モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

9/30買いました

2012/10/03 16:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

スレ主 leolinerさん
クチコミ投稿数:2件

新宿にある大手家電量販店にて買いました。
店名は明かせませんが、あるお店では99,800円(ポイント無)でした。
もう一つのお店では99,800円(ポイント15%)でしたので、即決しました。

書込番号:15156044

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/10/03 16:56(1年以上前)

店名を書かないと特価情報になりませんよ!!!

書込番号:15156051

ナイスクチコミ!9


skyline-iさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 23:15(1年以上前)

私はk’sで、9万円、ヤマダ電機で9万円でポイントなしか、99800円でポイント15%のどちらかの条件でした。
結局、99800円でポイント15%で買っちゃいました。
ちなみに奈良です。

書込番号:15166179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

18,800円

2012/10/01 16:09(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > U180

返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/02 17:56(1年以上前)

10個以上有ったけど減ってますね
そして17800円に下がってます!

書込番号:15151849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/04 09:23(1年以上前)

@1個ですね

書込番号:15159156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/07 09:13(1年以上前)

週末で追加されたようですね!

書込番号:15171512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 U180の満足度5

2012/10/10 01:24(1年以上前)

安くて軽いネットブック無いかなーと探していたのですが、メモリー交換の方法を調べていてこちらを見てびっくり。ラス1ポチらせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:15183898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/12 22:28(1年以上前)

お役にたててなによりです(*^^)v

そして今日もまたやってるようです!

書込番号:15195733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

3万切りました

2012/10/01 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H32D/S

スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

eTrendのメール会員のセールで29980円と最安値でした。ちょうどオークションで買ったA1410が調子悪くなったので早速購入しました。

WIN8まで買い控えてたもののネットブック程度の価格でivyのCorei3のサブノートはうれしいです。

これでHaswell搭載のUltrabookが出るまで耐えようと思います。

書込番号:15146771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/01 18:25(1年以上前)

失礼しました。IvyでなくSandyBrdigeベースULVでした。


性能は、下記のブログをみると、周波数を下げた分、4コアモデルには
及ばないようですが、ネットブックからはかなり違うようです。

http://www.the-hikaku.com/pc/hp/12dm1-4100.html
http://pcreport.blog39.fc2.com/blog-entry-184.html

とどいたら、DualCore CeleronのA1410と比較してみます。

書込番号:15147361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/01 19:56(1年以上前)

cpuのベンチマーク的には倍ですな

書込番号:15147763

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/02 16:48(1年以上前)

うちも3万切ったのを機に買いましたよ。
実駆動時間ってどれくらいなのかな…
バッテリの容量が減ってるのでちょっと心配。

書込番号:15151591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/02 16:53(1年以上前)

ここのレビューに書いてある
蓋の爪が折れやすいってどうなんだろう
メモリ交換するつもりだから不安だな

書込番号:15151611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件 Aspire V5 V5-171-H32D/SのオーナーAspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/02 23:58(1年以上前)

私もeTrendのメール会員のセールで29,980円で昨日ポチりました。
AS3830T(i5-2410M)を持っていて、以前3万円切りした15.6インチのi5-2450M搭載のV5は
買いそびれましたが、今回は出張に活躍そうな11.6インチなので即決しました。
AS3830T用に買った外付けのDVDドライブもあるし、4GB*2と交換したので2GBメモリーも
2枚余っているのでV5-171-H32D/Sに増設して4GBにして、先日秋葉原のセールで買った
SSD(120GB)もこちらのパソコンで換装しようと思います。
AS3830Tが1.8KgでV5-171-H32D/Sは1.38Kgで約400g軽くて小さいので携帯が苦にならない
なら毎日の仕事用の鞄に入れて持ち歩きたいですが・・・無理かな。
AS3830Tが約9時間に対して約5時間というバッテリーの持ちがちょっと心配ですね。

書込番号:15153708

ナイスクチコミ!1


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/03 20:28(1年以上前)

