モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT-Xにて

2011/02/27 23:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one D255

スレ主 Qellameyさん
クチコミ投稿数:6件 Aspire one D255のオーナーAspire one D255の満足度5

AOD255シリーズ各色+WindowsAnytimeUpdate(Stater to Home Premium)7300円
のセットでWAU分がタダになってます。

壁紙関係など、「むりかべ」を使って頑張るくらいなら、こっちを買ったほうが得だと思います。
 ショップの方は、何かと悪評が目立ちますが、自分の場合には問題なかったです。
代引で注文確定後、翌日か翌々日あたりに発送されます。

書込番号:12717920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Shop1048プレミアムサイトで

2011/02/19 08:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R730 R730/W2MA PR7302MARGBW-K 価格.com限定 マウス付モデル

スレ主 Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件

PR7302MARGBW 89,800円
マウスは付いてないけど(i5-560M)でこの値段だったら他は目に入りませんね。

書込番号:12676028

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2011/02/19 09:06(1年以上前)

85,000円台もありますな。
この価格になると俄然、素晴らしいPCに見えてきます。

RX2からRX3になったときにはガッカリしましたが、13インチのPCとして評価すると素晴らしい。

Sandy Bridgeで12インチのSS復活だとは思いますが。
今度はタッチパネル搭載して欲しいなぁ。

書込番号:12676164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

直販サイトで30%オフ

2011/02/17 16:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U160 08948SJ

スレ主 鷹輔さん
クチコミ投稿数:2件

直販サイトのEクーポンで30%引きになってました。corei3モデルでも50000円を切っており、かなりお得でした。台数限定だそうですのでお早目に。

書込番号:12668815

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鷹輔さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/17 16:56(1年以上前)

今確認したらEクーポンの割引は15%に変更になっていました。
限定台数に達したのでしょうか。
訂正させていただきます。

書込番号:12668870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価54,780円

2011/02/15 03:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U160 08948SJ

スレ主 miyabimuさん
クチコミ投稿数:21件

NTT-X Storeの現時点での価格は60,402円となっていますが、
割引クーポンの利用で5,622円引きとなり、54,780円で購入
できるようです。

在庫僅少で割引クーポンもいつまで続くかわかりませんので
お急ぎの方はぜひどうぞ。

書込番号:12658000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価39,800円

2011/02/09 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 1830Z

スレ主 miyabimuさん
クチコミ投稿数:21件

今、どんどん価格が下がっていっており、現時点で41,600円で
掲示されていますが、e-TRENDでは現金特価で39,800円で販売
されています。
e-TRENDはなぜこの価格で掲示しないんでしょうかね?

書込番号:12629195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/09 23:07(1年以上前)

他店に大きな迷惑かけないためじゃないの??
後継機種が出た機会に在庫をさばきたいんだろうけど、
あんまり大っぴらにやると相場が崩れるからね。

NTT-X Storeは1月20日頃にブラックを特価で出してたよね。
価格comの表示は41921円で売り場はクーポン割引で40800円だった。

書込番号:12631805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 12:05(1年以上前)

私も二十日頃にTSUKUMOで買いました。
そのときは42800円の5000ptくらいだったと思います。
今よりも安いですね。
あのときに買って正解でした。

書込番号:12643670

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyabimuさん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/15 03:59(1年以上前)

特売はもう終わってしまったようですね。

書込番号:12658005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう36800円

2011/02/03 09:04(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > PA3KX32SA

クチコミ投稿数:45件 BALISCAN 

ずっと売り切れだったONKYOダイレクトですが 今日見ましたら36800円 48%Offで残り64台と出ていました。
これが本当の最終処分価格になるのでしょう。
54800円で10倍ポイントセールの時に買った自分としては悲しい出来事です。
XPも2世代前のOSですし、本体の性能もOSに見合った内容ですから仕方ないですね。

対抗機種のviliv N5もアウトレットで53800円として出ていましたので予算がある方はこの辺を狙ってくるのでしょう。

しっかし 安いですね。

書込番号:12599119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件 PA3KX32SAのオーナーPA3KX32SAの満足度4

2011/02/03 22:52(1年以上前)

マイミクさん、いつも有用な情報ありがとうございます。

私は定価(+10%ポイント)で購入しました。
オモチャのようなPCに6万円は高い買い物だったかとも思いましたが、
購入後はなんだかんだと文句を言いながらもほぼ毎日使っていますので、
結果的にはいい買い物だったと思っています。

最近では気心も知れてきて、ディスクアクセスのLEDの点滅を見て
画面を閉じてもフリーズしないタイミングが分かるようになりました(笑)

内蔵メモリが1GBあれば、無線LANの感度がもうちょっと良ければ、
LANポートが内蔵なら、夏場に使っていても熱くならならなければ、
ちゃんとサポートがBIOSやドライバを更新してくれればなどなど、
「もう少し」のポイントがとても多いマシンですね。

しかし、文庫本ジャストサイズでパワーポイントでのプレゼンができて、
一日外回りで軽く使うぐらいならバッテリーだけで大丈夫という、
使い込むほどに便利さが実感できる名機かもしれません。

さて、予備にもう一台購入するか、次を待つか……。
判断に迷う値段ですね (^^;

書込番号:12602352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 BALISCAN 

2011/02/06 09:22(1年以上前)

>価格調査隊買っちゃマンさん
このトピックをつねに対応していただいている方なので この機種の情報においてかなりの数の人が助けられたと思っていると思います。

定価 +10ポイントで買われたというのも 今の金額を見るとあ然としてしまっているあと思いいます。

おっしゃるとおり メモリー 1GBほしいですね。
でも512Mでも一昔前のPCなんかよりかなり調子よく動いてくれます。
熱対策が一番のネックですね。
動画のエンコードを出先でやったら 20分後にはブラックアウトして電源切れます。
ファンがないのとこの大きさで無理はしちゃいけませんね。
無線LANは 今回旅行でホテルのアクセスポイント5箇所が張り巡らされておりましたが。一番近い1箇所しかWI−FIのリストにでてきません。
ためしにUSBタイプのWI−FIを接続しサーチしましたら4箇所アクセスポイントがキャッチできました。

かなり感度の違いがあることがわかりました。

USBのWI−FIを保険として持ち歩くのもアリだと思います。

価格COMの扱い店舗もなくなっていますし、楽天のONKYOも残り17台でしたから、逆にプレミア的な存在になってほしいです。

自分もこの機種を購入して 多少の不満はありますが 車に積んでカーナビや音楽プレーヤーとして使ったり、自宅ではデスクトップPCのサイドにおいて ユーストリームなどを楽しんだりしてますので 十分使い道があるPCだと思います。


書込番号:12613272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)