番号:1977752
0点

ありがとうございました。このレポートを見て速攻注文したら間に合いました。本日到着です。やっと大まかな設定が済んだところです。
使い倒したいと思います。
書込番号:1995228
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR




2003/09/24 14:18(1年以上前)
もう23日過ぎてしまったわけですけど、どこでのキャンペーンだったんですか?
書込番号:1972369
0点



2003/09/24 22:47(1年以上前)
よどばしカメラ大阪梅田店です。。
私は、セール最終日の23日にW2B予約してしまいました。。。
W2にあう512Mのメモリーは売り切れで買えませんでした。。。
同時にかうとメモリー6000円引き、無線ラン5000円引きでした
日本シリーズ後に又あるのではと勝手に思っているのですが。。。
書込番号:1973636
0点


2003/09/25 18:41(1年以上前)
あれ?確かその時点では10%還元にセールの分3%がついて13%だったような。
発売時点で13%適用になると思うので変わりませんよ、と言われて予約だけにしてしまった。あの店員間違えてたのか…?がーん。
書込番号:1975759
0点


2003/10/01 21:58(1年以上前)
ヨドバシなら博多の方でダイエーのセールをしますよ。
13%から16%になるかは未確認です
書込番号:1992541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)