本日無事届きました。A1410はバッテリー6セル 4400mAhだったのに、こちらは4セル 2500mAHと減りましたが、持ち時間は同程度、まだメモリーもSSDも変えてませんが、

A1410
CPU 3.8
RAM 4.8
AERO 3.2
3D 3.2
となんとか使えるレベルでしたが、

V5では
CPU 5.2
RAM 5.5
AERO 4.6
3D 6.0
HDD 5.9
と十分実用的です。

キーボードーも小さいのは相変わらずですが、すきまなくびっしりだった
A1410にくらべてちゃんとわかれてますので打ちやすくなりました。

不満は、トラックパッドとクリックボタンが一体なので、左右が分かりにくくて
しばらくはクリックしそこないそうと、ACアダプターがミッキーからコンセント部分を
交換するタイプなので、方向によってさしにくくなったところでしょうか。

ボディはヘアラインのアルミで放熱性も高くUltrabookのようなすっきりしたデザインで
かっこいい方だと思います。

もし6セルや8セルのバッテリーとかつけられると、SSDで8時間は使えるPCなので、
出張で持ち運ぶには十分使えるPCになりそうですが。

本体下のカバー、ACERシールを破って、ねじをはずし、抑えつけながらスライドさせれば
まったく問題なくはずせますので、爪を折ることはないと思います。

専用カバーもついててお買い得感の高いPCでした。

SYSTEMリカバリーはDVDにやくと1時間くらいかかりますので、安い16GBのSDカードにコピーした方がよさそうです。

書込番号:15156888

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/03 20:33(1年以上前)

よくみたらプラボディにヘアライン上にみえる塗装でした。たぶん傷つくと黒いプラが見えそうですが、まあ300$にしては、高級感みえてよいと思います。

書込番号:15156915

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/04 21:33(1年以上前)

左のふたが...

Amazonで購入したTransend PC3 4GB X 2 に換装したまではよかったのですが、
次にCrucial M4の256GBにHDDをかえようしたところ、
元のHDDが厚さ16mmのHITACH HTS54050A7E380と判明し、厚さ19mmのSSDをそのまま入れたのでは
ふたが閉まらないことが判明。

やむえず、そこに引いてあるクッション素材をすべてはがし、またSATAコネクターの
保護フレームも取り外し、なるべく中央側に寄せる形にした結果、カバーの左側が
0.5mmほどでっぱりつつも、爪を折らずに、カバーの取り付けに成功しました。

これ爪が折れたら下のふたが閉じられない事態ですから(ねじは中央の固定用一本のみ)
折れなくてよかったです。

これで、ディスクとメモリースコアが7.9と7.1に上がりましたので、かなり使えそうです。

SSDに変えられる方は厚さに気をつけましょう。

書込番号:15161458

ナイスクチコミ!0


trom_be!さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 23:29(1年以上前)

失礼、揚げ足を取るわけではないですが、
HITACH HTS54050A7E380→HTS545050A7E380
商品ページ(http://kakaku.com/item/K0000220781/

で、厚さが『7mm』なので、『9.5mm』のSSDには換装できない(無理矢理入れなければならない)ですね。


でも、有意義な情報でとても参考になりました。また3万年切ることがあったら、私も購入したいな〜。

書込番号:15162091

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/07 10:17(1年以上前)

trom_be!さん、こんにちわ。

確かに10mm間違えてました orz

早速持ち歩いてますが、やはりこのサイズが持ち歩きの上限ですね。
普通にメール読むならiPhoneの方が手っ取り早いですし、PCはある程度パワー
つかって画像処理とかのほうが向いているようです。

Win8まえの値下げが続いていて、つい買い増ししたくなるところですが、きっと
来年末はHaswellでがらっとかわるのだと思うともう一台手にするのは悩ましいな。
(自宅はDESKTOP3台、ノート5台もありますので)

Core2DUO使っている母にプレゼントするのもありかな。

書込番号:15171735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/11 19:35(1年以上前)

先日入手しました。
ラップトップを入手するのは数十年ぶりです。
価格は十分の一、性能は十倍以上。
SSDを同時に発注したのですが、nakaruさんの書き込みをみて失敗に気付きました、9.5mmだったのです。
改めて7mmを購入するはめに。
9.5mmを無駄にしないため、今ではデスクトップもSSDになってます。

書込番号:15190816

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件 Aspire V5 V5-171-H32D/Sの満足度5

2012/10/13 08:30(1年以上前)

9.5mmでも中のクッション材すべてとりはずし、蓋が若干ゆがむのを気にしなければ
収まるのですが、Samsungの7mmでしたら結構お安いので、どうせならこちらにした方が
よいかもしれませんね。

予備機のA1410(もともと2台もち)がまだ調子悪くなったので、さらにもう一台買おうか毎日悩んでいます。2代目MacAirをみたらu9600 1.6GHzでWIのCPUが4.6とほぼ本機と同じでした。

書込番号:15197087

ナイスクチコミ!0


atc500さん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/13 17:27(1年以上前)

3万円を切ったので購入しました。
操作性や性能、デザインも悪くはないです。
ただ、長年いろんなモバイルノートを使ってきて、このたびこのノートを
箱から出して起動した時に、やっぱりチープだなと感じました。
初めて使う時のワクワク感がないです。
11.6inchの画面サイズやrgb,hdmi,usb3.0,ether等の外部コネクタ、重さや性能は、
自分の要求を全て満たしてるんですが、高級感が無いだけです。

書込番号:15198769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫処分?

2012/09/29 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Z LZ550/HS PC-LZ550HS

本日、ヤマダ電機大井町店で74,800円でした。

生産終了で入荷予定も無いことからの在庫処分価格らしいです。

書込番号:15137957

ナイスクチコミ!1


返信する
ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2012/09/30 01:58(1年以上前)

先月発売したばかりですよ。
金額的にも何かの間違いではないですか?

書込番号:15140013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/30 09:06(1年以上前)

私も店員さんに同じように8月末に出たばかりの製品ですよね?と尋ねました。

理由は本モデルの生産終了で入荷が無いかららしいですが、Windows8の発売に向けてWindows7機の在庫を処分しだしているのかもしれませんね。

購入したレシートを添付しておきます。
特に価格交渉していません。店頭表示価格でした。

昨日の時点で残り3,4台とのことです。

書込番号:15140669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/10/03 15:53(1年以上前)

すごすぎですね。
わたしは同じ日にビックロで見たところ11万円台でした。
うらやましい。

書込番号:15155875

ナイスクチコミ!0


nakkkiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/08 22:33(1年以上前)

こちらの情報を元に、今日ヤマダ大井町店へ行ってきました。
ダメもとでしたが、当然在庫はなく・・・。

店員さんに近隣店舗の在庫を調べていただいたところ、
新宿の数店舗と新橋店には複数在庫があるとのこと。
急いでバイクにまたがり、新橋店へブーン。

価格はネットに公表しないでほしいと言われたので自粛します。
(これ、規約違反でしたっけ?
希望したとおりの値段で購入することができた、とだけ書いておきます。

以上、役に立たなくてすみません。
ヤマダ電機23区の在庫情報でした。

ふとっちょおとーさんさん、心からありがとう。

書込番号:15179299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9万切った!

2012/09/25 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire S5 S5-391-H74U

クチコミ投稿数:6件

別な方の口コミの1週間後ですが・・・
同じくイートレンドで9万切りました!
カスペルスキー付きでかなりお買い得です。
買っちゃいました。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/1773/product_699982.html?utm_source=mail&utm_medium=20120924&utm_campaign=S5-391-H74U

書込番号:15120667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

関西限定?Joshin最安値

2012/09/22 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX31A UX31A-R5128

クチコミ投稿数:1件

本日、購入しました。
77750円です。
価格.comの最安値にはあわせられないでしょ?と嫌味混じりに言ったら、即OKでした。
決算だからかもしれません。

ちなみに、プロバイダー契約、イーモバなどの契約はしてません。

書込番号:15104753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)